のびすく泉中央

仙台の子育て応援サイト 子育てふれあいプラザ のびすく

トップへ戻る のびすく仙台 のびすく長町南 のびすく若林 のびすく宮城野
トップ > おすすめリンク集 > 子どもと絵本〜のびすくの本棚から

子育て便利帖

子どもと絵本〜のびすくの本棚から

絵本の楽しめる場所 2009/8/25更新

図書館利用案内 ●仙台市の図書館 ●移動図書館 ●県立図書館 ●文庫

図書館に行ってみよう!

〜仙台市内には宮城県図書館(泉区)と、7つの市立図書館、分室があります。

○図書館利用案内

■仙台市内図書館の利用案内(全館共通)

○開館時間
 ・火〜金 10:00〜19:00(市民図書館は20:00まで)
 ・土・日・休日 10:00〜17:00(市民図書館は18:00まで)
○休館日
 ・月(休日にあたる日を除く)
 ・祝日の翌日(日曜または休日にあたる場合は、その直後の日)
 ・第4木曜日(12月と休日にあたる日を除く)
 ・年末年始(12月28日〜1月4日)
 ・特別整理期間(各図書館にお問い合わせください)
■おはなし会
図書館では、毎週水曜日15:00〜15:30に、子どものための「おはなし会」を開催しています。絵本や紙芝居の読み聞かせ、手遊びなどをします。申し込みは不要です。直接図書館へお越しください。詳細については、仙台市図書館ホームページをご覧ください。
<図書館発行の冊子>
■子どもの本のあんない“BOOK TREE―本の樹―”(季刊)
毎号テーマに沿った子ども向けの本を集めて紹介するブックレット。写真つきで見やすく、やさしい文章で内容紹介されているので、文字をおぼえ始めたお子さんなら自分で読めます。各館カウンターに常備。
■「本の森」
過去の「BOOK TREE」で紹介した2,000冊以上の本の中から、選りすぐったものを紹介した本。全3巻。
■「赤ちゃんの絵本」
仙台市の図書館が選んだ、子どもの夢を育む絵本50冊を紹介する小冊子。市の乳幼児健診で配布されます。また各図書館でも閲覧することができます。のびすく仙台でも配布しています。
▲ページの先頭へ

○仙台市の図書館

■市民図書館
〜街中散歩にピッタリ!
施設もおしゃれな図書館
 
 
所在地 青葉区春日町2−1
電話 022−261−1585
アクセス 地下鉄勾当台公園駅から徒歩5分。メディアテーク前バス停下車すぐ。地下有料Pあり。
設備 授乳室(2階)内に、おむつ交換用ベッド、ベンチあり。ミルク用のお湯も、職員の方に声をかければもらうことができます。2階トイレには子供用補助便座。館内各階にひろびろトイレ。ベビーカー貸し出しもあり。
児童書蔵書数 167,381冊(H19.3.31現在)
おはなし会 仙台市民図書館ホームページへ
ママの声
メディアテークの雰囲気が静かなイメージがあるので、赤ちゃん連れはちょっと気が引けるのですが、3階の児童書コーナーは明るく子どももくつろげる雰囲気です。特におはなし会のある部屋は広い部屋が確保されているし、赤ちゃんの本も充実しています。
カウンター近くはテーマごとに新しい本が並び、レイアウトが工夫されていて楽しいです。
▲ページの先頭へ

■榴岡図書館

〜仙台駅から徒歩圏内!
ちょっと立ち寄れる便利な図書館〜

 
所在地 宮城野区榴岡4−1−8パルシティ仙台4階
電話 022−295−0880
アクセス JR仙台駅東口から徒歩5分
設備 仙台市中央市民センターと併設。女性トイレ内にベビーベッド。図書館の規模は小さめですが、児童書コーナーは見やすく工夫されています。
児童書蔵書数 27,936冊(H19.3.31現在)
おすすめリスト ・「ほんのア・ラ・カ・ル・ト」(毎月・児童書新着案内、テーマに沿ったおすすめ本の紹介)
・「ほんのアラカルト(ちいさいおともだちむけ)」
おはなし会 榴岡図書館ホームページへ
ママの声
おはなしの部屋は書庫としても使われているので、お話会の日にしか入れないそうです。部屋はドアを閉めると、子どもが出ることがないので親子共にリラックスできます。壁一面に張ってあった布のタペストリーがとっても素敵でした。児童書コーナーは他の図書館に比べて小さいですが、赤ちゃんへのお勧め絵本などが分かりやすく配置されていて選びやすかったです。中央市民センターへ来る一般の人が多いので、子連れではあまり長居が出来ませんでした。
▲ページの先頭へ

■広瀬図書館

〜市民センター併設。のびのび遊んで、絵本もたっぷり楽しもう!〜
所在地 青葉区下愛子観音堂5
電話 022−392−8421
アクセス JR愛子駅から徒歩7分。愛子駅前バス停から徒歩5分。無料Pあり。
設備 広瀬文化センター、広瀬市民センターとの複合施設。子ども用手洗い場あり。2階市民センターに子ども専用プレイルームとおむつ替え用ベッドあり。
児童書蔵書数 37,880冊(H19.3.31現在)
おはなし会 広瀬図書館ホームページへ
ママの声
 市民センターや広瀬文化センターとの複合施設なので、建物がゆったりとした作りになっています。図書館は1Fにあって、児童書コーナーは入ってすぐなので、子連れでも気兼ねなく入れました。駐車場も広くて、無料です。メディアテークまではなかなかいけなくても、十分絵本を楽しめる場所です。図書館内にこどもが行けるトイレがないのが残念。

▲ページの先頭へ

■宮城野図書館

〜地元密着、「ご近所さん」に愛される図書館〜
 
所在地 宮城野区東仙台4−1−1
電話 022−256−7361
アクセス ガス局前バス停すぐ。駐車場が手狭なため、公共交通機関の利用にご協力ください。
設備 おむつ替え用ベビーベッドは職員の方に声をかけて使用してください。身障者トイレに子供用の補助便座あり。ベビーカー貸し出しあり。
児童書蔵書数 64,694冊(H19.3.31現在)
おはなし会 宮城野図書館ホームページへ
ママの声
玄関を入って先ず目につくのが、季節やイベントに合わせた『展示コーナー』。新着図書もわかりやすく並んでいます。床が木でできていてやさしくあたたかい感じがするし、職員さんたちがいろいろ工夫をこらして展示したりしているようでした。
 子供向けの本や絵本のコーナーには他にも小さい子供さんがけっこういて安心して利用できます。カーペット敷きのコーナーがあるので、まだハイハイの赤ちゃんもいました。また、「0.1.2才児向け絵本のリスト」という冊子もおいてあったので参考になりました。 トイレにベビーキープ等がないので、自分で立てないこどもと一緒にトイレに入るの時は気をつけて。
▲ページの先頭へ

■若林図書館

〜区の施設が多く隣接、生活に密着した身近な図書館〜

 
所在地 若林区南小泉1−1−1
電話 022−282−1175
アクセス 若林区役所バス停から徒歩3分。南小泉1丁目バス停から徒歩1分。有料Pあり。
設備 授乳室にはベビーベッド、イス、テーブル。児童書コーナーにはカーペット敷きスペースあり。建物は若林区文化センター、若林区中央市民センター、若林区情報センターとの複合施設で、館内にはレストランも。
児童書蔵書数 60,645冊(H19.3.31現在)
おすすめリスト ・「のびのびそだつ」(3〜5歳児向け展示本リスト) 
・「のんびり・ゆったり」(赤ちゃんと楽しむ本 展示本リスト)
・「ひまわりつうしん」(児童書新刊案内) 
おはなし会 若林図書館ホームページへ
ママの声
 複合施設のため、駐車スペースもたくさんあるので、仙台市内の図書館の中でも子連れで利用しやすと思いました。図書館の中はとても広くて、特に2Fのメディアコーナーが良かったです。絵本の蔵書数も充実していて、気軽に利用できそうな図書館です。
▲ページの先頭へ

■太白図書館

〜交通至便、比較的新しい図書館。児童書コーナーが充実!〜

 
所在地 太白区長町5−3−2
電話 022−304−2742
アクセス 地下鉄長町駅から徒歩1分。JR長町駅から徒歩3分。長町駅前バス停すぐ。地下有料P。
設備 地下鉄長町駅に直結した大型ビル「たいはっくる」内。授乳室にはベビーベッド、イス、水道。子ども専用トイレと水のみ場もあり。児童書コーナーにはカーペット敷きスペース。
児童書蔵書数 78,730冊(H19.3.31現在)
おすすめリスト ・「しんかんニュース」(毎月・児童書新着案内) 
・「ゆうゆうつうしん」(テーマに沿った児童書案内。折り紙遊びなど楽しいコーナーも)
おはなし会 太白図書館ホームページへ
ママの声
明るくきれいで気持ちのいい図書館です。
児童書のコーナーは、わかりやすく分類されていて、紙芝居や海外の絵本も充実。大きなテーブルとイスは、子どもがひとりで、また親子でも絵本が読みやすいよう工夫された使いやすい形です。靴を脱いで上がれる「おはなしのへや」は、小さい子ども向けの絵本が並び、子どもをひざに乗せてゆっくり読んであげられるリラックススペース。赤ちゃんもハイハイしながら、布の絵本を楽しんでいます。児童書の近くに雑誌コーナーがあり、母親向けの雑誌が多く揃っているのも魅力的です。
▽八本松分室(八本松市民センター内)
・開室日 水・土 12:30〜16:30
・児童書蔵書数 18,200冊
お話し会など詳細は分室ホームページでご覧下さい。
▲ページの先頭へ

■泉図書館

〜2階に子供図書室が誕生!子どものための工夫がたくさんあり、おはなし会や機関紙も充実の頼りになる図書館〜


 
所在地 泉区泉中央1−8−6
電話 022−375−6161
アクセス 地下鉄泉中央駅から徒歩5分。
設備
「のびすく泉中央」との複合施設。子供図書室には、おはなしの家やカーペット敷きのスペース、授乳とおむつ替えスペースがあり、子どもの本はもちろん子育てに関する本も充実しており、乳幼児から大人までの読書活動をサポート。
児童書蔵書数 229,038冊(H19.3.31現在、分室含む)
おすすめリスト ・「あたらしいほん」(毎月・児童書新着案内)
・「ごたごた荘つうしん」(テーマに沿った児童書案内)
・「あかちゃんに絵本を」(0〜2歳児向け絵本リスト)
おはなし会 泉図書館ホームページへ
ママの声
 児童書の蔵書が一番多いと聞いて、以前からよく利用しています。子どもが遊べるスペースが十分あるし、おはなし会もたくさんの子連れの方が参加しているので、赤ちゃん連れでも行きやすいと思いました。特におはなし会は年齢に合わせてたくさん開催されているので、参加しやすく楽しいです。探している本がない時なども、児童書担当の方に聞きやすいので、良く相談しています。

▲ページの先頭へ

▼泉図書館分室
お話し会など詳細は分室ホームページでご覧下さい。
▽加茂分室(加茂市民センター内) 電話:022−378−2970
 ・開室日:火・金 12:30〜16:30
 ・児童書蔵書数 約10,400冊(H21.6現在)
▽南光台分室(南光台市民センター内) 電話:022−251−5850
 ・開室日:火・木・金 12:30〜16:30
 ・児童書蔵書数 11,000冊(H21.6現在)
▽根白石分室(根白石市民センター内) 電話:022−379−2108
 ・開室日:火・金 12:30〜16:30
 ・児童書蔵書数 9,600冊(H21.6現在)
▽寺岡分室(寺岡市民センター内) 電話:022−378−4490
 ・開室日:火・金 12:30〜16:30
 ・児童書蔵書数 11,400冊(H21.6現在)
▽松陵分室(松陵市民センター内) 電話:022−375−8101
 ・開室日:火・金 12:30〜16:30
 ・児童書蔵書数 11,700冊(H21.6現在)
▽高森分室(高森市民センター内) 電話:022−378−9950
 ・開室日:火・金 12:30〜16:30
 ・児童書蔵書数 10,700冊(H21.6現在)
▽将監分室(将監市民センター内) 電話:022−372−0923
 ・開室日:火・金 12:30〜16:30
 ・児童書蔵書数 7,700冊(H21.6現在)
▽黒松分室(黒松市民センター内) 電話:022−234−5346
 ・開室日:火・金 12:30〜16:30
 ・児童書蔵書数 10,400冊(H21.6現在)
▽長命ヶ丘分室(長命ヶ丘市民センター内) 電話:022−377−3504
 ・開室日:火・金 12:30〜16:30
 ・児童書蔵書数 11,500冊(H21.6現在)
▽その他おはなし会

○移動図書館について

■移動図書館とは
○移動図書館は約3,500冊の本を積んで市内を巡回しています。
○日程、場所は市立各図書館にお問い合わせください。「市政だより」にも掲載します。
○原則として2週間ごとの同じ曜日、同じ時間に巡回します(天候により中止)。ただし図書整理期間、月末整理日、祝日を含む場合などは変更になる場合があるので、日程表を確認してください。
■利用案内
○はじめて利用する方は、利用者登録をしてください(登録のしかたは市立各図書館と同じ)。「利用者カード」は市立各図書館と共通で使えます。
○仙台市図書館全館合わせて、ひとり7冊まで借りられます。
○借りた本は全部次の巡回日に返却してください。移動図書館で借りた本は、各巡回場所と市立各図書館(分室除く)でも返却できます。
▲ページの先頭へ

■宮城県図書館

   
所在地 泉区紫山1−1−1
電話 022−377−8441(代表) 子ども図書室 377−8447
URL http://www.library.pref.miyagi.jp/
アクセス ・バスで:地下鉄泉中央駅から「泉パークタウン車庫前」行きで約20分。「宮城県図書館前」または「宮城県図書館入り口」下車。
・車で:仙台駅から約30分。泉中央駅から約15分。泉I.C.から約10分。建物北側にPあり。
児童書蔵書数 154,133冊(平成21.3.31現在)
おすすめリスト 「子どもの森・本のいずみ」(毎月・新刊案内、特集、イベントのお知らせなど)
おはなし会 ホームページをご覧下さい。
▲ページの先頭へ

●文庫 文庫に行ってみよう!

●文庫とは
集会所や個人宅で子どもの本を中心に貸し出しなどをしている図書館のようなところです。
誰でも無料でも本が借りられます。
●文庫では
本の貸し出し・おはなし会・絵本や紙芝居の読み聞かせのほか、折り紙、工作、わらべうた、お菓子作りなど、それぞれの文庫で楽しいことをしています。
●近くの文庫をのぞいてみませんか
仙台手をつなぐ文庫の会>(外部リンク:仙台市HP)

泉手をつなぐ文庫の会>(外部リンク:仙台市HP)
▲ページの先頭へ

 

のびすく泉中央 のびすく仙台 トップへ戻る