のびすく泉中央

仙台の子育て応援サイト 子育てふれあいプラザ のびすく

トップへ戻る のびすく仙台 のびすく長町南 のびすく若林 のびすく宮城野


2024年3月22日

好きなこと

まもなく3月も終わりますね。
のびすく宮城野では春休みに入ったお子さんの利用が増え、元気な声が館内に響いています。
来月から保育園、幼稚園に入園されるご家庭は入園準備、また引っ越しされる方は荷造りと
忙しい月ではなかったでしょうか。
 さて、皆さんは『好きなこと』はありますか?
大人になればなるほど、その時の環境や状況により、好きなことに向き合う時間が無くなりますよね。
でも、好きなことは大切にしていきたいですね。
 お子さんの苦手なこと、嫌いなことに目が行きがちですが、「好きなこと」や「できること」
に目を向け、お子さんの自信や自立につながるよう、見守り、ときには手を貸して、お子さんの
成長を感じていけたらいいですね。
 のびすく宮城野では、お子さんの好きなこと、できることが増やせるような
楽しい行事を企画しています。職員一同、皆さんのご来館をお待ちしています。
 (ピーチ)


2024年3月8日

ひろばを紹介しま~す♪

毎日、賑やかなひろばでは、昨年の10月に新しい遊具が設置され、
たくさんのお友だちが遊んでいます。
ハイハイで登ったり、滑ったり、おうちの中でかくれんぼをしたり、
入り口を使っておうちの人と「いないいないばあ」をしたり
とても楽しそうに遊んでいる姿が見られます!
  
そのほかにも、ひろばには滑り台、型はめ、ブロックなどのおもちゃがあります。
また、児童館との共有スペースでは、ままごとで遊ぶことが出来ます。
午後になると小学生と一緒にままごとを遊んでいるお子さんもいます♪
  
ひろば内にあるテーブルでは、おやつやお昼ごはんを食べることが出来ますので
ぜひ、お友だちと一緒に遊びに来てくださいね。
お待ちしております。
 (くろまめ)


2024年2月23日

桃の節句

3月3日は「桃の節句」ですね。
先日、館内に「おひなさま」を飾りました!
遊びに来た親子さんが「きれいだね~」と話したり、
お母さんがぼんぼりを見ながら、「でんき、ぴかぴかだね~」と
お子さんと一緒にひな人形を見ている姿もありました♪
また、ひろばからなかなか帰れないお子さんに
「お人形さんを見て帰ろう」と誘っていたりすることも…。

さて、みなさんのおうちの「桃の節句」では、どんなお祝いをするのでしょうか?
のびすく職員も、お子さんのすくすくとした成長と、
みなさまが素敵な日々を過ごせることを願っています。
 
 くろまめ

2024年2月9日

心を動かす声がけ

子どもは楽しそうなことや、褒められることが大好きです。

なかなかおうちに帰りたがらないお子さんに
「〇〇くん、(玄関で待っている)ママのところまでよーいドン!するよー♪」
と声がけすると、ママのところにゴールしてニコニコと帰っていきました(^^)

おやつの前に手を洗いたがらないお子さんには
「〇〇ちゃん、ママがおてて洗ってるよー。ママ、お利口さんだねえ」
と言うと、自分も褒められたくて、急いで手を洗いに行きました☆

食べながら遊びに行ってしまうお子さんに
「あれ?保育園ではいつもどうやって食べているの?」と聞くと
「あのねえ、いつもこうやって座って食べてるよー」と言って椅子に戻ってきてくれました♪
「さすが!素敵だね!!」

お子さんが思うように動いてくれないとき
反抗期やイヤイヤがひどいとき
ママが困っているときにこんな声がけをしてみました☆

いつもうまくいくときばかりではありませんが
どんな声がけなら子どもの心が動くかな?
そんなことを考えるのも楽しい今日この頃です。

今日はどんなお子さんがのびすくに遊びに来てくれるかな?
毎日楽しみに待っています!
 (ちっぴー)


2024年1月26日

今年もイベントを楽しみましょう♪

毎月開催しているお誕生会でいつも話題になることがあります。
それは、「1歳のお誕生日に一升餅を準備したかどうか」です♪
一升餅のことを最近のママたちは知っているのかな?
なんて思っていましたが・・・。
意外や意外!聞いてみると、一升餅やそれに類似したもの(一升のお米やパンなど)を
準備しているご家庭がとても多かったのです☆
(その他、1歳から食べられる手作りケーキの話題も盛り上がります!)
昔から伝わる風習がずっと大切にされているんだなぁーと思いました。

日本には年齢の節目や季節ごとにいろいろな習慣がありますね。

我が家ではもっぱら食べることにちなんだ楽しみが多いのですが・・・☆

年末は「冬至かぼちゃ」や「年越しそば」
年始は「おせち料理」や「七草粥」
2月は節分がくるので、「恵方巻」でしょうか♪

ここ数年間は自粛傾向にあった季節のイベントも、以前のように開催されるようになりました。
私の小さい頃の思い出も四季折々の行事にちなんだものが多いような気がします。

のびすくでも季節の行事をしてほしい!というお声を聞きます。
今年もイベントを通して皆さんと一緒に楽しく過ごしたいと思います。来月には、以下の日程でひなまつりにちなんだイベントを開催する予定です。
まだ寒い日は続きますが、温かくて楽しい☆のびすくに遊びに来てくださいね♪
( ちっぴー)
「手形アートでおひなさまを作ろう!」 
  日 時:

対 象:
定 員:
申込み:
主 催:
 2月22日(木)
① 10:00~10:45  ②11:00~11:45
乳幼児親子
各回10組(定員になり次第締切)
2月8日(木)~
子育て支援クラブみやぎ~の

2024年1月12日

お正月

新年あけましておめでとうございます!今年も原町児童館のびすく宮城野をよろしくお願いいたします。
年末が過ぎると新年はゆったり過ぎて行くような気がします。ひろばに遊びに来てくれた乳幼児親子さんは、普段なかなか会えない親戚に会ったり、家族でゆっくりと過ごしたお話をしてくれます。
私が子どものころのお正月の記憶は、親戚が集まって、トランプやボードゲームで遊んだり、みんなで初詣に行ったりしたことがとても懐かしく思い出されます。大人になってからは、今の子どもたちが大人になった時にどんなことが記憶に残るのだろうと想像すると楽しい気持ちになります。お正月に限らず、日本の伝統行事の意味や大切さを子どもたちに伝えていきたいと思います。
 冬のもう一つの伝統行事といえば節分!原町児童館のびすく宮城野では「節分を楽しもう!」を1月27日(土)に行います。今年もたくさんの福が皆さまにくることを願いながら一緒に楽しみましょう!ゲームや工作もあるのでぜひ遊びに来てくださいね。
                 
 やっちゃん
  「節分を楽しもう!」   
  パペット節分バージョンやゲーム、鬼の模様の凧をつくろう
日時:1月27日(土)10:30~11:30
場所:遊戯室
対象:乳幼児親子30組 小学生20名
申込み:1月13日(土)~
共催:子育て支援クラブみやぎ~の 
 


2023年12月22日

もうすぐクリスマス♪

のびすく宮城野は原町児童館の中にあります。夕方になると小学生が乳幼児さんと関わる姿が見られ、お互いとても楽しそうに遊んでいます。
そんな小学生の話題はもうすぐやってくるクリスマス!「プレゼントはネットで届く。」と話してくれた子もいて、もうトナカイではないのかと驚きました。
 ひろばを利用の保護者さんは、子どもへのプレゼントをどうするかでお話が盛り上がっています。ケーキは食べられないから離乳食レシピでアレンジしようと情報交換をしている様子を見ると、職員もとても楽しい気持ちになります。そして保護者さんにもサンタさんが来てくれないかな~と思います。
 子育て中の保護者さんにはサンタさんからのプレゼントの代わりに自分が好きなことを楽しむ時間を作って欲しいです!のびすく宮城野では12月28日まで託児を行っています。ぜひ一息ついて自分の時間を作ってみてはいかがでしょうか?お待ちしております♪
 やっちゃん



2023年12月08日

今年を振り返って

今年も残り1か月をきり、寒さも身に染みる季節となりました。みなさんにとって、今年はどんな1年でしたか?
 私はこの1年、のびすくでいろいろな「成長」を見ることができました。
 歩けるようになった子、お話が上手になった子、下のお子さんが生まれてお姉さんになった子…。挙げるときりがないですが、どのお子さんも少しずつお兄さん・お姉さんになっているなあ…と感動することがたくさんありました♡
 ひろばでも、マットに寝転がる0歳児を見て
「ちっちゃい懐かしい!」
「1年でこんなに違うのか~、うちの子もこうなれるのかな。」
「最初の1年は本当にあっという間でした~。」
というママたちの会話が聞こえてきます。
 これからの成長も楽しみですね。お子さんの今しかない瞬間を、みなさんと一緒に見守っていけたらと思います♪
  アンディー


2023年11月25日

冬ですね

今年は暑い日が続きましたが、11月に入って一気に寒くなりましたね。
のびすく宮城野に遊びに来る親子さんの装いも温かそうになってきました。
 今年も残すところ1か月。のびすく宮城野でもツリーに装飾をしたりイルミネーションを飾ったりするなど、だんだんと冬らしくなってきました。
 さて、ここからは冬の行事を2つご紹介します♪
 1つ目は、宮城野区文化センター主催で行う「空間のアトリエ事業」です。11月25日(土)から文化センターに「みやぎのウィンターツリー」が展示されます。原町児童館(のびすく宮城野)を含む近隣の児童館などの各施設で作成した子どもたちの作品が大きなツリーになります!のびすく宮城野の玄関にも子どもたちの作品を飾ってありますので、遊びに来た際にはぜひご覧くださいね。
 2つ目は、12月8日(金)の「イルミネーション点灯式」です。点灯式では原町児童館の小学生がハンドベル隊として演奏をしますので、お時間のある方はぜひお越しください♪
   【クリスマス☆イルミネーション点灯式】
日時:12月8日(金) 16時30分~
場所:宮城野区文化センター前
共催:宮城野区中央市民センター 
宮城野区文化センター
 
   
  ☆イルミネーション点灯期間☆
12月8日(金)~12月27日(水) 17時~22時 
 
     アンディー


2023年11月10日

進んでお手伝い

気がつけば、今年のカレンダーも残すところ
あと1枚となりました。
日に日に気温も低くなり、いよいよ冬がそこまでやって来ていますね。

のびすく宮城野は原町児童館内にあるため、
児童クラブを利用する小学生がいます。
毎日、託児室でお昼寝に使用したタオルや館内消毒に使用したタオルなどの洗濯物を干そうとしていると、その様子を見つけた小学生が『手伝う〜』と進んで手伝ってくれるのです♪
1人が手伝っていると、他の子どもたちも集まり、あっという間に洗濯物干しが終わります。
進んで自分に出来ることをする!とっても素敵なことですよね。

見て真似て、覚え、行動する。
それは小さな子どもたちにもとっても大切なことですね。子どもは真似て覚えます。
良いことも悪いことも…(笑)
真似る事は、実体験でしか出来ない経験。
その経験を沢山させてあげてくださいね。
いつか誰かのために、進んで出来るように♪
 (ピーチ)

2023年10月27日

秋の風物詩

朝晩の寒暖差があり、葉っぱも少しずつ色づき始めました。洋服や布団を衣替えされたご家庭も多いのではないでしょうか。
我が家の秋の風物詩と言えば…近くの公園の落ち葉が風で飛ばされ、我が家の庭にたくさん集まるため、この時期になると落ち葉と格闘をしています(笑)

 さて、のびすく宮城野のひろばも衣替えならぬ、模様替えをしました!新たに大型遊具がお目見えし、リニューアルをしていますので、ぜひ遊びに来てください。

そして秋と言えば…宮城野区の恒例イベント、「第33回みやぎの・まつり」が今年も開催されます。
様々なブースが並び、毎年多くの方で賑わっています。ここ数年、コロナ禍により休止や縮小を余儀なくされてきましたが、今年は通常の形で開催を予定しています。
のびすく宮城野は、おやこひろばを担当しています。ご家族みなさまでのお越しをお待ちしています。
(ピーチ)
  【イベントのお知らせ】
「第33回みやぎの・まつり」
 
  日 時: 11月5日(日)
      9時40分~15時
場 所:榴岡公園(雨天決行・荒天中止あり)
    ※駐車場はございませんので、交通公共機関をご利用ください。

2023年10月13日

秋のお楽しみ

やっと秋らしい季節になってきましたね。
これからの季節、我が家では楽しみにしていることがあります。
それは「焼き芋」です!
数年前から自宅で作る焼き芋に夢中になり、
いろいろな種類のさつまいもを購入しては、
アルミホイルに包みグリルで焼いて楽しんでいます!
さつまいもにはたくさんの種類(安納芋、紅はるか、シルクスイート、紅あずまなど)があり、
どれが自分好みなのか探しながらいただいています(*^o^*)

さて、芸術の秋。
秋も楽しい行事を計画中!一つご紹介しますね。


人形劇団むすび座による子どもシアター2023

おやこで人形劇を楽しもう♪ 
   日 時:10月23日(月)
          10時00分から11時00分まで
          (9時50分開場)
対 象:どなたでも
講演内容:「ひもルンぱ♪」
   「まほうのねずみシュッポ」

 予約は必要ありませんので、当日直接のびすく宮城野にご来館ください。
館内をハロウィンや秋を感じる動物や食べ物で飾りつけ、
みなさんの来館をお迎えしています☆
お楽しみを見つけにのびすくに来てみませんか?
お待ちしてま~す♪
 (くろまめ)


2023年9月22日

区内の子育て支援センターとの合同イベントを開催します!

宮城野区内6か所の地域子育て支援センター・支援室とのびすく宮城野の
合同イベントを開催します♪
子育て関係機関が連携し、いろいろなコーナーを企画中です!
少しですがご紹介しますね(^▽^)/
・身長体重測定コーナー&育児相談
・身体を動かして遊べるコーナー
・おもちゃ製作コーナー
・ハロウィンフォトコーナー など
そのほかにも楽しいことをたくさん準備しています。
ご家族やお友だち同士で遊びに来てくださいね。
事前申込みが必要なイベントです。詳しい内容は次の通りです。
☆わくわくひろば☆
日 時: 
対 象:
場 所:
申込み:

共 催:





10月31日(火)10時30分から11時30分
0歳児から未就園のお子さんと保護者50組程度
高砂市民センター・ホール
10月2日(月)9時30分から
高砂保育所 連絡先090-9035-1920
鶴ケ谷希望園 地域子育て支援センター
仙台岩切あおぞら保育園 地域子育て支援センター
福室希望園 地域子育て支援センター
保育所新田こばと園 地域子育て支援センター
高砂保育所 地域子育て支援室
立華認定こども園 地域子育て支援センター
 
 みなさんの参加お持ちしております(*^-^*)
 (くろまめ)



2023年9月8日

気軽に使える!のびすくの一時預かりを紹介します☆

「いってらっしゃい!あとでね~」ニコニコ笑顔で見送る子。
「やだー!!ママと一緒に行きたかったーーー!!!」入口で泣きながら訴える子。
「・・・?」まだよくわかっていない様子の子。
バイバイも言わずに遊び始める子。
1時間経ってから泣き出す子。
初めての時は泣かなかったのに、2回目は大泣きする子。
笑ったり、泣いたり、怒ったり、お預かりする子どもたちの表情はいろいろです♪

1時間だけ。
午前中だけ。
午後から。
一日中。
預ける時間もいろいろ。

美容院。
病院。
お引越し。
きょうだいの用事。
ママ、パパ、ご夫婦でのリフレッシュ。
預ける理由もいろいろ。(理由は問いません。)

預けられる年齢は、生後6か月から就学前まで。

のびすくの一時預かりは「いろいろ」にお応えします☆

予約は預けたい日の1か月前から受け付けていますが
空きがあれば当日でも受入れが可能となっています。

一時預りの利用には登録が必要です。
手続きはひろばに遊びに来た時でも、預ける当日でも大丈夫です!
(一時預かりは生後5か月から登録ができます♪)

初めて利用する時は親子共にドキドキするかもしれませんが・・・
こんなときは預けてもいいの?
何を準備すればいいの?
何時間預けても大丈夫?
不安なことは、なんでも職員にお尋ねください♪

ママ・パパの「いろいろ」に対応できるのびすくの一時預かり♡
ぜひ気軽に利用してみてくださいね(^^)
 ちっぴー

2023年8月25日

小さい子も大きい子も♪

長かった夏休みが終わり、学校や幼稚園が始まりましたね♪
みなさんはどんなお休みを過ごされたでしょうか?
のびすく宮城野は、夏休み中、朝から児童クラブの小学生と乳幼児親子で賑わっていました☆
(のびすく宮城野は原町児童館の中にあります。)
最初は小学生の大きさや動きにびっくりしていた乳幼児さん。
慣れてくると、小学生の遊びに興味津々!
小学生は小さい子たちが大好き♡
幼児さんが小学生とキッチンコーナーで一緒にままごとをしたり
小学生が赤ちゃんを抱っこさせてもらったり
のびすく宮城野ならではの光景を見ることができました♪
 今年の夏は花火大会やお祭りが各地で再開され、多くの人で盛り上がっていましたね!
原町児童館のびすく宮城野でも8月3日に
子育て支援クラブみやぎ~の共催で「なつまつり」を開催しました。
当日は乳幼児から中学生まで200名以上の方が来てくださいました。
水ヨーヨー釣りや工作コーナー、千本引きやおめんやさん、遊びのコーナー、
みんなで輪になって「宮城野盆唄」も踊りました!
「本格的ですね!」「楽しかった!」といった感想をたくさんいただきました♪
(職員の励みになります~♡)
また当日は宮城野区文化センターにご協力いただき、スプリンクラーで水あそびも楽しみました!
暑い中、遊びに来ていただきありがとうございました☆
 
 さて、原町児童館のびすく宮城野では、小さい子も大きい子も一緒に楽しめる♡
ゲッゲロゾリステンさんによるコンサートを9月30日(土)に開催します♪
季節は夏から秋へとうつりかわりますね。今度は芸術の秋を感じに、ぜひご来館ください!
 (ちっぴー)
 原町児童館 子育て支援クラブみやぎ~の共催
「原町ユカイなゲッゲロコンサート♪」
   日 時:
対 象:
場 所:
定 員:
演 奏:
9月30日(土)10:30~11:30(開場 10:20~)
どなたでも 
ゆうぎ室
100名
弦楽合奏団 ゲッゲロゾリステン
 


2023年8月11日

カブトムシ

 原町児童館、のびすく宮城野では今カブトムシが人気です。
午前中は寝ていることが多いですが、夕方には元気に動き出すので
子どもたちはゼリーを食べるところを観察したり、土から出てくる様子
をみたりと楽しそうです。
「なんで食べないのかな?」「なんでまた中に入ったのかな?」
などおもちゃとは違う、予想がつかない動きは子どもたちの想像力
を育んでくれているように感じます。
生き物がいるっていいなあ~と思います。
 10年以上前に我が家の息子たちが捕まえたカブトムシが卵を産んで
育てた時は、小さな卵に霧吹きで水を掛け、幼虫になればざるで土をきれい
にして、時々にょろにょろと幼虫が出てくると生きてた!と安心しました。
成虫になり夜になるとブンブン暴れていたのに夏の終わりには卵を産んで元気が無くなり、
また卵から育てることを繰り返していたことを思い出しました。
児童館、のびすくのカブトムシもまた卵を産んだらいいなあと楽しみにしています!
 ぜひカブトムシに会いにきてね♪
 やっちゃん


2023年7月28日

わらべうた

 暑い日が続いて、お出かけやお散歩もなかなか行けない時に
赤ちゃんと何して過ごしたらいいですか?とママから聞かれることがあります。
ママも子どもも一緒に楽しさを共有できるもの?と考えた時に
今ならお薦めは「わらべうた遊び」と伝えています。
 
 今年、社会人1年生になった長男が赤ちゃんの時、同じことを思っていました。
「わらべうた遊び」は、昔からあって、大事なメッセ-ジがあるはずと思い勉強してみると…
昔も今も子育ては大変で子どもが泣くと一緒に泣きたくなることもある。
そんな時に昔のママたちも「この子がかわいい~」と歌詞が入ったものや、
スキンシップがたくさん含まれているわらべうたを歌い
一緒に笑うことで乗り越えてきたそうです。
また、「わらべうた遊び」は、子どもだけでなくママを癒すものでもある事を知りました。
おむつ替えの時にはきれいになったら気持ち良いとの歌もあれば、
お風呂の前にピッタリな歌もあります。
気持ち次第で、良い時間に変えていけると気が付いた時から
私も子育てが楽しくなったように思います。
 
 のびすく宮城野では、0歳児~1歳児親子さん対象のふれあい遊びやママたちの交流会を行っていますので是非遊びに来てください♪
みなさんの笑顔がたくさん溢れる時間がつくれるようにスタッフ一同これからも頑張っていきます♪
 やっちゃん


2023年7月14日

パパと一緒に遊ぼう♪

最近、パパと2人で遊びに来ているお子さんや、ご家族で遊びに来ているお子さんを多く目にします。
どんなことをして遊んでいるのかな?と思い見てみると………
遊戯室でかけっこをしたり、プラレールコーナーで線路を組み立てたりと、お子さんだけでなくパパも一緒に楽しんでいる様子でした♪、
そんなパパたちにご紹介するイベントが「パパたいむ」です!
奇数月の土曜日に行っています。イベントの時間内はパパとお子さんの2人で過ごします。
身体を動かして遊んだり、お子さんとのふれあい遊びをしたりと楽しい内容が盛りだくさん!
パパ同士の交流の機会にもなりますので、ぜひ参加してみてくださいね。
  ☆今後の「パパたいむ」の予定☆

9月2日 (土) 
11月25日(土)
1月6日 (土)
3月9日 (土)
 

すべて0~2歳児とその父親が対象で、時間は10時30分~11時00分となります。
予定が変更になる場合がありますので、毎月発行しているおたより、
またはホームページをご確認のうえ、お申し込みください。
   アンディー



2023年6月23日

おうちで遊ぼう!

先日、仙台でも梅雨入りし、雨の日が多くなりました。
梅雨時期は涼しくなるイメージでしたが今年は蒸し暑く、体調も崩しやすいですよね。
雨が降っていると外に出るのも憂鬱になりますが、
そんなときは!ご自宅からでも参加できるオンラインイベントに参加してみませんか?
のびすく宮城野では毎月第3金曜日に「がる子TVオンライン!」を実施しています。
ペープサートやパネルシアター、おはなし会など、親子で一緒に楽しめる内容となっています♪
7月の「がる子TVオンライン!」は、オンラインとひろばにて同時開催予定です!
行事の様子や申込方法について、詳しく知りたい方は、職員にお尋ねくださいね。

のびすくのホームページから申込みができます。
Webexのアプリをダウンロードしてご参加くださいね。
オンライン個別相談とオンラインイベントの申込みが分かれていますのでご確認の上、申込み下さい。

のびすくホームページのURLはこちらです。
https://nobisuku-sendai.jp
 アンディー
  がる子TVオンライン!
「夏のおはなし会」
 
日 時:7月21日(金) 11時~11時20分
対 象:乳幼児親子
定 員:5組
申込み:ホームページより6月20日(火)~




2023年6月9日

はじめての子育て

今年は各地で例年より早く梅雨入りしているようですね。
お出かけやお洗濯にはちょっと嫌な季節...
雨の日でも室内でのびのび遊べる、のびすく宮城野へぜひおこしくださいね。
今回はのびすく宮城野のプレパパ・ママの講師をしていただいている、助産師の根本靖子さんからプレパパ・ママのみなさんへメッセージをいただきましたのでご紹介させていただきます。
********************
 プレパパ&プレママさんへ
赤ちゃんに会える日もまもなくですね。
のびすく宮城野のプレパパ・ママクラスでは、お湯を使った沐浴体験や実寸大の赤ちゃん人形でお着替え、おむつ交換、抱っこ体験ができます。プレパパには妊婦ジャケット体験もしていただけます。
少人数クラスで助産師の講話の他、質問もできます。
赤ちゃんとの初お出かけ先に最適なのびすくへ、出産前にいらしてみませんか。
妊娠中からのびすくや助産師とつながることも出産準備の一つになりますよ。
ご参加お待ちしています!!
出張専門助産院♪アンダンテ 根本靖子
********************
初めての出産、子育ては未知の世界で想像がつきませんよね!
こんな時どうしたらいいんだろう、誰に聞いたらいいんだろう、これは大丈夫かな…
子育てに悩みはつきものです。悩みや心配事があるのは一生懸命子育てしているからこそです。
いろいろな人と繋がり、いろいろな出会いができるのがのびすくです。
寄り添える居場所として、これからも皆さんのご来館お待ちしています。
  ピーチ

2023年5月26日

いつもどおり

 気がつけば、5月も残すところあとわずかですね。
今年のゴールデンウィーク、みなさんはいかが過ごされましたか?
5月8日からコロナ感染症も5類へと変わり、色々なことがコロナ禍前に戻ってきましたね。

私が先日体験したことですが、
コロナ禍中は、電車の扉も自動で開閉していたのに、開けるボタンを押さないと扉が開かなくなっていましたぁ〜!いざ降りようと思ったら、自動で開かず焦りました。慣れって怖いですね…。みなさんも乗り降りする時は、気をつけてくださいね。

 さて、のびすく宮城野も利用時間が通常に戻りました。
4月より県内外問わず、ひろばが利用できるようになり、帰省や里帰り出産の親子さんも利用されています。
これからも多くの親子の交流の場、憩いの場として、あり続けたいと思います。
みなさんのご利用をお待ちしております。
 ピーチ
 [のびすく宮城野開館時間]

(ひろば)
平 日 9時00分〜18時00分 
土曜日 9時00分〜17時00分

(一時預かり)
平 日 9時00分〜17時30分
土曜日 9時00分〜16時30分

※休館日は日曜・祝日です。

2023年5月12日

プレパパ・ママ

赤ちゃんが産まれることを心待ちにしているパパとママ。
のびすく宮城野では、年6回プレパパ・ママ向けの行事を開催しています♪
助産師さんから赤ちゃんの抱っこの仕方や
実際にベビーバスにお湯を入れて、沐浴人形を用いて
お風呂の入れ方や洗い方を教えてもらいます!

その他に、のびすくに遊びに来ている親子さんが、
どんな風に過ごしているのかなど、
見学することもできます☆

そして生まれた後も
お子さんの年齢、月齢に応じた行事を開催しています♪
ぜひ遊びに来てくださいね。

★★★今年度の「プレパパ・ママ」の日程について★★★

2023年6月10日(土)
     8月 5日(土)
    10月 7日(土)
    12月 9日(土)
2024年2月17日(土)
時間はすべて10時~11時30分になります。
※予定が変更になる場合があります。
詳しくはのびすくホームページやおたよりでご確認ください。


                 のびすく宮城野の開館状況について
    2023年5月8日(月)より、通常の開館(平日9時から18時・土曜日9時から17時・
    日曜日・祝日は休館)となっています。
 でめきんちゃん


2023年4月28日

わくわく

先日、久しぶりに電車を利用しました☆
たまたま先頭車両に乗り合わせ、
車両の窓から見える光景に少し感激しました♪

知っている場所なのにこんな建物があったのね!と思うことが…。
車掌室で車掌さんが仕事をしている様子を見ることができたり、
遠くの方を見ると線路が緩やかな曲線になっていて、
その線路に沿って電車が「ガタゴト」と音をたてながら、動いていることを感じていたら、
なんだかわくわくした気持ちになりました♪

さて、のびすくでも子どもやおうちの方が「わくわく」するような行事を企画していますよ。
5月9日(火)の10時30分から11時45分まで「わくわくランド」を開催します。
普段と違うおもちゃで遊んだり、おうちの人と踊ったりします☆
ぜひ、のびすく宮城野に遊びにきてくださいね。

その他にも様々な行事があります。
詳しくは、毎月20日に発行しているおたよりやのびすくのホームページを確認してくださいね。
   でめきんちゃん


2023年4月14日

魔法のことば

4月に入り、幼稚園や保育園に通い始めたお子さんも多いかと思います。
春休み中はたくさんの親子がのびすくに遊びに来てくれました!

そんな賑やかなひろばでのエピソードをご紹介したいと思います☆

3才の女の子とママが遊んでいた時の会話です♪
親子は扉の付いたおもちゃで遊んでいました。
(扉は鍵で開け閉めができます)

女の子「ねえママ、このとびらはどうやってあけるの?」
ママ「この鍵を使って開けるんだよ。」

女の子は鍵を使って開けようと頑張りますが・・・

女の子「だめー。できない!むずかしい!!」
ママ「〇〇ちゃん、魔法のことばを使ってみたら?」
女の子・ママ「せ~の!ビビデ バビデ ブー♪」
(ママがそっと鍵を開けるのをお手伝い)

女の子「できたー♪」
無事に扉が開いて、女の子はごきげん☆
そのあとはひとりで鍵を開けたり閉めたり。
「ビビデ バビデ ブー♪」と唱えながら
楽しそうに、何度もチャレンジしていました!

私は、ママの上手な声がけにとても感心しました!
きっとおうちでもこんな素敵なやりとりが行われているのでしょうね。

やりたいけど、できない。
できないけど、ひとりでやりたい!

そんな時期。ありますよね。

お子さんの頑張る気持ちを応援する「魔法のことば」
小さな成功体験が、きっとお子さんの自信につながりますね。

みなさんのおうちにも「魔法のことば」はありますか?

なんだか、頑張れそうなことば。
なんだか、だんだん眠くなってくることば。
なんだか、元気になってくることば。

ことばには不思議な力がありますね。

子どもたちにはたくさんの素敵な魔法のことばをかけてあげたいな☆と思った出来事でした♪
 ちっぴー

2023年3月24日

のびすくのイベントに参加しよう!

みなさんはのびすくのイベントに参加したことはありますか?

のびすくではいろいろなイベントを行っています。

お子さんが対象のもの、お母さんが対象のもの、お父さんが対象のもの。
これからお父さんお母さんになる方が対象のもの。
乳幼児親子みんなが参加できるもの。

毎月行っているものもあれば、毎回テーマが違うものもあるし、季節のイベントも開催しています!

その中でも、毎月開催しているお誕生会。
開館以来、たくさんのお子さんの成長をお祝いしてきました☆

初めてのお誕生日を迎えた〇〇ちゃん。
のびすくに来た頃はまだ月齢も低く、マットの上でねんねしていました。
お誕生会の頃は立っちが上手になって、もうすぐ歩き出しそうです!

1歳のお誕生会にも参加してくれた〇〇くん。
2歳のお誕生会では、お名前を呼んだら「はーい!」と返事をしてくれました♡

3歳になった〇〇ちゃんは一緒に歌をうたったり、手あそびも大好き!
そして記念の手形を取るときはみんなのお手本になってくれました♪
(のびすく宮城野のお誕生会では手形のプレゼントをしています)
                          
お誕生日は何歳になってもうれしいものですね。
そんな記念の日を一緒にお祝いできて、成長した姿を一緒に喜ぶことができる。
参加しているみんなの笑顔を見ていると、わたしたち職員もうれしい気持ちでいっぱいになります☆

もちろん、お誕生会以外のイベントも楽しいものばかり!
各月の開催イベントは、ホームページや毎月20日発行のおたよりで確認できますので
気になるイベントがありましたら、ぜひお申し込みくださいね♪
 ちっぴー


2023年3月10日

ひなまつりの行事をしました!

3月3日(金)は桃の節句、ひなまつりでしたね。
館内に飾ってある雛人形を見ながら職員同士で、
「最近は7段のお雛様を見かける機会が少なくなりましたね~」
「うちの雛人形は頭がぼさぼさになってしまって…」
「それでも飾った方が人形の為になるんだって」などの話が出ました。

ひろばに遊びに来た親子さんも「あ!お雛様だ!」「うちは男の子しかいないから、良いなあ」と見入っていました。
 
さて、原町児童館のびすく宮城野では2月20日(月)に子育て支援クラブみやぎ~の主催の行事「ひなまつり」を開催し、折り紙を使って雛人形を作りました。
参加者は雛人形の着物部分がなかなかうまく折れないと苦戦していましたが、着物用の折り紙をお子さんと一緒に選んだり、貼りつける作業をお子さんと協力しながら作成していました。
作品が完成すると、参加者からは笑顔が見られ、有意義な時間となったようです。

今後も季節に合わせた楽しい行事を企画して待っていますので、気軽に遊びに来てくださいね♪
 
 
     アンディ―  


2023年2月23日

あの日を忘れないために

東日本大震災から今年で12年が経ちます。

私は、東日本大震災が起きた当時は小学校6年生で、卒業式を間近に控えていました。

青森県の小学校に通っていたのでそこまで大きな被害はなかったのですが、学校の窓やガラス扉は地震の揺れで大きな音をたてていて、とても怖かったのを覚えています。 
 
原町児童館のびすく宮城野では、宮城野区文化センター共催の震災復興交流事業「あなたのオモイそれぞれのカタチ」を行っています。震災を経験していない子どもたちも多くなってきています。今年は未来を担う子どもたちへ向けたメッセージを募集し、想いを繋いで1つの作品を作ります。遊びに来られた際にはぜひご協力ください!  
  宮城野区文化センター共催
「あなたのオモイ それぞれのカタチ」
~未来への想いを伝えよう~
   
メッセージ募集期間:
展示期間:
展示場所:
2月20日(月)~ 2月28日(火)開館時間内
3月1日(水)~ 3月4日(土)開館時間内
原町児童館のびすく宮城野 玄関入口
   
        アンディー


2023年2月10日

今を大切に♡

暦の上では立春を迎えましたが、暖かい春はまだまだ先のようですね。
2月といえば、節分、バレンタイン…そして誕生日~!
そう!我が家では2月生まれが2人いるんです。娘とわたし(笑)
2月で16歳になる娘。高校で部活をがんばっています。勉強よりも部活を…。
やりなさいと言われなくても好きなことはやるんですよね!

先日出勤途中、幼稚園のバス停まで向かう親子さんを見かけました。手を繋ぎ雪道を歩いている姿を見て、こんなときもあったなぁ~と、娘と手を繋いで幼稚園に通っていたことを、ふと思い出しました。

小さい時は一緒にいる時間も長かったのに、大きくなると顔を合わせて話す時間は段々と短くなり、今日はどうだった?等色々と聞いても、軽く流されてしまうことも多いですが…。
めげずに話しかける母(笑)

イヤイヤ期で困っています等、子育てしている今が大変と感じているお母さんもいますよね。
嬉しいことや楽しいことだけではなく、大変なことも全部ひっくるめて子育てです。
いつの日か思い出として、お子さんに話してあげられる日がきっと来るはず!
今を大切にお子さんとの日々を過ごしてくださいね。
 
      (ピーチ)


2023年1月27日

「忙しい~!」が一番♡

気づけば早いもので新年を迎えて1ヶ月が経ちますね。今年の冬は例年よりも暖かい日が続きましたが、やはり寒さが身に沁みますね。

長男が先日、野球の卒団式を終えました。
週末は親子揃って野球一色だったので、
週末の予定が無くなり、野球ロスになっている私たち夫婦です(笑) 
 
コロナ禍の影響を受け、活動できない時期や、全員揃って試合ができない等、子どもたちの努力が一瞬にして奪われてしまうことが、昨年も幾度とありました。
そんな状況下ではありましたが、子どもたちに沢山の感動をもらいました。

親が子どものために一生懸命になること、
一緒に泣いたり、悩んだり、笑ったり、
時には怒ったり(いつもかも…笑)
親になったからこそ出来る経験です。
そして、子育ての悩みはいくつになっても尽きないものです(笑) 
 
中学でも野球を続けると決めた息子。
子どもが決めたことを、一生懸命に応援したいと思います♪
また忙しい日々が始まりますが、『忙しい~!』と言える時期が一番良いのかなぁ♡ 
 
  ピーチ  
   ☆行事のお知らせ☆  
  子育て支援クラブみやぎ~の主催 
    「ひなまつり」
~折り紙でひな人形をつくりましょう~
 
  日 時:2月20日(月)10時30分~11時30分
対 象:乳幼児親子
定 員:20名
場 所:ゆうぎ室
申込み:2月6日(月)~
     


2023年1月13日

~ゆっくりほっこり~

 2023年がスタートしました。
年末年始はゆっくり過ごすことができましたか?
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年が明けて原町児童館のびすく宮城野には元気な乳幼児さんや小学生の声が響いています。
冬休み中は、小学生と乳幼児親子が館内ホールでままごと遊びをしながら
一緒に過ごすこともあり、いつもほっこりする雰囲気に包まれています。
「一年生はひつじ年」「ぼくはたつ年」「わたしはうま年」
「赤ちゃんは何年ですか?」
子どもたちはいろいろ聞いてきます。
何気ない会話から同じ干支同士不思議な輪が広がる時もあります♪
また、小学校の宿題で、今年の目標漢字一文字を考えている子どももいて
「楽」「平」「走」など発表し、乳幼児さんの保護者から拍手をもらう場面も♪
ぜひ来館した際には、原町児童館のびすく宮城野で聞こえる
ほっこりする会話をたくさん楽しんでもらえたら嬉しいです。

♪みなさんにとってよい一年でありますように♪職員一同願っています。
 (こんちゃん)



2022年12月23日

♪この一年♪

 寒さが身に染みる今日この頃…みなさんいかがお過ごしでしょうか。
2022年も残すところあとわずか。
原町児童館のびすく宮城野のこの一年を振り返ってみると、
コロナ禍で開催が難しかった音楽イベントを地域の皆さんと一緒に楽しめたことが一番の思い出です。
音楽を聴いているだけで心が和み、自然とリズムに合わせて身体を動かして、気がつくとみんな笑顔で気持ちが一つになりますね。

♪ そよ風コンサート ♪ 夕涼み会宮城野盆唄 ♪ リクエストコンサート ♪
今年最後の音楽イベントは原町児童館児童クラブメンバーによる
♪ クリスマスイルミネーション点灯式でのハンドベル演奏 ♪
練習中はハンドベルが奏でる音に乳幼児親子さんも癒されて聴き入ってしまうほどでした。
12月9日(金)点灯式本番での音と光のハーモニーは本当に見事で、たくさんのお客さまから
拍手と歓声をいただきました。

今年一年ありがとうございました。
来年も素敵な笑顔で皆さんと一緒に過ごせたらと思っています。
のびすく宮城野は12月29日(木)~1月3日(火)は年末年始休業日となります。
1月4日(水)より職員一同皆様のご来館お待ちしております。
 (こんちゃん)
   


2022年12月9日

リクエスト★コンサート

先日、ブログで紹介しました「リクエスト★コンサート」を開催しました♪
サックスプレーヤーの熊谷俊さんをはじめ、
ピアノ、ベース、ドラムのミュージシャンの方々が
参加者から事前に寄せられた
リクエスト曲を演奏してくれました♬

童謡からK‐POP、ゲーム音楽、宮城野盆唄と様々な音楽を
アレンジして大迫力な演奏を披露していただきました。
参加した親子さんの中には、感激して涙する方、
「本格的な音楽を聴くことができて嬉しい」と話される方がいました。
小学生は、K-POPの音楽に合わせて楽しく踊り
大人も子どももとても素敵な時間を過ごすことができました!

今後も様々な行事を企画しています。
詳しくは、毎月のおたより、ホームページでお知らせしています。
ぜひ、ご覧くださいね。
 でめきんちゃん

2022年11月25日

冬の訪れ

風の冷たさを感じる季節になりましたね。
紅葉シーズンも終わり、のびすくに遊びに来るお子さんの装いも一段と温かそうな服装になってきました☆  
   
先日、外を歩いていると白くてふわふわと飛んでいる白い虫を見かけました♪
初雪が降る少し前に見かけることが多いこの虫は「雪虫」(正式名はトドノネオオワタムシ)と呼ばれています。冬の訪れを感じる虫として知られていますが、ご存知でしたか?
この雪虫はアブラムシの仲間で、体の中から出ている白い綿のようなものはロウ物質で、寿命は1週間ほどだそうです。短いですね。
限られた時期にしか見られない虫なので、見ることができたら貴重かもしれませんね⁉

ところで、みなさんの冬支度は進んでいますか?
私の冬支度は、まずはハンドクリームをぬること。そしてスタッドレスタイヤへの交換と徐々に冬へ向けて準備を始めています。寒くなる季節、体が冷えないように温かくして、のびすくに遊びに来てくださいね。   
   
   でめきんちゃん     
★2022 MIYAGINO クリスマスイルミネーションのご案内★

原町児童館(のびすく宮城野)を含む複合館を彩り、
鮮やかなイルミネーションで飾ります。

日時:12月9日(金)~12月27日(火)

イルミネーション点灯式は、
12月9日(金)16時30分から
宮城野区文化センター前芝生ひろばで行います。
原町児童館の小学生によるハンドベルの演奏があります。  
   


2022年11月11日

リクエスト☆コンサートを開催します!

11月に入り、木々の紅葉も楽しめるようになってきましたね。
のびすくに来館する親子もあたたかい装いに変わってきました。

秋は行楽のシーズン。
最近は各地でいろいろなイベントが再開されていますね。
食欲の秋、運動の秋、芸術の秋
みなさんはどんな秋を楽しんでいますか?

新米に芋栗南瓜・・・。
わたしはもっぱら食欲の秋を楽しんでいます(*^-^*)

さて、のびすく宮城野では11月19日(土)に「リクエストコンサート」を開催します♪
ミュージシャンのみなさんが素敵な演奏をしてくださいます。
お子さんと一緒だとなかなか難しい音楽鑑賞ですが、
芸術の秋をのびすく宮城野で楽しんでみませんか?
親子で楽しめる内容になっておりますので、この機会にぜひご参加ください☆
 ちっぴー
   仙台市文化芸術による子供育成総合事業
 「リクエスト☆コンサート」
 
  日 時:  11月19日(土) 11時~12時  
  定 員: 乳幼児親子 20組程度  (小学生以上の参加もあります。)  
  申込み: 受付中  
  演奏者: 熊谷 駿氏(サックス) 齋藤 めぐむ氏(ピアノ) 
三ヶ田 伸也氏(ベース) 今村 陽太郎氏(ドラム)
 


2022年10月28日

かわいい秋、みつけた☆

「せんせい、みて~♪」
のびすくに来館した女の子が、小さなかわいい手に何か持っています。
「なにを持ってきたの?」
スタッフが見せてもらうと・・・
手に持っていたのは、ねこじゃらしとどんぐり!
(ねこじゃらしの正式名称はエノコログサと言うそうです。)
かわいいお土産に秋の訪れを感じました。

過ごしやすい気温になり、お天気のいい日は絶好の外遊び日和♪

外に出れば自然が季節や遊びを教えてくれます。

私も小さい頃はたくさん外遊びをしました☆

春はたんぽぽやシロツメクサで花輪を作ったり、
夏は近所の川で水遊びをしたり、カエルの鳴き声が子守唄になったり。
秋はどんぐりやまつぼっくり、落ち葉を拾ってままごとをしたり、
冬は雪が降ればかまくらや雪だるまを作ったり・・・。

女の子が見せてくれたねこじゃらしとどんぐりに
今も昔も変わらない自然の良さを思い出させてもらいました。

これからは紅葉の美しい季節がやってきますね!
みんなが見つけた小さな秋のおはなしをぜひ聞かせてくださいね♪

                             (ちっぴー)


2022年10月14日

原町児童館のびすく宮城野まつりを開催しました♪

  10月1日(土)、子育て支援クラブみやぎ~のと共催で原町児童館のびすく宮城野の開館10周年を記念した館まつりを開催しました。
今年のテーマは「満10(まんてん)楽10(らくてん)・ありが10(とう)~楽しさと感謝に満ちた10周年~」でした。

今年は乳幼児の部、小学生以上の部で時間を分けての実施でした。
オープニングに登場した特別ゲストと体操を踊り、お子さんたちは大盛り上がり。乳幼児の部では巨大ピンボールや段ボールトンネル、ボールプールなど、普段とは違ったコーナー遊びも楽しみました♬
当日、来館時に「10周年おめでとうございます」との声もいただきました。
ありがとうございます。

 これからも地域の皆様にご協力をいただきながら、子育てのお手伝いができたらと思っています。
ぜひ、遊びに来てくださいね。  
 
   アンディー  
     
   ~お知らせ~      
「みやぎの・まつり」    
   
  日時:10月16日(日)  午前9時40分~午後3時
場所:榴岡公園

のびすく宮城野は「おやこひろば」を開催します。
遊びコーナーを用意しています!おむつ替えコーナーや
授乳スペースもありますので、お気軽にお立ち寄りくださいね♪ 
 


2022年9月23日

ありがとうの気持ちを込めて…

 のびすく宮城野では、原町児童館の子育て支援クラブ「みやぎ~の」やグランパ・グランマボランティアとして、地域の皆さんに行事の見守りなどにご協力をいただいています。

 8月27日(土)に行ったツインズサロンでは「みやぎ~の」の方々に見守りをしていただきました。ボランティアさんは「よく来たね待ってたよ~」と和やかな雰囲気で参加するママを出迎えてくれます。コロナ禍で地域の方々と触れ合う機会が少なくなっている中、「お子さんのことは見ておくからママ同士で話しておいで~」と言っていただき、安心して話すことができた様子のママ。
行事前はママから離れられなかったお子さんも、すっかり慣れて膝の上で
抱っこされたり、一緒にかけっこをしたりと楽しんでいました。

 利用されているみなさんに支えられ、原町児童館(のびすく宮城野)は10月1日で10周年を迎えることができます。
いつもありがとうございます♪

 10月1日(土)には原町児童館(のびすく宮城野)の「館まつり」を行います。今年は開館10周年を記念した特別なお祭りです♪
 
「満(まん)10(てん)・楽(らく)10(てん)・ありが10(とう)」
~楽しさと感謝に満ちた10周年~ 
 
   乳幼児親子の部    
  時 間:10時~11時30分
定 員:30組
申込み:9/20(火)~
直接または電話にてお申込みください。
   
   小学生以上の部    
  時 間:13時~15時
定 員:50名
申込み:9/20(火)~
児童館に置いてある申込書に記入してお申込みください。
 
 
  共 催:子育て支援クラブみやぎ~の
協 力:原町東部商工会
原町地区・宮城野地区民生委員児童委員協議会
地域の皆様
児童クラブ保護者会世話役 
 
  ※感染対策を行いながらの実施となります。  


2022年9月9日

「いってきます」と「ただいま」

 暑さも和らぎ、日中もお出かけしやすくなりましたね。
今日はどこに行こうかな?今日は何をして遊ぼうかな?何時にご飯を食べさせて...と、毎日お子さんとのスケジュールを計画し、忙しく過ごしているママたち。お子さんを寝かしつけてから自分の時間を!と思いながら、自分も一緒に寝てしまう...そんなことが日々あるのではないでしょうか。
たまには自分のために時間を使って、リフレッシュしてみては?

 のびすくでは、生後6ヶ月から就学前までのお子さんを対象に一時預かりを行っています。お預かりが始まると、不安で泣くお子さん、ママがいなくなった途端泣き止み遊び出すお子さん、迎えに来ても帰りたくないお子さん...と様々です(笑)

 初めて利用する際は不安もあるかと思いますが、「いってきます」と笑顔で出かけ、そして、「ただいま」と笑顔で迎えに来てくださいね!
ママも自分の時間を大切に!ご利用で不安なことがあれば、いつでも職員にお問い合わせください。
   (ピーチ)  


2022年8月26日

☆1歳半ってこんなことするの?☆

 気が付けば、間もなく8月も終わりですね!
のびすく宮城野では夏休み期間中、児童館を利用する小学生で朝から賑わっていましたが、学校も始まり、午前中はちょっと静かな館内です...(笑)

 さて今回は、夏休み期間中に図書室で繰り広げられた、ほっこりした出来事を紹介します。
1歳児のお母さんから「小学生が本を読んでいて、色々聞かれていたんです~」と話がありました。
その話を聞き、図書室を覗いてみると、2年生の男児が「いっさいはん」という題名の本を開いて、絵本に書いてある1歳半に見られる行動の一つひとつを読みながら、本当にそうなのか確認していました。そして、「うんうん、そうだよ~」と優しく答えてくれるお母さん!とても微笑ましく、見ていてほっこりしました。

 大きくなると、あたりまえにご飯も食べ、着替えて、会話もできて...なんでも1人でできるようになるけれど、初めは何もできない赤ちゃんでしたね。みんな忘れてしまうけれど、誰もが最初からできるわけではなかったこと、何度も失敗を重ねて成功し、あたりまえになること。みんなできるタイミングが違うと分かっていても、周りと比べてしまうことありませんか?
 もし、不安なこと、気になることがある時は、いつでものびすくへ遊びに来てお話してくださいね。
   (ピーチ)  


2022年8月12日

☆夏の音☆

 今年の夏は、少しでもお祭りの雰囲気を味わってほしいと
原町児童館のびすく宮城野では「子育て支援クラブみやぎ~の」と共催で『夕涼み会』を開催しました。
うちわ製作や水ヨーヨー・的あて・輪投げを楽しんだり
フォトコーナーでは七夕飾りを背景に浴衣姿や甚平姿の親子の笑顔がいっぱいでした。
ドンドンカッカ♪ヨ~イとなぁ~♪久しぶりのこの音♪夏を実感!
宮城野区発祥の『宮城野盆唄』に合わせながら、小学生と乳幼児親子が一緒に盆踊りを踊る姿はどこか懐かしく心が和みました。
コロナ禍でイベントが少なくなり、七夕やお祭りなどの経験がない親子にとって貴重な時間になったのでは…
みなさんにとっての☆夏の音☆はどんな音ですか?
のびすくに遊びに来たとき、教えてくださいね。 
   (こんちゃん)
   


2022年7月22日

~夏バテ防止~

「今年も梅が採れたよ~」と親戚の叔母さんから声がかかり
早速、梅干しづくりの準備に。
土用の丑の日までに干さないときれいな色が出ないからと
梅のへたをとったり、赤シソを収穫したり大忙しの毎日。
食卓に梅干しが並び、すっぱい!けど美味しい!暑い日はご飯が進みます。
「早寝・早起き・梅干し」が我が家の夏バテ防止策です。

例年より梅雨明けが早く、朝から暑い日が続いて子育て中のママ達は大変!
「気温が上がる前に散歩をさせたくて」と開館と同時に来館し、親子で遊びながら
こまめに水分補給をする姿が多く見られます。
のびすく宮城野は、日曜・祝日を除くお盆期間中も開館しています。
親子で涼みながら遊びに来てください。
ママ達のとっておきの夏バテ防止の話など聞かせてください。
♪みんなで待っています♪
 こんちゃん


2022年7月8日

パパ向けイベントのご紹介

 最近、パパとひろばを利用するお子さんを目にすることが多くなってきました♪

 お子さんとパパだけだと不安なので…とママも一緒に家族でひろばを利用後に、早速、2人で遊びに来たり、育児休暇を取得したパパとお子さんが定期的に利用したりしています♪

 ご紹介するパパ向けイベント「パパたいむ」では、パパ同士の交流やお子さんとのふれあい遊びを行っています。のびすくに遊びに行くことに不安や心配があるパパにとって、のびすくを利用するきっかけになっていただけたら…と思っています。ぜひ、ママからも声をかけてみてくださいね。
   ☆今後の「パパたいむ」について☆

7月9日(土) 0歳児とその父親対象
9月10日(土) 1~2歳児とその父親対象
11月14日(土) 0歳児とその父親対象
1月14日(土) 1~2歳児とその父親対象
3月11日(土) 0歳児対象とその父親対象
   
 ※予定が変更になる場合がありますので、毎月発行しているおたより、またはホームページをご覧のうえ、お申し込みください。
  (でめきんちゃん)


2022年6月24日

ようこそオンラインイベントへ

 梅雨に入り、ジメジメと湿気が多い季節になりましたね。
天気が不安定だと、洗濯物が乾かないことが増えたり、外に遊びに行くことが少なくなっておうちで過ごすことが多くなったりしますね。

 そこでご紹介です!
のびすく宮城野では、毎月1回オンラインによるイベント
「がる子TVオンライン」を行っています♪
内容は、開催月によって変わりますが、親子で楽しめる手遊びの紹介やスタッフによるペープサートなど、雨の日でもおうちで楽しめる内容をご紹介しています!

 お天気がすっきりしない日や外に出るのが大変だなと思うときは、
オンラインのイベントに参加してみてはいかがですか?
のびすくホームページの「オンラインイベント」から申し込むことができます。
みなさんのご参加をお待ちしております♪
  ☆次回のオンラインイベント☆

日 時:7月15日(金) 14:00~14:15
内 容:「ペープサートを楽しもう!」
対 象:乳幼児親子
定 員:5組
申込み:受付中(のびすくホームページよりお申し込みください) 
     でめきんちゃん


2022年6月10日

みんな大きくな~あれ☆

 のびすくの受付にいるとお子さんのちょっとした成長に気づくことがあります♪

「〇〇ちゃん(くん)身長伸びたね~」というと
「そうですか?毎日見ているとわからなくて・・・」
と言うママもいますが
「そうなんです!最近お洋服が小さくなってきて。」
やっぱり!なんていうことも♪

受付越しに見えるお子さんの頭の位置
お母さんの抱っこひもから出ている足の長さ

 お母さんからは見えないところから、小さな成長を見つけています☆

 さて、成長を喜ぶイベントといえば、なんといってもお誕生日ですね!
のびすく宮城野ではお誕生会を毎月開催しています♪
1歳~就学前のお子さんまで参加することが出来ますよ。
お誕生会では季節の手遊びやふれあい遊びのほかにお子様の手形(もしくは足形)をプレゼントしています☆
成長の記念にもなりますね!
お誕生月に参加して、みんなで一緒にお祝いしましょう(*^^*)
 (ちっぴー)
   【6月生まれのお誕生会】
日 時:6月24日(金)10:30~11:00
対 象:6月生まれの乳幼児親子(1歳~就学前)
定 員:8組
場 所:集会室
申込み:6月10日(金)~
 


2022年5月27日

一時預かりを利用してみよう♪

 ある日の託児のお迎えのことです。
お子さんのお迎えに来たママがとっても素敵だったので
「お母さん、今日はとってもおしゃれですね!」と言ったら
「実は夫婦で結婚記念日のお祝いをしてきたんです(*^_^*)」と教えてくださいました♪
「わあ~、おめでとうございます!〇〇君も楽しく遊んで待っていましたよ~。」
「〇〇君、お留守番ありがとうね♪」
ご家族みんなニコニコ笑顔で帰られました☆

 のびすくの一時預かりは理由を問いません。
通院、学校や園行事、美容院やお母さんのリフレッシュ
急な用事だけでなくこんなふうに、ご夫婦でのおでかけに利用するのもいいですね☆

 のびすくでは生後6ヶ月から就学前までのお子さんをお預かりしています。
ご予約は利用希望日の1ヶ月前から先着順で受け付けていますが
当日でも空きがあればご利用が可能です。ご利用にはのびすくカード登録の他に一時預かり登録申込書への記入が必要となります。
 のびすくによって利用可能な曜日や時間が異なりますので詳しくは各のびすくにお問い合わせくださいね♪
 (ちっぴー)


2022年5月13日

『プレパパ・ママ』をご紹介♪

 のびすく宮城野では、第1子出産予定のプレパパ・ママを対象に、助産師さんのアドバイスを受けながら沐浴体験・妊婦体験ができる『プレパパ・ママ』を年6回開催しています。

 沐浴体験は、赤ちゃんの人形を使って行います。実際にお湯を入れて体験を行う機会は少ないので、貴重な体験となり、沐浴をよりイメージしやすいと思います。

 妊婦体験では、「妊婦シミュレーター」をパパにつけていただき、お腹に赤ちゃんがいるママの日常生活を体験します。
妊婦体験をしたパパからは「足元が見えない」「こんなに重い状態で家事をしていたなんて」などの声が聞かれ、ママを労らう気持ちがより一層大きくなるようです。

 最後には、のびすくについての説明や、今後参加できる行事の案内も行っています。

 行事終了後に館内を見学される方もいらっしゃり、生まれてくるお子さんと遊びに来る日を楽しみにされている様子も見られます。

 プレパパ・ママの参加だけでなく、今後ものびすくに遊びに来てくださいね(´▽`) 
 
  アンディー   
   
     
   ☆次回のお知らせ☆
「プレパパ・ママ」
     日 時:6月11日(土) 10:00~11:30    
内 容:沐浴体験・妊婦体験    
     対 象:第一子妊娠中のママとパパ    
定 員:4組               
場 所:集会室・創作活動室    
申込み:5月28日(土)~       
講 師:助産師 高橋 真理子 氏
 


2022年4月22日

こいのぼりがやってきた!

 暖かい日が増えてきて、過ごしやすい季節になってきましたね。
朝には鶯の鳴き声が聞こえてきて、春の訪れを感じます。

 あと2週間ほどで「こどもの日」ですが、隣接している宮城野区文化センターでは、空間アトリエ事業として地域の保育園児や児童館の子どもたちが製作したこいのぼりを展示しています。原町児童館の子どもたちが製作したこいのぼりも飾られています。今年は紙皿を使ったこいのぼりとなっていますので、のびすく宮城野に遊びに来た際には、ぜひご覧になってくださいね♪ 
 アンディー
   


2022年4月8日

変わらないもの

 4月といえば、入園、入学、または引っ越しなどで、それぞれ新しい場所での生活が始まる季節ですね。
 そして、マスク生活も3年目。コロナ禍で人との交流も減り、この3年でいろいろなことが変わってしまいましたね。
 先日、下りのエスカレーターに乗っていた時のこと。歩き出そうとしたら、あれ?足が出ない!と足元を見ると、靴ひもが巻きこまれていました。どうしよう。。。と思っていた矢先、「大丈夫ですか!駅員さん呼んできますね」と若い女性の方が声をかけてくれて、何とか靴ひもが抜けないかとかがんでいると、今度はおばさまが「大丈夫!具合悪くしたのかと思って!」と声をかけてくれました。
 その後、駅員さんにエスカレーターを止めていただき、無事靴ひもは取れて一安心。帰り道、とても心があたたかくなりました。
 自宅に戻り、子どもたちに報告すると、「まだまだ世の中捨てたもんじゃないね!」と娘が一言。
「そう!ほんとうに!」と二人で笑いました。
コロナ禍で色々なことが変わっても、人と人の繋がりや思いやりは変わらないでいたいですね。
 (ピーチ)
              ★イベントのお知らせ★

                4月生まれのお誕生会
         ~職員による出し物や写真撮影及び手形のプレセント~

           日 時:4月22日(金)
               10:30~11:00
           対 象:4月生まれの乳幼児親子(1歳~就学前)
           定 員:8組
           場 所:児童クラブ室
           申込み:4月8日(金)~


2022年3月25日

正解♪

 日に日に暖かくなり、春らしい陽気になってきましたね。3月と言えば、卒園、卒業の季節。先日、我が家でも娘が中学校を卒業しました。コロナ禍によって様々な事が制限され、思うような学校生活を送ることはできませんでしたが、思い出がたくさん詰まった卒業アルバムは、マスク姿の写真が大半を占め、それでも、クラス写真の子どもたちは素敵な笑顔で溢れていました。
 子どもたちが卒業の歌に選んだ曲はRADWIMPSの「正解」♪。その歌詞は、今の子どもたちの思いなのだと、聞いていた私もとても感慨深く、感動しました。
 今まで正解ばかり教えられてきた子どもたちが、今度は自分たちの手で、その正解を見つけ、答えを出していく。
 親はその姿を見守り、励まし、時に叱り(笑)
でも大人だって、何が正解か分からない事がありますよね。
 子育てに、正解は一つではない事、顔が違うように考えや個性も、子ども一人ひとり違います。
 いずれ親の手を離れていく子どもたち。今一番近くにいられる時間を大切に、たくさんの子育ての正解の中から、自分に合った答えを見つけて欲しいと思います。
 そのお手伝いを、のびすく宮城野でさせていただければと思います。
 いつでもお気軽に、お話し聞かせてくださいね。
 (ピーチ)

2022年3月11日

『これからも♪』

 複合施設共催の震災復興交流事業として「あなたのオモイ それぞれのカタチ」
が今年で10回目の開催となりました。
原町児童館(のびすく宮城野)では玄関前に虹の看板を設置し、来館者の協力をいただきながら、震災の継承とともに未来へのオモイをメッセージカードに託して展示しました。

 震災当時、みんなが下を向いて毎日の生活がいっぱいいっぱいだった時、真っ先に子どもたちの安全を守り安心して過ごせる場所を一日も早くと、震災後にできたこの複合施設。この地に複合施設が計画されていたものの、この状況でいつになるのかという思いしかありませんでした。
 だからこそ正直「カンカンカン…ドンドンドン」と建設作業の音が鳴り響いた時は
まさか?本当に?と嬉しさがこみ上げてきて あの音を聞いて初めて上を向いて、前へ進まなければと強く思ったことを覚えています。

 10年の月日を経て宮城野区の元気の源がいっぱい詰まっているこの場所を大切にあの日を忘れずこれからもずっとずっとみんなのオモイを未来へ繋げていきたいと思います。
 (こんちゃん)


2022年2月25日

~かまくら出現‼~

雪が降っても寒い日でも子どもたちは元気いっぱい‼
朝早起きのお子さんと一緒にのびすくに来館してきた親子がなかなか入ってきません...
原町児童館のびすく宮城野の玄関外スペースにできた「かまくら」から離れないのです。
お母さんは寒いから早く「のびすくのひろば」の中に入りたいのにお子さんは全く動かず見たこともない「かまくら」に夢中です。
まさか「のびすく」に遊びに来て「かまくら」を見られるなんてすごい!
気が付くとお母さんも童心にかえって子どもと一緒に夢中です。

実はこの「かまくら」
かまくらづくり名人の職員から手ほどきを受けて小学生が作ってくれた「かまくら」なんです!
雪の積み上げ方や固め方・崩れないようにかまくら入り口の穴の掘り方は本当に上手です。
作った小学生も中に入ってみんな大喜び♪
「のびすくに遊びに来たお友だちも喜ぶかな」「ママと一緒に入れるかな~」
と自分たちより小さい子への思いやりの言葉が聞こえてきて、周りにいた職員もなんだかほっこりとした気持ちで見守っていました。

最近は小学生と乳幼児親子さんが一緒に参加する行事などは少なくなっていますが、同じ空間で接することができなくても、今まで一緒に遊んだり、関わってきた経験によって自然と子どもたちの心の中に「思いやり」が芽生えていたのです。

 (こんちゃん)


2022年2月11日

あなたの「すてきなところ」は?

今回は、先日、行事で読んだ絵本の紹介をしたいと思います☆彡

「あなたのすてきなところはね」
作:玉置永吉
絵:えがしらみちこ

子どもも大人も、そこにいるだけでとっても素敵なことと感じる絵本です。
子どもには、ついあれもこれも出来るようになってほしいと思ってしまったり、
他のお子さんと比べて、なんでうちの子は…と思うことも…。
この絵本を読んで、そんなふうに思うより、
「あなたがここにいるだけですてきなこと」と思えたら♪
おうちの方もお子さんも
ココロがほっかり温かくなるかもしれませんね♪
興味がある方は、ぜひ手に取って見てみてくださいね。
 (でめきんちゃん)



2022年1月28日

春が待ち遠しいですね~

もうすぐ2月ですね。
暦の上では春ですが、まだまだ寒さが厳しい2月、
春はどこに?と思ってしまいますよね・・・。
でも少しずつ季節は春に向かっています♪
2月4日には、春が始まると言われる「立春」があります。
立春の前日には豆まきをしたり、恵方巻を食べたりする風習がありますね。
我が家では、子どもたちは願い事を思い浮かべながら、手作りの恵方巻を無言で丸かじりするのが恒例となっています!
太巻き寿司を切らずに食べることは「縁を切らない」という意味があり、具材は七福神にちなんで7種類入ると縁起が良く、7種類の具材を入れて巻くことで「福を巻き込む」と言われているそうです。
皆さんも一年の無病息災を願って、豆を食べたり、
願い事を思い浮かべながら、恵方巻きを食べてみてはいかがですか?

のびすくでは、季節にちなんだイベントを開催しています。
皆さんとステキな時間を過ごせることを楽しみに
のびすくでお待ちしています♪
 (でめきんちゃん)


2022年1月14日

今年もお待ちしています♪

あけましておめでとうございます!
のびすく宮城野は1月4日(火)より開館し、
新年からたくさんの方が遊びに来てくれています☆

年が明けて早いもので2週間が経ちましたね。
1月10日は成人の日。
我が家の長女も昨年20歳の誕生日を迎え、9日の成人式に出席しました。
娘が着た晴れ着は、私が20数年前に来た振袖(*^^*)
朝から大忙しでしたが、無事に終えることが出来ました。

娘が生まれてから行ってきた数々のお祝い事。
お食い初め、初節句、1歳の誕生日、七五三、入園、入学・・・そして成人式!
20年は長かったようで、あっという間に感じます。
こうした節目のお祝い事は、子どもの健やかな成長を実感する日。
いくつになっても嬉しいものですね。

ひろばに来てくれるみんなはまだ小さいけれど
寝返り、ハイハイ、つかまり立ち、最初の一歩・・・
できるようになったこと、うれしいこと、いつでも話しに来てください。
一緒にお子さんの成長を喜びましょう♪
食べない、寝ない、泣き止まない・・・困ったことも、話しに来てください。
一緒にどうしたら良いか考えましょう♪

のびすくはいつでも子育て中のお母さんの強い味方です☆
今年もたくさんのかわいい笑顔に会えるのを楽しみにしています!
 (ちっぴー)


2021年12月24日

カウントダウン☆

「5・4・3・2・1!点灯~!!」
カウントダウンとともに宮城野区文化センター芝生広場のペットボトルイルミネーションと
原町児童館のびすく宮城野のイルミネーションが一斉に輝きました☆
 12月7日(火)の夕方、点灯式が開催され、
イルミネーションの光にたくさんの方から歓声があがりました。
ペットボトルイルミネーションは原町小学校の6年生による手作り!
そしてキラキラと輝く光の中、
原町児童館の児童クラブ児童によるハンドベル演奏もあり、
季節感あふれるとても心温まる点灯式となりました。
色とりどりの華やかな光のおかげで、暗い冬の夜も楽しむことが
できます♪
 
クリスマスが終わると
新しい年へのカウントダウンもやってきますね!

「今年は実家でのんびりします♪」
「2年ぶりに帰省します!」

ひろばのお母さんたちからは、嬉しそうな声が聞かれました。
「オンライン帰省」という言葉が聞かれた昨年と違いますね☆
どうぞ楽しい年末年始をお迎えください。
今年もたくさん遊びに来てくれてありがとう!
たくさんの笑顔を見せてくれてありがとう! 

のびすく宮城野は12月29日(水)~1月3日(月)まで休館となります。
年明けは1月4日(火)から開館いたします。
来年も皆さんとお会いできるのを職員一同、楽しみにしていま~す☆
ちっぴー

2021年12月10日

ハッピークリスマス

今年も残り1か月を切りました。街はクリスマスの飾りや音楽などで賑わっています。

のびすく宮城野の館内もクリスマスツリーやイルミネーションを飾ったりするなど、クリスマス一色になっています。
さて、隣の宮城野区文化センターでは、空間アトリエにおいて12月26日(日)まで
「みやぎのウィンターツリー」の展示が行われています。
近隣の幼稚園、保育園、児童館など各施設で作った子どもたちの作品が
1つの大きなツリーになりました☆

のびすく宮城野の作品もありますので、のびすくに来館された際は、
宮城野区文化センターの空間アトリエもご覧ください!
作製に協力して頂いたみなさん、ありがとうございました。
 
そして、ひろばには職員が作製した切り絵が飾られています。
他のママと話すきっかけにしたり、切り絵を眺めながら休憩するのもいいですね。
お子さんだけでなくママたちにものびすくを楽しんでもらえたら嬉しいです♪
冬バージョンも製作中ですので、お楽しみに!
 
 アンディー

2021年11月26日

寒くなってきましたね…

もうすぐ12月、朝晩の冷え込みも強まり、寒くなってきましたね。
みなさん体調など崩されていませんか?

寒くなると恋しくなるもの…コタツ?焼き芋?みかん?湯たんぽ?
そして、寒くなると食べたくなるものといえば……皆さんは何を思い浮かべますか?
私は何と言っても「鍋」です。最近ではユニークな鍋も登場していますが、私はキムチ鍋とレモン鍋が好きです。
寒い冬に備えるため、よく食べ、よく寝て、冬を乗り切りましょう(´▽`)
 ☆12月ののびすく宮城野のイベントのお知らせです☆
『クリスマスウィーク』
日 時:12/20(月)~23(木)
対 象:乳幼児親子
定 員:各日10組
申込み: 12/6(月)
共 催:子育て支援クラブみやぎ~の
 
 フォトブースや制作コーナーなど楽しい企画を用意して待っています!
ひろばをご予約の上、ご参加ください。
 アンディー


2021年11月12日

インスタントカメラ

みなさんは最後にインスタントカメラで撮影したのはいつですか?
つい先日、娘の修学旅行があり、カメラを持っていくと言われたのですが、家にあるデジカメは一眼レフで持っていくには大きいため、使い捨てカメラを買おうとスーパー、コンビニ、大型家電店へ買物へ...でも取扱いがない!ホームセンターへ行くと在庫切れ...(数台しか取り扱いはなさそうでした)すぐに買えると思っていたのが間違いでした。昔は使い捨てカメラがコンビニでも買えた時代だったのにと思ったのは私だけでしょうか...?

ようやく大型カメラ店での取り扱いがあることを聞き、さっそく電話すると、閉店間際だったのです。ずうずうしくも、明日修学旅行に行くことを伝えると(情の押し売りですよね)優しい店員さんが、まだ営業している他のお店を教えてくれて、なんと取り扱いの確認と在庫まで調べてくれたのです。そんな素敵な対応に救われ、無事購入することが出来ました。
そんな母の苦労を知らぬ娘は喜んでカメラを持って修学旅行へ!
コロナ禍で場所の変更や制限もありましたが、かけがえのない思い出が出来たようです。
何事もできないと諦めるのでなく、できる事を精一杯する事が大切ですね。
ピーチ
   11月のイベントのお知らせ  
  パパたいむ〔オンライン〕
「赤ちゃんのあやし方についてパパトークしませんか」   
 
  時 間:13:30~14:00
定 員:5組
申込み:ホームページより
※「Webex Meetings」を利用したオンラインの交流会となります。
 



2021年10月22日

ハッピーハロウィン

  先日、のびすく宮城野ではハロウィンパレードを行いました。当日はあいにくの雨で屋内での開催となりましたが、かわいい衣装やワンポイントを身に付けた2か月から3歳のお子さんまでの17組の参加がありました。

 お母さんに抱っこされてパレードする子、手にお菓子入れのバックとおばけのステッキを持ち、楽しそうに歩いてパレードする子と様々で、お友達同士での参加や、久しぶりに遊びに来てくれたお子さんは下に弟が生まれてお姉ちゃんになっていたりと久しぶりの再会に成長を感じることが出来ました。

 また、隣接する宮城野区文化センター、宮城野区中央市民センター、宮城野図書館にご協力いただき、パレードの際、お菓子や折り紙の指人形やランタンのお土産をもらいました。イベントに参加しての交流ができない今、短い時間でしたが、お子さんやママ同士の交流もあり、とても微笑ましい雰囲気の中で開催することが出来ました。  
 
 ピーチ        
   
 
☆11月イベントのお知らせ☆

 【すまいるサロン】
                 
~運動あそびを楽しもう~
 
   日 時:11月18日(木)13:00~14:00
対 象:2歳児親子
場 所:遊戯室
申込み:11/4(木)~
共 催:仙台市田子西たんぽぽホーム
仙台市あおぞらホーム 
協 力:立華認定こども園子育て支援センター
 


2021年10月8日

秋の空

  この時期は、暑からず寒からず、陽射しも和らぎ過ごしやすいと感じる方も多いのではないでしょうか。
空気も澄んでいて空が高くて、晴れている日はとても気持ちがいいですね。
散歩をしながら空を見上げると
「すじ雲・うろこ雲・ひつじ雲・さば雲・いわし雲」
いろんな雲が見られるのも楽しみのひとつですね。
子どもたちが一番喜ぶ雲は…やっぱりひこうき雲かな♪
ひこうきと一直線にのびる雲を見つけると
「長~い長~いくも、すごい!」と子どもたちも歓声を上げて大喜び♪
散歩しながらいろんな雲を見つけたら楽しいですね。

今年の「原町児童館のびすく宮城野まつり」は、「HALLOWEEN WEEK」として
乳幼児親子の部と児童の部と2回に分け、人数制限をしながら9月27日より一週間にわたって開催しました。
原町児童館子育て支援クラブみやぎ~の、原町地区民生委員、宮城野地区民生委員の皆さんの
共催、協力で開催することができました。
これからも地域の方々と繋がりを大切にしながら一緒に子育てのお手伝いができたらと思っています。
 (こんちゃん)
 


2021年9月25日

~♪のびすく子育てコーディネーターNoKoCo(のここ)♪~

9/13~9/30緊急事態宣言からまん延防止措置適用に移行し縮小ながらも再開し
館内に親子の楽しそうな声が戻ってきました。
大好きな木製キッチンでのままごと遊びや、遊戯室でのトランポリンや大型滑り台など、
みんな思い思いの時間を過ごしているようです♪
まだまだ油断できず、自粛が続くコロナ禍での子育ては本当に大変です。一時預かりやひろば利用も
予約・人数制限の中で、以前のようにお話をお聞きすることも限られて心苦しく思っております。
例えば…
・引っ越ししてきたばかりで周りに知っている人が誰もいない。
・幼稚園や保育所の情報が知りたい。
・離乳食が進まず体重が増えない。うちの子は大丈夫かな?育ち方は大丈夫かな?
子育てに関する困りごとや悩みごとがある時は♪NoKoCo(のここ)♪に気軽にお声掛けください。
オンライン個別相談でも電話相談でもお受けしています。
 ~相談は無料です。相談内容については秘密厳守します~
 のびすく宮城野  022-352-9813

 (こんちゃん)



2021年9月10日

託児について

こんにちは。
新型コロナウイルス感染症が落ち着かない状況の中、
いかがお過ごしですか?

今回は、託児の予約時によくある2つの質問についてお伝えします。

まず1つ目は、離乳食についての質問です。
離乳食を食べる時間帯に預ける際は、予約時に対応したスタッフに伝えた上、ご持参ください。
離乳食は、自宅で調理したもの(冷凍も可)、市販のものでも大丈夫ですが、必ず食べ慣れたもので
ご持参をお願いしています☆彡(アレルギー対応のため)

2つ目は、人見知りについてです。
お子さんによっては、人見知りが激しく預けるのが心配で…と聞くことがあります。
お母さんの心配もよくわかります。
でも普段、泣かないお子さんも環境が変わると泣いたりすることがあります。
スタッフは、お子さんが泣くことは理解して預かっていますので、安心してくださいね。
託児室内では、お子さんが楽しく安心して過ごせるよう様々な工夫をしています。
お預かりの際、人見知りが気になるお子さんは、普段のお家での遊びや好きなことをスタッフにお話しくださいね。

その他にも託児についてご質問があれば
お気軽にお電話でお問い合わせくださいね♪
 
 託児室の写真です。
預かり中は、こちらのお部屋で
保護者さんのお迎えを待ちます。
 でめきんちゃん


2021年8月27日

パパたいむ

日中は、まだまだ暑い日が続いていますが、
みなさんお元気ですか?

今回は7月に行った「パパたいむ」をご紹介しま~す♪
当日は、たんぽぽ文庫の竹丸先生に来ていただき「おはなし会」を開催しました☆彡
いつもはママとお子さん向けの行事に来ていただいている竹丸先生に、
今回、初めてパパ向けのおはなし会に講師として来ていただきました。
パパたちの反応をスタッフは心配しておりましたが、
行事が始まると竹丸先生の心地よい声に、パパも子どもたちも引き込まれるように
その場の雰囲気に馴染んでいき、子どもたちもニコニコ笑顔♪
パパたちは、竹丸先生に教えてもらいながら、わらべうたやふれあい遊びを楽しんでいました。
お子さんと楽しみながら、ふれあい遊びを覚えようとする素敵なパパたちの姿を
見ることができましたよ!
お家でのママの反応や感想、お子さんの様子など遊びに来た時に教えてくださいね。 
   
   でめきんちゃん


2021年8月13日

夏休みのお楽しみ☆

コロナ禍2年目の夏。
みなさんはどんな夏をお過ごしですか?
我が家では今年も近場で楽しめることをしています!

家の前でバーベキューや花火をしたり、
オリンピックをテレビで観戦したり、
子どもと一緒に料理や裁縫を楽しんだり(夏休みの宿題も兼ねています!)、
天文台や博物館などの施設に行ったり、
仙台市内の観光地を巡ってみたり・・・。
普段通り過ぎていた「いつでも行ける場所」も
改めてじっくり見てみると、新しい発見があってとっても楽しいですよ☆

さて、仙台の夏といえば「七夕」ですね☆彡
大きなイベントは開催されませんでしたが、商店街や街のあちらこちらで
仙台の七夕飾りを目にすることができました。
原町児童館のびすく宮城野でも子どもたちと七夕飾りを作り、
宮城野区文化センターや原町商店街に展示しましたので、ご紹介します♪
乳幼児親子さんには願い事を書いてもらいました☆

子どもの成長や家族の健康を願うもの
大きくなったらなりたい(なってほしい)こと
コロナが落ち着いたらやりたいこと、行きたい場所・・・等々

たくさんのご協力ありがとうございました!
みんなの願いが叶いますように☆
                               (ちっぴー)
 

2021年7月23日

夕涼みウィーク開催しました☆

原町児童館のびすく宮城野の7月の館行事として
7月6日(火)~9日(金)の15時半から17時に
「夕涼みウィーク」を開催しました♪

コロナ禍でいろいろなイベントが中止になったり、制限される中でも
「なにか楽しいことがしたい!」という職員の思いから
宮城野区文化センターさんや子育て支援クラブみやぎ~のさんのご協力のもと
感染予防に配慮しながら、外の芝生広場(雨天時は屋根付き通路で)で
イベントを行うことが出来ました☆

小学生のお兄さん、お姉さんと一緒にイベントを楽しめるのも
原町児童館のびすく宮城野の特色のひとつです♪

盛り沢山の内容は・・・
たこやきビンゴ、ペンギンボウリングなどのゲームコーナー
ペットボトルの蓋で作った金魚すくい♪
ペタペタあじさいのスタンプで作る手作りうちわ
しゃぼん玉コーナーも大人気でした!
スタンプラリーの景品、金魚のマグネットも大好評♪

夕方からの時間でしたが、かわいい甚平や浴衣を着た乳幼児親子さんが
たくさん遊びに来てくれました。ありがとうございます!

ちょっぴり早い夏を感じてもらえたでしょうか(*^^*)

これからも安心安全にみなさんに参加してもらえる楽しいイベントを開催できるように
工夫していきたいと思います。ぜひ遊びに来てくださいね~!   
   
ちっぴー

2021年7月9日

『パパたいむ』紹介

のびすく宮城野では、パパとお子さんが一緒に参加できる「パパたいむ」を年6回(奇数月の土曜日)開催しています。
遊戯室で運動遊びをしたり、パパ同士で交流できる場となっていて、パパならではのダイナミックな遊びやふれあい遊びを楽しんでもらう行事となっています。

5月は6組の1~2歳児親子が参加し、新聞紙遊びをしました。
新聞紙の「ガサガサ、シャカシャカ」という音や破いた時の感触や新聞紙を集めて上に舞い上げるなどダイナミックな遊びを楽しむことが出来ました!

7月は「大きな布を使ってあそぼう」を予定しています。
日時:7月24日(土) 11:00~11:30
対象:0歳児親子
定員:6組
場所:遊戯室

ぜひお気軽にご参加ください、お待ちしております!
   
 アンディー

2021年6月25日

のびすく宮城野の行事紹介!

まずは5月の行事報告です!

5月18日に1~2歳児親子対象で「ほっぷ」を行いました。
この日は宮城野図書館とのおはなし会でした。
大型絵本や紙芝居、わらべうたなどを行い、親子で楽しい時間を過ごしました。
紙芝居の中で名前を呼ばれた子どもたちは元気に返事をしてくれましたよ~♪
 5月26~29日は「バースデーウィーク」で、写真撮影をし、
手形のプレゼントを行いました。
利用者からは、「親子で一緒に写真を撮る機会がないため嬉しい」、「上手に手形がとれて記念になった」などたくさんの嬉しい声が届きました。
該当月のお子さん対象で毎月開催しています。
ぜひ遊びに来てください!
 
 ここからは7月の行事紹介です。7月もたくさんの行事を予定しています。
その中から2つご紹介します。
 7/17(土)に、「おもちゃ病院ドレミ」が開院します。
時間は①13:30~ ②14:00~ ③14:30~ ④15:00~ 
となっており、各回2家庭ずつです。
ドクターが壊れたおもちゃを治療してくれます!
 
 また、オンラインイベントとして、「個別相談」を行っています。
7月は2日(金)と16日(金)の13:30~14:00で行います。
困ったことや不安なことがあれば、
お気軽にご相談くださいね。
 アンディー

2021年6月11日

みんな違って、みんないい!

 気が付けば6月。各地で梅雨入りの発表がされましたね。今年の梅雨は長いとか。。。
ジメジメ雨の日は洗濯物も乾かず、気分も何となく晴れませんよね。外でも遊べず一日中家で
過ごすことも多くなる時期ですね。
先日、雨の中数組の親子さんが来館してくださいました。風も強く、傘をさすのも一苦労な日でしたが、ママの抱っこから降りると、遊びたくて一目散にひろばへ!楽しそうに車やままごとで遊ぶ姿があり、そんな様子を見てお母さんが「雨で来るのを迷ったけど来てよかったです」と話していました。

 お子さんの一番身近にいるのがお母さん、お父さん。子どもが健やかに育つよう願い、成長していく中で、「まだ言葉が出ない」「離乳食を食べない」「癇癪がひどい」等々悩みは尽きませんが、それは親になったからこその悩みなのです。
子ども一人ひとり、出来ること、出来ないことが違います。
まさに「みんな違って、みんないい」
子育てに迷ったり、悩んだりするときはお話しくださいね。
誰かに話すだけで気持ちが楽になることもあります。
来館での相談の他に、電話やオンラインでの相談も受付けております。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
 ピーチ

2021年5月28日

カニさん砂場であそぼう!

 約1ヶ月半の休館となったのびすくですが、5月12日より再開となり、来館を心待ちにしてくれていた親子さんで連日賑わっています。子どもたちの元気な姿や笑顔に職員も癒されています。
  暖かい日が続き、日中は散歩やお外あそびが気持ちいい季節ですね。休館中はのびすく職員も外へ出て、「のびすくさんぽ」を行いました。榴岡公園や清水沼公園まで足を延ばし、親子さんへ、のびすくの案内やイベントのお知らせなどを行いました。
 休館中はオンラインでのイベントや相談も始まり、ホームページを見て参加していただいた親子さんもいました。これからも対面のイベント以外に、引き続きオンラインでのイベントや相談も予定していますので、なかなか遊びに来ることが出来ない方は、ぜひ参加してみてください。
  さて、館庭に新しく乳幼児向けの砂場をオープンしました。砂は抗菌使用となっています。密にならないよう時間を区切り、少人数での入れ替え制で遊べるようになっています。
 汚れてもいいようにお着替え、熱中症対策の帽子や飲み物を持ってきてくださいね。                       
   
              【6月オンラインイベント・相談のお知らせ】

 のびすくではオンラインシステム「WebexMeetings」を使用したオンラインイベントや
 相談を行っております。ぜひご利用ください。
 ※のびすく宮城野ホームページより申込みとなります。
詳細はホームページをご覧ください。



  ☆利用者支援事業 Nokoco(のここ)による個別相談
  ~子育てについての悩みや不安をお話ししてみませんか~
  日時:6/4(金)・6/11(金)  13:30~14:00
  定員:1組

  ☆ぽけっと(0歳児対象)
  ~ふれあい遊びとママの交流会~
  日時:6/16(水) 15:30~16:00
  定員:3組

  ☆せんだい助産師サロン  ロコポケ(生後2ヶ月から4ヶ月児対象)
  ~助産師への相談やママとの交流会~
  日時:6/22(火) 10:30~11:30
  定員:3組
  ピーチ

2021年5月14日

『プレパパ・ママ』

こんにちは。
のびすく宮城野では、第1子出産予定のパパ・ママ対象で、沐浴体験・妊婦体験ができる
『プレパパ・ママ』を年6回開催しています。

♪沐浴体験は、赤ちゃんと同じ重さの沐浴人形を使って
助産師さんからアドバイスを受けながら沐浴をすることができます。
職員が1組ずつお湯を入れ替え、赤ちゃんにとって心地よい適温をパパとママの
肌で実感してもらいながら、沐浴のイメージが持てるようにと、この取り組みを続けています。
順番を待っている間、熱心にメモをとり緊張しながらお互いに教え合っている姿はとても微笑ましいです。

♪妊婦体験は、「妊婦シミュレーター」をつけてパパに妊婦さんの日常生活を体験することで
「爪切れないよ・階段上り下り大変・買い物で重い物を持つのは大変」と妊婦さんが抱える負担をパパたちが感じ「毎日こんな思いをしているんだね♪○○ありがとう」「いえいえ、そう思ってくれてありがとう」と心温まる会話をよく耳にします。
さらにパパたちには「妊婦さんは何が大変なのか」「何を手伝えばいいのか」とフリートークしてもらい、情報交換や今、感じている心配や不安なことなど話をしているうちに参加者同士意気投合し
♪素敵な思いやりの輪♪が広がっているようです。

その後、市政だよりの見方やのびすくについて説明を受け、館内見学をしながらひろばへ行くと
生まれて数ヶ月の赤ちゃんとパパ・ママに出会い、生まれてからの様子を想像してその場の雰囲気が笑顔に包まれます。
プレパパ・ママの参加だけでなく、赤ちゃんが生まれてからも家族で遊びに来ていただいたり、のびすくイベントに参加していただいたりして、
これからも繋がっていけたら嬉しいです。
   
   こんちゃん

2021年4月23日

~オンラインでつながる~

 のびすくでは、臨時休館中もママたちとの繋がりを途切れることなく、持ち続けていきたいとの思いで
『オンライン個別相談やオンラインイベント』を開催しています。

 生まれて数ヶ月のわが子を抱え、なかなか外出できないママたちも、実際に
「オンラインなら参加できるかも」と、のびすく宮城野のイベントにご参加
いただきましたので、その時の様子を紹介します。
 開始直後は、つながった喜びでママも職員も笑顔でいっぱい。
そして何よりも、イベント主役のお子さんもニコニコです。
「いつもはこの時間ぐずっているのに今日は調子がいいです」
「パンダ・ウサギ・コアラ~」と何回も一緒に歌いながら手遊びをしたり
「いちり~にり~さんり~しりしりしり~」とふれあい遊びをしたり
画面を通して、とても和やかな雰囲気の中で楽しい時間を過ごせました。

 『オンライン個別相談・オンラインイベント』に興味がある方は
ホームページを見て気軽に参加してください。

 また、のびすく宮城野では『のびすくさんぽ』も同時に開催しています。
週2回午前中、宮城野区文化センター芝生広場・区役所前ひろば・陸前原ノ町駅周辺に職員が
出向いてみなさんに声がけしたり、地域子育て情報などを提供しています。
臨時休館直後、偶然お会いした親子さんは、芝生広場に設置された木製玩具をステージに見立てて
元気いっぱい踊って歌って大はしゃぎ♪
「早くみんなと会いたいな♪」と笑顔で話をしてくれました。
   
こんちゃん



2021年4月9日

陽だまり

日増しに暖かな陽気になり、過ごしやすい季節になってきましたね。
通勤途中にある花壇を眺めると、チューリップやスイセンの芽が顔を出し、春の訪れを感じます。
あと1か月ほどで「子どもの日」ですが、隣接している宮城野区文化センターでは、地域の保育園児や児童館の子どもたちが製作したこいのぼりを展示しています。原町児童館の子どもたちが製作したこいのぼりも飾られています。今年は、「ミニこいのぼり」と新型コロナウイルス感染症が収束するようにと「あまびえ」を折り紙で折りました。近くを通った際には、ご覧になってくださいね。
 
 3月下旬より、仙台市内の新型コロナウイルス感染症の感染者が急増し、その関係で3月26日からのびすくは臨時休館しています。「のびすくに行けないの?」と思った親子さんも多いと思います。休館中にひろばのご予約をいただいていた方、4月からひろば・一時預かりの予約を入れようとしていた方には、大変ご不便をおかけしております。私たち職員も4月からのイベントを楽しみにしていたため、心苦しく思っております。状況が落ち着き再開したときには、いつもの笑顔で遊びに来る親子さんと会えることを楽しみにしています。
 でめきんちゃん


2021年3月12日

春が待ちどおしいですね

3月、4月は卒業、入学シーズンです。4月から幼稚園や保育園、小学校に行くお友だちもおり、新生活に向けての準備を慌ただしくされているかもしれませんね。
泣かないで行けるかしら…。みんなと仲良くできるかな…。
なんて子どもの成長を喜びつつもちょっぴり不安な思いや、
さびしい気持ちもあるかもしれませんね。
送り出す時は、「楽しんでおいで!頑張っておいで!待っているからね。」
お迎えの時は笑顔で「頑張ったね」そして先ずはギュッと抱きしめてあげて下さい。
お子さんと一緒に、一歩ずつ新しい生活に進んで行けたらいいですね。

のびすく宮城野では、これからも親子で楽しめる行事を予定しております。
ひろばが予約制で行事も人数制限がある中でとはなりますが、親子で一緒に遊びに来てくださいね。お待ちしております!
 恵美ちゃん


2021年2月26日

震災復興交流事業

もうすぐ3月になりますね。3月といえば、忘れられない日、3月11日、東日本大震災です。
今年で10年の節目の年となります。
あの出来事は震災の前だっけ?後だっけ?とあの日を境に記憶をたどることがあります。
震災を知らない、覚えていない子どもたちも年々増えています。

のびすく宮城野では、2月27日から3月6日まで宮城野区文化センタ―共催の震災復興交流事業として
「あなたのオモイそれぞれのカタチ」?みんなのオモイを伝えよう?と題して親から子どもへ伝えたい
メッセージに子どもの写真を添えて展示します。
お子さんたちに込められた温かいメッセージをご覧ください。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。

今はコロナ禍、災害ではなくても、10年の間にはいろんなことが起こるんだと感じています。
子どもたちの健やかな成長をこの先もともに喜び合える世の中であるよう祈りつつ一緒に進んで行けた
らと思っています。 
 えみちゃん
 

2021年2月13日

素敵なコミュニケーション♪

ひろばでお母さんとお子さんの会話を聞いていると
はっとさせられたり、ほっこりすることがあります。

時々遊びに来てくれる幼稚園児の親子・・・
「預かり保育、嫌い!行きたくない!」
「どうして?」
「だって知ってる子いないんだもん!」
「そっかあ。じゃあ、知ればいいんだよ♪」

なるほど~!
知らないことは知ればいい☆
お名前聞いてみる?
どこのクラスか聞いてみる?
好きな遊びを聞いてみる?
知らなかった子の知っていることが増えたら、もうお友だちですね♪
知っている子のいる預かり保育は楽しそう!

また別な日のこと。
お母さんが受付で書類に記入していた時
「お母さん、見て!ねえ、見てよ!」
「今、書いてるからちょっとだけ待ってて」
「もう!お母さん、見てって言ってるの!」
「今ね、手も目も離せないけど、心の目でちゃんと見てるからね♪」

心の目・・・
なるほど~!!
心の目はお母さんの3つめの目ですね!
お母さんとお子さんの素敵なコミュニケーション♪
密かに参考にさせてもらっています☆       
 【2月生まれお誕生会ウィーク】
記念の手形のプレゼントとフォトブースでの写真撮影♪
日時:2月15日(月)~2月20日(土) 9:30~11:30
対象:2月生まれの乳幼児親子(1歳~就学前)
申込み:ひろばを予約の上、ご参加ください。
  ちっぴー


2021年1月22日

お正月イベント開催しました☆

1月は行く、2月は逃げる、3月は去る・・・
昔の方はうまいことをいいますね!
年が明けたと思ったらもう1月も後半です。

お正月の話になりますが、みなさん初詣は行かれましたか?
私は元旦に家族で近所の神社にお参りしました。
神社に行くと必ずすること・・・それは「おみくじ」です!
今年のおみくじは・・・1回目は「小吉」
どうしても書かれていることに納得できず
1月3日にもう一度おみくじを引きに行きました(^0^)
2回目は・・・「吉」
こちらのほうが良いことが書いてありました~!
おみくじって何度引いても楽しいですよね☆

のびすく宮城野では1月12日から15日までお正月イベントを行いました♪
「お正月を楽しモ~ 丑年の始まりはのびすく神社で運だめし!」
ひろばに遊びに来てくれた親子にお正月の雰囲気を楽しんでいただきました☆
スタッフもみんなの笑顔を思い浮かべながら準備しましたよ~

のびすくの中に期間限定で神社が登場!
鳥居をくぐって、鈴を鳴らし、お賽銭も入れますよ。(本物みたい!)
牛さんの箱からおみくじを引いて運だめし!
みんなのひいたおみくじは「中吉」?「大吉」?「大大吉」!?
どんなおみくじでも、今年も元気で笑顔いっぱいの一年になりますように。
遊戯室ではいつものカートが牛柄のモーモーカートになりました!
お正月らしくしめ飾りも付けました。
その他、絵馬を書いたり、運だめしパチンコゲームもありました。
盛りだくさんですね~♪

のびすくでは今年も季節にちなんだイベントを開催していきたいと思います♪
どんなことができるか、今からわくわくしますね。
今年ものびすく宮城野で楽しい時間を一緒にすごしましょう!
     
 ちっぴー


2021年1月8日

春の七草~無病息災の願いを込めて~

あけましておめでとうございます。
2021年がスタートしましたが、今年のお正月はどのように過ごされましたか。嬉しいはずの年明けが、帰省自粛などで、おうちで過ごされた方も多かったのではないでしょうか。昨年は緊急事態宣言などがあり、不要不急の外出の自粛などにより離れた家族や親せき、お友だちと会える回数も減る中、お正月には会えるのを楽しみにしていたことと思います。一日も早く終息することを願いたいですね。

さて、1月7日は昔から七草粥を食べる風習がありますが、皆さんは召し上がりましたか?
「せり・なずな / ごぎょう・はこべら / ほとけのざ / すずな・すずしろ / 春の七草」
昔から覚え歌としてあるので、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
お正月のご馳走に疲れた胃腸をいたわり、青菜の不足しがちな冬場の栄養補給をするほかに、新年の無病息災を願う意味合いもあるようです。喜びや楽しみは健康があっての事ですね。
今年は明るいニュースが多い年になることを祈るばかりです。

保護者の方々と一緒にお子さんの成長を見守りながら、安心して来館いただける場所として、制限された状況ではありますが、できる限り色々なイベントを企画し、皆様にお会いできることを楽しみにしております。子どもたちの笑顔に元気をもらいながら、職員一同頑張りますので、今年もよろしくお願いいたします。
 (ピーチ)
【はらラッコとがる子も着物に着替えて、みなさんをお待ちしています!】 


 〈行事のお知らせ〉    
せんだい助産師サロン「ロコポケ」    
   日 時:1月22日(金)
      ①10:00~10:20
      ②10:30~10:50
      ③11:00~11:20
対 象:生後2~4ヶ月までの乳児とママ  
定 員:各回2組
場 所:児童クラブ室     
持ち物:母子手帳、バスタオル、飲み物
講 師:宮城県助産師会助産師
申込み:1/8(金)~
※「せんだい助産師サロン」に初めてご参加の方のみとなります。
※大人の方はマスクの着用をお願いします。
※家族に発熱や咳などの症状がある方がいる場合はご参加いただけません。


2020年12月25日

ハッピーメリークリスマス

 気が付けば、12月も残すところ後わずかですね。
 街はクリスマスからお正月へと変わり、なんだか気持ちが焦るのは私だけでしょうか…

 のびすく宮城野では12月8日にちょっぴり早いクリスマス会を行いました。
例年より人数を制限しての行事となりましたが、サンタの衣装や、ワンポイントの飾り、
お母さんの手作り衣装を着て来館してくれた子どもたち。
行事を心待ちにしてくれていたことがとても伝わってきました。
職員による人形劇「大きなかぶ」では、子どもたちの大好きなキャラクターの登場に、
子どもたちも大喜び!その後はサンタさんからのプレゼントをもらったり、
大きなクリスマスツリーの前で記念撮影したりと、終始和やかな雰囲気で開催できました。
 さて、のびすく宮城野では先月より玄関や受付、館庭に宮城県産のお花を飾らせていただいています。
お花は「宮城県花と緑普及促進協議会」より、新型コロナウイルス感染症の影響により、消費が減少した花き産業を支援するために展示しております。
 お花は気持ちが安らぎますよね。ぜひお花を飾り、心清らかに新年を迎えてみてはいかがでしょうか。
 のびすく宮城野は12月29日(火)から1月3日(日)まで年末年始のお休みとなります。
今年はコロナのニュースばかりでしたが、来年は明るいニュースが多い年になることを願いたいですね。
来年も皆さんに楽しんでいただける行事を企画しお待ちしております!
   
 《行事のお知らせ》

   「新春 お正月を楽しモ~」
            ~丑年のはじまりは、のびすく神社で運だめし!~ 

      日時:1月12日(火)~1月15日(金)
 10:30~11:30
     対象:乳幼児親子
     場所:創作活動室
    共催:子育て支援クラブ みやぎ~の
※行事期間中、ひろばを予約の上のご参加となります。
 ピーチ


2020年12月11日

~思い出の一品~

寒さが身に染みるこの時期!
「野菜スープ・おでん・鍋物」体が温まる一品を囲みながら
我が家でゆっくり過ごすのもいいですよね。
来館したときには皆さんのお気に入りの一品を教えてくださいね。

さて、原町児童館のびすく宮城野では隔月で♪おもちゃ病院ドレミ♪を開院しています。
昨年度とは異なり、今年度はコロナ禍のため時間予約制・人数制限で再開しました。
その様子を少しだけご紹介します。

祖父母に買ってもらった乗り物の玩具を握りしめてきた親子は
「一番お気に入りの乗り物です。ドクター直してもらえますか」
「今度、おじいちゃんがうちに来たら一緒に遊ぶの!直るかな」
と心配そうに来館してきました。早速、ドクターは乗り物の玩具を手にしてどこが壊れているか
丁寧に見てくれます。
「よし、大丈夫♪すぐに直るから、待合室にいてね」と言われて隣の部屋へ。
どうやって直すのか気になって、何度もこっそりと見に行き『職人技』にくぎづけです。
そして、目の前で壊れた玩具が直った時の子どもたちの目の輝きは本物!!
帰り際、ドクターから「素敵な折り紙サンタさん」をプレゼントされて大喜びの子どもたち。
いつでも、どこでも好きな玩具が手にすることができる今だからこそ♪物を大切にする心♪を
大事にしていきたいですね。

今年もクリスマスまであともう少し♪みんなのところに素敵なプレゼントが届きますように♪
   
                                       こんちゃん


2020年11月27日

~ホッと一息~

空気もひんやり朝起きるのがちょっとつらいこの時期。
我が家の朝のルーティンです。
日の出もおそくまだまだ辺りはまっくら・・・
うっすらと明るくなるのを待ちながら家族が起きてくるまでの一時、あたたかいコーヒーを飲んで
ホッと一息が私の朝のスタートです。
6:30家族で朝ごはん
「おはよう」「いただきます」「いってきます」
朝のほんの一瞬同じ時間を過ごし、家族それぞれが出かけていきます。

毎日、家事に育児に頑張っているママたち
小さいわが子を抱えて自分時間をつくるのは大変ですよね。
「ほんの数時間でも自分時間を過ごしたい」
そんな時は、のびすくの一時預かりを利用してみませんか?
一日を通しての預かりが再開し、
「安心してゆっくり預けられ助かります。」との声が多く聞かれるようになりました。
お湯の提供ミルク持参も安心♪
簡単なおかずの温めも大丈夫♪
床暖で託児室内もポッカポカ♪換気もしっかりしています♪
食事前後の手洗いも歌に合わせて楽しく行っています♪
ママのホッと一息にご利用ください。
 さて、12月ののびすく宮城野イベントのお知らせです。

☆Happy Merry Christmas☆
共催:子育て支援クラブみやぎーの
日時:12月8日(火) 11:15~11:45
場所:原町児童館のびすく宮城野遊戯室
対象:乳幼児親子
 館内にあるツリーも「ハロウィンバージョン」から「クリスマス」に変わりました♪
地域の皆さんに支えられ、ご協力を頂きながら少しずつ「子どもたちの笑顔が集まるイベント」
を開催することができています。
当日はみんなで待っています。どうぞお楽しみに♪
   こんちゃん


2020年11月13日

カモノハシ?

いまでは、どこに行っても目にする手指消毒。
手指消毒も手や足でプッシュするものから、自動のものまでありますね。

先日、小学生がのびすくの受付に置いてある自動の手指消毒を使用しながら、こんなことを話してくれました。

小学生:「この消毒液の形、カモノハシみたいだね」
私 :「私もペンギンみたいだと思っていたよ~。カモノハシと言われると確かにそうだね」
小学生:「目玉シールでもつけたら?小さい子も喜ぶよ!」
との言葉に早速、シールを貼ってみました。目玉だけでなく、ほっぺもつけてみたら、素敵なカモノハシの出来上がり!
   
これから消毒するのが楽しくなりそうです!
素敵なアイデアをありがとう♪
でめきんちゃん


2020年10月23日

秋ですね…

すっかり秋ですね。

今回はひろばの壁に飾っている絵を紹介します♪
ひろばに入って左側には、影絵作家、藤城清治さんの「角笛と少年」「こびとのドレミファランド」をアレンジした切り絵があります。全部手作りです!(私が作ったわけではありませんが‥・)
写真では、見えづらいと思いますが、一つひとつ様々な色や素材の画用紙を組み合わせ、重ねたりして作っています。
少し前までは、ここの壁だけ黒く「暗いなぁ」とマイナスに捉えていたのですが、絵を貼ってみると、あらら~素敵な影絵美術館のよう、この黒さがいろんな絵を際立たせてくれています。

お子さんと遊びに来たときには、絵を見ながらお子さんと「こびとだね~」「うさぎさんがいるよ」など会話を楽しんだり、ママがホッと一息するのもいいですね☆
感想などスタッフに話していただけると嬉しいです!
   
  でめきんちゃん


2020年10月9日

思い出の一冊

9月30日のツインズサロンでは、双子の親子さんと一緒にアルバムを作成しながら楽しいひと時を過ごしました。
お気に入りの写真を持参しての参加でした。
写真の中のお子さんは、どの表情も可愛らしく、撮影した時の情景やエピソードも思い出されるものですね。我が子の愛くるしい姿を、表情を残しておこうとパチリ。
手にした写真の中には可愛い我が子の姿。その背景には、映ってはいないけど、我が子の未来を思い、頑張っていた自分自身とその時の思いも一緒によみがえります。
ひろばでも我が子の一瞬をスマホで撮影しているお母さんをよく見かけます。
たまには、データから写真にし、その時の思いも書き添えてみると、気持ちの整理になるかもしれませんね。
一生の思い出になりますね。
さあ、今日はどんな可愛らしい表情のお子さんに出会えるかしら…
少しずつですが、楽しんでいただけるイベントも企画しています。
機会を見てご参加ください。
のびすく宮城野でお待ちしております。
  えみちゃん


2020年9月25日

秋のおとずれ

夜、網戸から、すーっと涼しい風とともに、どこからともなくジジジィ、ジジジィ、リーン、リーン、コロコロ…と虫たちの楽しげな音楽会が耳に響いてきます。
暑い、暑いと思っていても、いつの間にか季節は秋になっているんですね。

秋といえば、芸術の秋、味覚の秋、行楽の秋、なんて表現されますね。各地でお祭りや色々な発表があったり、お店には秋の味覚、新米や栗、りんごに梨、ぶどうが並んでいます。
果物狩りも楽しいですよね。
でもコロナ禍で…気になることもありますね。
のびすく宮城野では、秋をイメージした装飾でみなさんをお迎えしています。
つい食べたくなるようなぶどうがいっぱい。
ゆったりと過ごしながら、楽しいお話聞かせていただければと思います。
ひろばでお待ちしております。
気軽にお声がけ下さい。
 
 えみちゃん


2020年9月11日

のびすくのススメ

のびすく入館時の検温や消毒にご協力いただきありがとうございます。
「お熱はかりますね。」とスタッフが言うと
さっとおでこを出してくれるお子さんもいます☆
入館後の手指消毒も積極的にしてくれます。
すっかり新しい生活様式に慣れている様子!
子どもたちの順応性の高さには感心してしまいます。

小学生の娘は
手洗い、うがいの習慣が身に付き
ハンカチ・ティッシュ・マスクの忘れ物が無くなりました!
毎朝の検温や体温の記入もばっちりです♪

コロナ禍の中、出産や育児を迎えられたお母さん
不安で外出できなかった方もいらっしゃいますよね。
先日もそんなお母さんからお電話をいただき
のびすくに遊びに来てもらいました。

ひろばの利用時間や予約人数に制限はありますが
のびすくには安全に遊べるおもちゃがあります。
安心してくつろげるお部屋があります。
お母さんのお話をうかがうスタッフがいます。
同じように子育てをしている仲間がいます。

月齢が低いから遊べないのでは?
とおっしゃるお母さんがいます。
小さくても、いろんなことを目で見て、耳で聞いて
五感を使っていろんな刺激を受けています!
「のびすくに来た日はたくさんお昼寝してくれるんです。」
なんていう報告もあるんですよ♪

「おうちじかん」もいいけれど
「のびすくじかん」もおすすめです☆     
 ちっぴー


2020年8月28日

ふたつめのひろばもご利用ください♪

「オンライン帰省しました。」
「(子どもが)少し歩けるようになりました!」
「離乳食をすごく食べるようになったんです♪」
という会話や
「お母さんのお洋服、素敵な色ですね~」
「ママ、髪の毛切ったんですね~!似合ってますよ~」
なんていう会話まで
ひろばでお母さんたちとお話しすると(もちろんソーシャルディスタンスを保ちます!)
いろんな話題が出てきてとっても楽しいです♪

最初は緊張感のある中でのスタートでしたが
今では毎日ひろばに楽しそうな笑い声が響いています。

のびすくが再開して3か月
再開した当初は数名の利用でしたが
今では定員に達することが増えてきました!(ありがとうございます☆)
そこでひろばの密を避けるために
「ふたつめのひろば」を用意しました♪(下の写真を見てくださいね。)
レイアウトを工夫し、手作りおもちゃを中心としたかわいいお部屋にしました♪
いつものひろばとはちょっと違う雰囲気、違うおもちゃが置いてありますので
ぜひふたつめのひろばもご利用くださいね☆

他にものびすく宮城野には、広い遊戯室や館庭もありますので
たくさん身体を動かして遊ぶこともできます!
いろいろなお部屋を楽しめるのも、のびすく宮城野の魅力のひとつです☆

これからも利用者の皆さんが安心して遊びに来られるように
感染症対策(おもちゃや館内の消毒、換気、検温等)に気を付けて
居心地の良いひろばの提供ができるようにしていきたいと思います☆

ひろばに遊びに来られた際は、いろんなお話しましょうね♪  
 【ふたつめのひろばの様子です】
   
 ちっぴー


2020年8月14日

おもしろエピソード

今年は梅雨が長く、ジメジメした日が続き、洗濯日和が少なかったですね。
ようやく梅雨明けし、夏本番と思っていたら、暦の上では立秋ですが、
熱中症や感染症に充分気をつけて夏を乗り切りましょう!!

さて、8月よりひろばの開放が12時までとなりました。
そして、ひろばに先月より『子育ておもしろエピソード』のコーナーを設置しています。
クスッと笑えたり、微笑ましい子育てのエピソードをご紹介しています。
来館した際に観ていただき、ぜひみなさんも書いてみてくださいね。

では最近、我が家であった、おもしろエピソードを1つご紹介します!!
朝にテレビを見ていた小学生の長男。
『GO TO キャンペーン』のニュースをみていた時の事…
『ゴートゥーキャンペーン?』と一言、
それを聞いた私は、
『あっ、読めたんだ!!』と思ったのもつかの間…
続けて息子が、
『ごうとーキャンペーン?』って…
いやいや、強盗ではないよ!
それはしちゃいけないキャンペーン!!
思わず心の中で突っ込んでしまいました(笑)

その他に『ママのつぶや木コーナー』もあります。ママの聞いて欲しい!!言いたい!!
事がありましたら、ぜひご記入ください。
子育て中に起きた出来事をみんなで共有し、ひろばでの交流のきっかけになれたらと思います。
(ピーチ)


2020年7月24日

ママカメラマン

仙台の夏の風物詩といえば、「仙台七夕」です。
今年は残念ながら中止となってしまいましたが、館内には小学生が作ったかわいい七夕飾りが
飾られています。また、隣の宮城野区文化センターでも七夕飾りが見られます。
原町児童館のびすく宮城野や地域の児童館、幼稚園、保育園の子どもたちの作品もあります。
8/10まで開催中ですので、ぜひご覧ください。
さて、7月より少しずつ行事が再開となっております。
お誕生会も今月から「お誕生会ウィーク」として、3月から7月生まれのお友だちを対象に
写真撮影コーナーと手形コーナーを用意しました。
パネルの前で「ハイポーズ!!」のはずが。。。ママを後追いしたり、いろいろなものが
気になり、キョロキョロ♪
ママが「こっちみて~」「笑って―」と声をかけながらの撮影で、ママカメラマンは大変!!
その姿も微笑ましく、その写真がお誕生日の素敵な思い出になるとうれしいなぁと思います。
8月も「お誕生会ウィーク」として開催予定です。ホームページをご確認の上、ご参加ください。
   
 ピーチ


2020年7月10日

♪お父さん大活躍♪

みなさん♪こんにちは~

最近は、育休をとるお父さんたちが増えてきて、お子さんと一緒に過ごす姿を見ることが多くなりました。
ひろばでもお父さん同士気軽に話しながら、子育て情報を交換しているようです。

ある日のひろばの様子です。2人目が生まれたばかりで、上の子を連れて来館した親子さんの微笑ましい会話を紹介します。

父:「今日はたくさん遊んだね~ママが待っているからそろそろ帰ろうね」
子:「*!*! 〇〇~○○~」
父:「?・・・ あれ!うちの子がいない」

お母さんと毎日遊びに来ている子どもの方は、慣れているのでお父さんを待てずに帰る準備をして、お父さんより早く受付に来ていたのでした。

子どもの身振り手振りを見ていて職員には、なんとなく「あの~自分のお父さんはどこですか?」と言っているように伝わってきました。
子どもは、大好きな自分のお父さんを探していたんですね~♪
まだまだ、お父さんには我が子の言葉の読み取りは難しかった?かな~(笑) 
今度は家族みんなでのびすくに遊びに来てくださいね。職員みんなで待っています。
 こんちゃん


2020年6月26日

週末の買い物

みなさん♪こんにちは♪

日も長くなり、散歩しながら買い物をすることが多くなりました。
ある晴れた日曜日、こんな微笑ましい様子をみかけました。
どうやら、お母さんが買い物をしている間、
3密を保つためにお父さんと子どもが公園で待っている様子の会話です・・・。

ありしゃん=虫の「あり」のことです。

子:「ありしゃん、ありしゃん、だいじょうぶー」
父:「えっ!どうしたの!」
子:「ありしゃん、ありしゃん、はなれてね。はなれてね。」
父:「あーだいじょうぶだから!」
子:「ありしゃんのママは、マスクしないの?だいじょうぶかな?」
父:「えっ・・・そうだね・・・」
子:「お花しゃんもだいじょうぶかなー」
子:「犬しゃんもだいじょうぶかなー」
子:「あっすずめしゃんもマスクしてないよ
父:「そうだね。心配だね・・・あっママが戻ってきたよ」
母:「ごめんねー買い物終わったよー何してたの?」
父:「いろいろ聞かれて困ったよ」
母:「そうなの!最近、いつも聞かれて大変なの―」

子どもたちにとって「虫♪花♪動物♪」は身近なお友達。この現状でみんなの「感染予防マスク着用」を心配しての素直な気持ち・・・そっと受けとめてあげたいですね。
子どもたちは、いつだって大人がびっくりするようなことを真っすぐに聞いてきます。
「そうだね」「どうしてかな」と正しい答えを即答できなくても、子どもの目線に合わせ一緒に考えて見守ることも今、この時期の大切なこと。
これからどんな質問が飛び込んでくるのかな。
 こんちゃん


2020年6月12日

のびすく再開しました。

6月より、のびすくが再開しました!

通常の利用とは異なり、当面の間は「ひろば」「一時預かり」
どちらも利用の際は、事前申込が必要となります。

宮城野では、再開に向けて玄関受付からホール(廊下)の室内装飾を一新し、
「ひろば」や「一時預かりスペース」の遊びのコーナーを写真のように変更しました♪
3密を避けるために「ひろば」のお部屋の角々にマットを敷き、
なるべく密にならないように遊べる工夫をしてみました☆
おもちゃも感染症対策のため、消毒ができるおもちゃを準備しています。

再開初日には、数組の親子さんの利用がありました。
ひろばに、子どもたちやお母さんたちの声が聞こえ、
いつものひろばに少し近づいたことに、ちょっとホッとしました♪

まだまだ不安はありますが、これからも感染予防のため、新しい生活様式を取り入れながら、
過ごしていきましょう!

各のびすくは利用時間等の変更、短縮をしていますので、ホームページで確認してみてくださいね。
   
でめきんちゃん 


2020年5月29日

笑顔で免疫力アップ!

木々の葉が太陽の光を浴び、新緑が色濃くなってきました。

ところで、風邪やウイルスに負けないように「食事」や「睡眠」が免疫力を高めるとよく聞きますが、その他に「笑う」で体に良いホルモンが出て免疫力アップにつながるそうですよ!

そこで突然ですが、我が家の最近の笑い「第1位」を紹介します♪
それは、「子どもの寝言」でした。
本人は覚えていないそうですが、繰り返しある言葉を話しているので…。
その言葉は…とある昭和の曲名です。なぜその言葉を寝言で言うのか?と不思議で笑ってしまいました!

最近、笑っていないなと思う方は、朝起きたときに鏡を見ながら、口角をあげてみてはどうですか?
大きな声で「わっはっはっ」と笑うことができなくても、作り笑いでも免疫力を高める効果はあるそうそうです。
手洗いはもちろんですが、食事や睡眠、笑顔を忘れずにこの時期をお互い乗り切っていきましょう!
 でめきんちゃん


2020年5月22日

感染対策どうしていますか? その2

皆さんこんにちは。

長い自粛生活が続いていますが、皆さんはどんな工夫をして過ごしていますか?
「コロナ疲れ」なんて言葉もよく聞かれますよね。

みなさんは先が見えにくい中で、不安やストレス、辛さを感じる時どうしていますか?

私だったらどうするかな?って考えてみました。

私のストレス解消法は、子どもたちとゆっくり話すこと、ベランダの花を見る、
美味しいものを食べる…ストレッチで体をほぐす…ことでしょうか。

怒りすぎた…出来なかった…そんな時もあるけど、あまり自分を責めすぎないようにしましょう…
そうすればストレス減らせるかな…(笑)

これからの生活の中でも、帰宅したら手洗い、うがい、洗顔、着替える、よく使うおもちゃや本、
手すりなどよく触る場所を消毒する、気をつかうことがたくさんありますよね。

ストレス解消しながら、少しずつ生活スタイルをかえていけたらいいですね。
えみちゃん


2020年5月15日

感染対策どうしていますか? その1

皆さんいかがお過ごしでしょうか。コロナウイルス感染拡大防止措置として外出自粛が求められ3ヶ月目に入ります。
「行動変容」「手洗い」「うがい」「三密をさける」など感染防止の上で大切なポイントを何度も耳にしています。

感染症対策として、毎年のびすく宮城野では、手洗いや評価スタンドを用いて、効果的な手洗いの実践を交えながら、グループ相談に参加したお母さんたちと一緒に学んできました。小さなお子さんの手洗いをどうすればいいの?マスクをつけてくれない…など思うようにいかないこともありますよね。

お子さんの好きな歌をうたいながら、楽しく手洗いをする、お口に水を含んで、クチュクチュ、ペッなど声をかけながら工夫してみるといいですね。

これからは、「手洗い」「うがい」そして「三密をさける」ことを意識しながら、生活することが大切になってきます。人と人との距離の取り方や生活スタイルを変化させる、その生活に慣れることも必要になりますね。

こういった状況の中でもお子さん方は、すくすく成長していると思います。ひろばでお会いしたお子さん方は歩くようになったかな…ごはんがすすむようになったかな…など成長した姿を想像しています。

お子さんの様子、気になること、イライラした時は、どうぞのびすく宮城野にお電話ください。
えみちゃん



2020年5月8日

ひろばの手作りおもちゃをリニューアル☆

連休が終わりましたね。
今年の連休はいつもと違う過ごし方だったのではないでしょうか?

外出自粛の中、みなさんは何をして過ごしていましたか?

我が家は年末に大掃除をしないので
毎年暖かいこの連休中に大掃除をしています♪
今年は思い切って古くなった家具を処分したり
子どものおもちゃや衣類も大胆に整理したので
タンスの中や引き出しの中もスッキリしましたよ☆

さて、休館中ののびすくですが
先日のブログでもお伝えした通り
館内の壁面や手作りおもちゃをリニューアルし
清掃・消毒とともに施設環境を整えております♪

ひろばで人気のコロコロコースターも
スタッフの手により改良されました!
ビニールテープがカラフルでかわいくなりました☆

ペットボトルと色付きの消臭ビーズを使ったおもちゃも新しく登場です♪
小さなお子さんでも握りやすい大きさなので
お母さんがおうちで手作りしてあげても喜ばれそうですね! 
(ちっぴー) 
   



2020年5月1日

「くつクリップ」を準備しました♪

今日から5月。
のびすくが臨時休館して2ヶ月がたちましたね。

みんなと会えない休館中。
スタッフでのびすくの壁面を新しくしたり
手作りおもちゃをリニューアルしています。
のびすく再開を楽しみにしていてくださいね♪

そして
新しくできたものが、もう一つ☆
「くつクリップ」&「くつカード」!!

みんなのかわいい大切なくつ。
ときどき迷子になってしまったり
同じくつだと、間違ってお友だちが履いていってしまうこともありました。
そんな間違いを無くすために
「くつクリップ」を作りました♪

「くつクリップ」は玄関に置いてありますので
くつの取り間違いが心配な方は、ご活用ください。
ひとつの番号に、ママとお子さまのくつクリップが2個付いています。
クリップを使用したら、「くつカード」を受付けスタッフに渡してくださいね☆  (ちっぴー)
 


2020年4月24日

おうち時間

まもなく4月も終わりですね。
本来ならば、新生活に心はずむ季節ですが、なんだか寂しい始まりとなりましたね。
当たり前だったことが、当たり前にできないこの状況に、やり場の無い気持ちになりますよね。
みなさんは、おうちでどんなふうに過ごしていますか?
先日休みの日に思い立って、シフォンケーキを焼きました!!
色々なレシピを見ながら今まで何度も作っていますが、自分からみて100パーセントのケーキは
まだ完成していません…
今回もレシピ通りの材料で、コツやポイントを守り、フワフワのシフォンケーキが焼けたのに、冷まして切る工程で…
あれっ?なんだか高さが…
でも、味は美味しかったです!!
子どもたちには、『美味しい!ママ、お店できるんじゃない』って、褒められて(笑)
ふと、なんだか子育ても同じだなぁと感じた瞬間でした。
悩んで、失敗して、出来たと思うとダメだったり。
子どもの事で泣いたり笑ったり嬉しかったり…
何度も繰り返しながら、みんな親になって行くんですよね!!
料理のレシピがたくさんあるように、子育ての答えは一つではありません。
さて、私は美味しいフワフワのシフォンケーキが出来るまで、諦めず頑張ります♪
美味しいもの食べて、笑って、免疫力アップしましょう!!
  
ピーチ 


2020年4月10日

春を感じて

気が付けば4月...日に日にあたたかさが増してきましたね。

毎日通勤している線路沿いの桜が満開となり、
道端にはたんぽぽやつくしが顔を出し、春の訪れを感じます。

のびすくの臨時休館が続き、またお会いできる日が延びてしまい、とても残念に思っていたある日...
のびすく宮城野前をお散歩している親子さんに会うことができました。

いつも遊びに来てくれていた1歳の女の子♪ 
少し会えない間に、靴を履きよちよち一人歩きしている姿に成長を感じ、とても癒されました。

春のお花が咲くこの時期に、あそび場もお友だちとの交流も自粛や制限され、
お子さんもお母さんもストレスが溜まりますね。

この状況が落ち着き、一日も早くのびすくが再開され、みんなの元気な声がのびすくに響き渡ることを
楽しみに、今私たちにできることを精一杯させていただきます。

   子育てに悩んだり不安を感じた時、
話して楽になることがあるかもしれません。

そんな時は、のびすくへお電話ください。
 (ピーチ) 


2020年3月27日

~春の色~

「暑さ寒さも彼岸まで」とよく言いますよね。日差しもやわらぎ少しずつ春らしくなってきたように感じます。

我が家の春彼岸は親戚が集まりみんなで墓参りに行きます。
小高い山にあるので行くまでが大変ですがいろいろと昔の思い出話をしながら笑いあったり、
自然にふれあいながら山の新鮮な空気をすって深呼吸すると気持ちがすっきりします。
深呼吸してふと見上げた時の空の色がとても好きで落ち着きます。
この時期によく見られる「優しい薄水色」が私の春の色です。
ついつい小物や文具類など水色系をそろえたくなってしまいます。

みなさんの春の色は何色ですか。お子さんと散歩をしたり、
大好きな絵本を読んだりする中で自分の好きな春の色が見つかるかもしれないですね。

本来なら引越ししてきた親子さんや卒園式を終えておともだちと遊びにきている親子さん、
4月から1年生になることを楽しみに色とりどりのランドセル姿を見せに来た親子さんで
賑わっているはずののびすくですが、今は臨時休館の為少しさみしい館内。

でも、のびすく宮城野の館内には「春の色」が広がっています。
みなさんが「ほっと」できる空間ができたらと職員の思いをかたちにしました。
みんなの笑顔と笑い声がもどってくる日を待ちながら・・・
早くみなさんに会いたいです♪一つひとつのおもいがみなさんに届きますように♪
(こんちゃん)
   


2020年3月19日

~手作りマスク~

少しずつ暖かくなり木の芽が芽吹き、蕾がふくらみ桜の開花予報も聞かれるようになりましたね。
と同時に花粉症の方にとって必需品のマスクの入手が難しい状況が続いているのは、とてもつらいものですね。今まではあたりまえのように使っていたマスク。今ではとても貴重な物になりました。
『使い捨てマスク』が不足している最近では、『手作りマスク』を目にする機会が増えてきたように感じます。
早速、私も見よう見まねでキッチンペーパーやガーゼ・大きめのハンカチとゴムを組み合わせて簡単な『マスク作り』に挑戦してみました。丈夫さでいうと大きめのハンカチを4等分に折って、耳にかけるゴムの部分を3等分にして作ったものがおすすめです。
我慢できない「くしゃみ・せき」のエチケットを守るためにも、この機会に是非『手作りマスク』を試してみてください。

大変な時期ですが、なんとかこの状況を皆で乗り切っていきましょう。         
 こんちゃん


2020年3月11日

ごあいさつ ~子育て中のみなさんへ~

突然の全国一斉休校から、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、
のびすく全館も3月31日まで臨時休館となりました。
市内各施設の様々なイベントが中止となり、その影響は拡大しつつあります。
今後、どうなるのか想定できない状況ですね。

出かけることが制限される中で、みなさんはどう過ごしていましたか?
家にいるといつも同じ遊びで、様々な事情からテレビやスマホに頼ってしまい、
家での遊びは、遊び尽くし何をしたらいいのかわからないと悩んでいませんか?

のびすくは閉館ですが、電話相談や子育て中の困ったことは一緒に考えることはできます♪
ちょっと誰かと話したい、遊びのヒントがあったら…と思っている方は、
どうぞ気軽に相談してくださいね☆
「うちではこんな遊びをしていました。」の報告も大歓迎です!
〈電話番号〉022-352-9813

1人で抱え込まず話すことも大事です。

誰も経験したことのないこの状況を
不安になりすぎず、朗らかな気持ちで過ごしていけるようにしていきたいですね。
3月中は、週1回ブログを更新します!
子育て情報等をお知らせしたいと思っていますので、楽しみにしていてくださいね♪

私たちも早く開館できるよう願いつつ
いつもの笑顔で遊びに来る親子さんを職員一同、心待ちにしています。
 原町児童館のびすく宮城野
                                 副館長 武田 陽子


2020年2月28日

「ママリラ」ママ講師募集中?

こんにちは。
のびすく宮城野では昨年から子育て支援に携わる方を支援する事業として『ママリラ』の行事を行っています。

『ママリラ』とは・・・
自分の得意なことや資格を活かしてこれから活動をしたいと思っている、
活動を始めたばかり、
いろんな方に知ってもらいたいと思っている…
そんな初心者マークのママを応援する行事です。
のびすく宮城野では『ママリラ』でママ講師として「やってみたい!」方を募集しています。

2019年度開催した『ママリラ』の講座は
・メディカルアロマ
・バレトン
・パステルアート
・わらべうた産後ダンス(3月開催、下記参照)

「やってみたい!」「挑戦したい!」と思ったママはぜひのびすく宮城野のスタッフにお問い合わせください♪
詳細をお伝えします(^^)
たくさんのご応募、お待ちしております☆
  (ちっぴー)
   ~ 3月のイベント情報 ~  
     ママリラ「わらべうた産後ダンス」
日時:3月9日(月)10:30~11:30
会場:原町児童館のびすく宮城野
対象:首がすわった乳児~1.6歳までの親子
定員:20組
参加費:300円(当日集金)
持ち物:抱っこ紐、タオル、水分
申込み:2月22日(土)~

  春風コンサート
「宮城野区長によるトランペット演奏と小学生による合唱♪」
日時:3月14日(土)10:30~11:30
会場:原町児童館のびすく宮城野
対象:どなたでも
予約は不要です。直接、ご来館下さい。
 


2020年2月14日

美味しく食べて健康に

こんにちは。
今日はバレンタインデー♪
最近は友チョコや自分へのご褒美チョコがよく聞かれますね。
我が家の子どもたちは3姉妹。
チョコレートをもらってくる、というよりは
たくさん作ってお友達と交換する「友チョコ」ばかりです。
今年も家の中がチョコレートの香りでいっぱいになりました♪
最近のお菓子売り場には「カカオ○○%」なんていうチョコレート商品が並んでいますね。
私はカカオ70%のチョコレートが大好きです♪
カカオに含まれる成分には「美肌効果」や「動脈硬化の予防」、「便秘の改善」など
身体にいいことがあるそうですよ☆
チョコレートに含まれるカカオのパーセンテージが高いほど、その効果も高いようです。
ただし、沢山食べても体外に排出されてしまうそうなので
適量を毎日食べる事が重要なんですね。
美味しく食べて、健康にも良いなんて♪
いろんなメーカーの食べ比べもしてみたい!と思いました(^^)
オススメのチョコレートがあったら、ぜひ教えてくださいね☆ 
~ のびすく宮城野の2月のイベント情報 ~

「2月生まれのお誕生会」
日時:2月17日(月)10:30~11:10
対象:2月生まれの乳幼児親子
持ち物:ウェットティッシュ・手ふきタオル
※手形を取ります。汚れてもいい服装でご参加ください。

「おはなしジャンプ」
宮城野図書館との合同おはなし会
日時:2月18日(火)
①10:30~10:50
②11:00~11:20
対象:乳幼児親子
※どちらも同じ内容です

「歩っぷ」
1、2歳児向けのふれあい遊びをします
日時:2月21日(金)11:00~11:15
   ちっぴー


2020年1月24日

大寒から立春へ

皆さんこんにちは
早いもので、1月が終わろうとしていますね。
20日は1年で一番寒い『大寒』でした。今年は雪も少なく暖かい冬でしたね。
雪不足で中止になるイベントが多数あったようです。
もうすぐ2月!暦の上で『立春』を迎えます。
その前日が節分ですが...節分とは『季節を分ける』という意味があり、本来は立春・立夏・立秋・立冬の前日を節分と言っていたそうです。
昔から、春は1年の始まりとして大切にされていたようで、春が始まる前日だけを節分と呼ぶようになったそうですよ。
節分といえば、『豆まき』をしますが、『魔を滅する』という意味の漢字『魔滅(まめ)』が当てられ、 豆をまくことで鬼を追い払うと言われているそうです。
さて、原町児童館のびすく宮城野では2月3日に節分の行事を行います。
鬼のお面や新聞紙を丸めて豆を作りますよ。
みんなで悪い鬼を退治して、いい年にしましょう!
みなさんのご参加お待ちしています。
 
                             《行事のお知らせ》
                            「節分を楽しもう」
                          日時:2月3日(月)
                              10:30?11:15
                          対象:乳幼児親子
                          場所:原町児童館(のびすく宮城野)遊戯室
                          共催:子育て支援クラブみやぎ?の
        ピーチ


2020年1月10日

十二支の始まり

明けましておめでとうございます。
令和2年そして西暦2020が幕開けとなりましたね。
さて、今年は十二支の始まり『子(ね)』ですね。
干支は『庚子(かのえね)』だそうですよ。
皆さん、干支と十二支が正確には別物だと知っていましたか?
干支は『干』(10種類)と『支』(12種類)が組み合わされて出来た言葉で、正しくは『十干十二支』(じっかんじゅうにし)と言うそうです。
そして、十干と十二支の組み合わせは60種類にもなるそうですよ!!
皆さんご存知の『甲子園球場』ですが、名前の由来を知っていますか?
球場が完成した大正13年の干支が『甲子(きのえね)』。
十干の最初『甲(きのえ)』と十二支の最初『子(ねずみ)』が60年ぶりに出会うと言う、縁起の良い年にちなんでつけられたそうです!!
出会うといえば、先月初めて訪れた大阪で帰る日にハプニングが…
乗る電車を事前に調べていたのに、乗り間違えてしまい危うく飛行機に乗り遅れそうに!!
でも優しい方々に助けられ、無事に空港まで辿り着いたのでした!!
人との出会い、優しさ、繋がりの大切さを改めて実感しました。
調べればなんでもわかる時代。
下ばかり見て携帯片手に調べるより、誰かに聞く事で解決する事が沢山あり、また困っている人を見つける事も出来ますよね。
ぜひみなさんも顔をあげて周りを見渡してみてください。
さて、オリンピックイヤーの今年、皆さんにとって素敵な年になりますように。
そして、のびすく宮城野が素敵な出会いの場となるよう、皆さんをお待ちしています。
 ピーチ


2019年12月27日

♪ 備えあれば憂いなし♪

みなさんこんにちは♪
年末年始は、帰省の準備や年とり・おせち料理の買い出しなど何かと気忙しいですね。
家族の体調管理もしっかりしなくてはいけないので、主婦は大変?
 ちなみに我が家の年末年始は、仕事納め後、お餅つきにお雑煮に入れる大根・人参のひきな作りやきんぴらごぼう作りととにかく、「トントントントン~」千切りの音が鳴りやみません!主婦は忙しいですね。
みなさんのお家はどうですか?どんな音が鳴り響いていますか?

 ところで、こんな忙しいときにかぎって子どもは、急な発熱など体調を崩しやすいものです。
そんな時も慌てず対応ができるように、市政だより休日当番医の確認や栄養補助食品の確認など、家族で確認しながら心に余裕を持って過ごしたいものです♪
親戚や友達、大勢の人と会う機会も増えるこの時期だからこそ十分な準備をして
皆♪笑顔で新年を迎えられるといいですね♪職員一同願っています♪ 
 
 今年一年本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。  
                          
~新年の行事のお知らせ~ 
  『子育て支援クラブみやぎ~の共催 お正月を楽しもう』

日時:1月7日(火) 10:00~11:30
場所:遊戯室・児童クラブ室・創作活動室
対象:どなたでも(無料)
協力:地域の皆さんと宮城野地区民生委員児童委員

ふるまい餅♪羽子板♪福笑い♪おみくじ♪カルタ♪ホバークラフト
みなさんの参加をお待ちしております。
 
   こんちゃん  


2019年12月13日

今年はどんな一年♪

寒さが身にしみる今日この頃、今年も残すところ1ヶ月をきりましたが
令和元年を振り返ってみなさんにとってどんな一年でしたか。

先日、ひろばでママたちとの会話で「今年♪我が家の出来事漢字一文字」が話題になっていました。

ママ①:私は平成元年生まれで、我が子は令和元年生まれだから『元』かな。
ママ②:家は家族が増えたから『命』。
ママ③:私は毎日のびすくに来てみんなと話をしたり笑ったりしてストレス発散できたから『楽』。

今年を振り返り家族で我が家の漢字一文字を考えてみるのもいいですね♪
さて、来年はみなさんにとってどんな年になるでしょうね♪
こんちゃん


2019年11月22日

紅葉と冬支度

11月も下旬になり、この季節の楽しみといえば・・・紅葉狩り!
お天気のいい週末に紅葉を見に栗駒までドライブに行ってきました☆
高速道路から見える景色も赤や黄色、オレンジに彩られ
とってもきれいな紅葉を見ることができました。

もうすぐ12月!
この色鮮やかな景色がもう少し経つと雪景色に変わるのかな♪
朝晩の気温も低くなり、温かい毛布を出したり、暖房を入れたりと
我が家でも冬の季節の準備が始まりました♪

冬の訪れとともに、この時期は感染症にも気を付けたいですね!!
感染症の予防には、手洗いが効果的です☆
12月のグループ相談は、「感染症予防のコツと正しい手洗い」がテーマです♪
感染症にかからないために、備えておくことはとても大事です!
みなさんの参加をお待ちしております(^^)/      
  ちっぴー
   ~ 12月のイベント情報 ~

 グループ相談 『感染症予防について』
 
  日 時
対 象
定 員
申込み



12月4日(水) 10:30~11:30
乳幼児親子
10組
11月20日(水)~申込み受付中!
 


2019年11月8日

みんなでハッピーハロウィン♪

10月28日(月)、のびすく宮城野もハロウィン♪
当日は仮装(ワンポイントだけでもOK!)をして
「ハッピーハロウィン!」の合言葉を言うだけで
先着50名のお子様にお菓子のプレゼントがありました。

近年日本でも、ハロウィンがすっかり楽しいイベントのひとつになりましたね。
我が家でも毎年子どもたちと楽しんでいます♪(高校生の娘も参加!)
まず、家のいろんな場所にお菓子を隠します。
子どもたちは仮装をして準備万端!
私の書いたヒントを手掛かりにお菓子を見つけていくのです。
部屋の電気を消して、懐中電灯を片手に姉妹で協力してお菓子探しをします☆
終わった頃には、カバンいっぱいのお菓子!!!(これはうれしいですよね~)
年に一度ですが、我が家の子どもたちが楽しみにしているハロウィンです(^^)
みなさんはどんなイベントを楽しんでいますか?
ぜひ聞かせてくださいね♪                  (ちっぴー)

   ≪11月の行事≫
グループ相談「子育てについて」
ママの心が楽になる♪子育てのお話をしませんか?
日時:11月18日(月)10:30~11:30
対象:乳幼児親子
定員:10組
講師:泉チェリー保育園 名誉園長 大山 道子氏
申込み:11月2日(土)~受付中
 


2019年10月25日

実りの秋

 日ごとに秋も深まり、朝晩肌寒く、肌がけがもう1枚欲しくなりますね。
秋といえば…宮城にはおいしい食べ物がたくさんあります。
これからシーズンを迎える松島の牡蠣やはらこ飯、果物では利府梨など、ほかにもたくさんありますね。
 今月はあちこちでハロウィンのイベントが開催されているようですが、のびすく宮城野のマスコット、「がる子」も受付でハロウィン仕様にお召しかえしてお出迎えしています。
ハロウィンには秋の収穫をお祝いする意味があるようです。
みなさんも秋をお楽しみください。
  ピーチ
 【11月の行事のお知らせ】
☆すまいるサロン☆
~ともだちとのかかわり方~

 日時:11月6日(水) 10:30~11:30
対象:乳幼児親子
定員:10組
 共催:仙台市田子西たんぽぽホーム・仙台市あおぞらホーム
 
  ☆ツインズ☆
~ふたごちゃん・みつごちゃんあつまれ!~  

日時:11月7日(木) 10:30~11:30
対象:乳幼児親子
定員:10組
 協力:原町地区民生委員児童委員


2019年10月11日

グローイングハッピーバザー

暑さも落ち着き、秋らしい季節となってきましたね。日中はお散歩や公園遊びなどお出かけしやすい季節となりましたね。
秋といえば幼稚園や保育園の運動会が多く開催されていますが、入園して初めての運動会で頑張ったお友だち、未就園児競技に参加したお友だちのお話を聞く機会がたくさんありました。

さて、のびすく宮城野では今月末にグローイングハッピーバザーが開催されます。グローイングハッピーには幸せな成長という意味があります。着られなくなった衣類…捨てるにはもったいない…そんなお子様の服を提供していただき、お互いにお子様の成長を喜び、交流のきっかけをつくる場として開催されるバザーです。今年2回目となるバザーですが、今回は秋・冬物を中心に提供品の募集をしております。

衣類の募集を10月19日(土)まで受付けておりますので、ご協力お願いいたします。
提供していない方でもご参加出来ますので、気軽にご来館ください。

       〈募集品〉
       ・子供用衣類(新生児から120センチ)
       ・靴(スニーカー、長靴、ブーツなど)
       ・小物類(靴下、手袋、帽子、マフラーなど)
       ・下着については未使用のもの
       ※汚れや壊れのないものをお願いいたします。
       ※衣類提供の上、当日ご参加の方には抽選後、参加券をお渡しいたします。
       ※衣類の提供のみも受け付けております。
              【行事のお知らせ】

      グローイングハッピーバザー Autumn&Winter

日 時:10月29日(火)  10:00~12:00(4部制)
                ※衣類提供者は入場時間を優遇(抽選)
場 所:原町児童館のびすく宮城野

対 象:乳幼児親子

参加費:無料


(入場時間)  
①10:00~10:20 (衣類提供者)
②10:30~10:50 (衣類提供者)
③11:00~11:20 (提供者以外)
④11:30~11:50 (どなたでも)

※数に限りがありますのでご了承下さい。
 


2019年9月27日

♪原町児童館・のびすく宮城野まつり♪

 みなさん こんにちは。
 日中はとんぼがとんでいたり、夜は虫の泣き声が聞こえたりとすっかり秋の気配を感じるようになりましたね。
 さて、のびすく宮城野では、9月14日(土)に児童館のびすくまつりを開催しました。当日はたくさんの方々にご来場いただき大盛況で終えることができ、ありがとうございました。今年のテーマは『世代を越えてみんな楽しくワールドツアー』でした。館内に装飾された国旗のトンネルをくぐり、各国にちなんだコーナーは、小学生や親子の歓声が響きわたっていました。また、来年の東京オリンピックに向けて、より一層オリンピックを楽しめるように、チャレンジするともらえる「めざせ!金・銀・銅メダル」や「人気キャラクターのメダル」のコーナーがあり、写真撮影コーナーではもらったメダルを首からかけて表彰台に上がり、決めポーズでパシャ!
 来年の館まつりもぜひ遊びに来て下さいね。ご協力をいただいた地域の方々、ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

 10月も楽しいイベントがあります。館だよりやホームページなどでご確認しながら参加してくださいね。お待ちしております。
 こんちゃん


2019年9月13日

♪お誕生会♪

みなさん こんにちは♪
今年の夏も猛暑続きで、家族の熱中症対策に、ママたちは大忙しではなかったでしょうか。
でも、あっという間に秋の風を感じるようになり、たわわに実った稲穂に新米が待ち遠しい季節になりましたね。

さて、のびすく宮城野のお誕生会は、定員・予約なしの自由参加となっています。開催月にお誕生日を迎えるお子さんであればどなたでも参加でき、たくさんのお友だちと歌をうたったり、パネルシアターやふれあいあそびを楽しんだりと盛りだくさんの内容です。そして、手形カードプレゼントや写真撮影・身長体重測定をしてわが子の成長を実感し、笑顔で見つめるママたちは本当にうれしそうです。

お誕生会を通して、参加者同士が、成長を喜び一緒にお祝いする気持ちを大切にしていけたらと思っています。ぜひ、のびすく宮城野のお誕生会にご参加ください。
お待ちしています。        
                                               (こんちゃん)


2019年8月23日

毎年恒例!館まつり♪

  こんにちは。
お盆もすぎ、さわやかな風が時折吹くようになりましたが
まだまだ残暑の厳しい毎日が続いていますね。
今年の夏休み、私は子どもたちと映画を見に行ったり、七夕まつりを楽しんだり
実家に帰省して花火をしたりお墓まいりに行ったりしました☆
みなさんはどんな夏を楽しみましたか?
のびすくに遊びに来た際は、ぜひ聞かせてくださいね♪

 毎年恒例♪
「原町児童館のびすく宮城野まつり」
今年は9月14日(土)に開催します☆
ゲーム・工作などのあそびのコーナーや、乳幼児コーナー、
飲食コーナー(有料)もあります!
小さいお子様でも楽しめるコーナーもありますので
ぜひご家族おそろいで遊びに来てください♪
 「原町児童館のびすく宮城野まつり」
~世代を越えてみんな楽しくワールドツアー~
日 時:9月14日(土) 9:30~12:30
        (各コーナー終了12:00)
内 容:あそびのコーナー、乳幼児コーナー
    飲食コーナー(飲食コーナーのみ有料)
対 象:どなたでも
持ち物:手提げ袋等(工作等の持ち帰り)、ビニール袋(靴入れ)

※駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。
※前日(13日)は準備のため、当日(14日)は14:00まで片づけ
のため、児童館利用方法が通常と異なります。
 ちっぴー


2019年8月9日

水あそび☆にぎわっています!

 こんにちは。
夏らしい、気温も高い毎日が続いていますね。
今、のびすく宮城野では夏の恒例行事「水あそび」が大人気です!
「今日は水あそびありますか?」
「水あそびに来ました!」
という声から
「家ではできないので、毎回楽しみにしています♪」
という嬉しい声まで!
たくさんの親子さんで館庭デッキがにぎわっていますよ。
入水はできませんが、手足を濡らす程度の水あそびができます。
仙台七夕も終わり、夏休みも中盤に入りますね。
お盆帰省や花火にプール、夏祭りに盆踊り、カキ氷にスイカ割り!?
まだまだ夏の楽しみがいっぱいですね☆     (ちっぴー)

 みんな大好き!水あそびは
8月30日(金)までの(月)・(水)・(金)
10時~13時まで行っております♪
※タオルやお着替えはご持参ください。
※雨天中止となります。
    ※水いぼや皮膚疾患のある方はご遠慮ください。
   


2019年7月26日

素敵な出会いを

 さて、幼稚園や保育園がいよいよ夏休みに突入しましたね!
児童館併設ののびすく宮城野では、幼稚園児や夏休みに入った小学生の元気な声が響いています。

今回は、先月から始まった「Rリサイクル」についてご紹介します。
「Rリサイクル」は、使用しなくなった物を譲りたい方と、譲って欲しい方を募り、マッチングした時には連絡を取り合って頂き、物品の譲渡ができるシステムです
すでに数組のマッチングがあり、これから使いたい方の元へ譲渡されました。

使用したけれど、まだまだ使える!
捨てるにはもったいない!
または、
ベビーカーや抱っこ紐が欲しい!
こういう品物ありませんか?

事務室の入り口脇にコーナーがありますので、のぞいてみてくださいね。
なお、譲渡したい方、または欲しい物がある方は、物品名を所定の用紙に記入していただきます。
ぜひお気軽に職員にお問い合わせください。

「Rリサイクル」を通して、「もったいない」と「譲り合い」の気持ちを形にして、物の大切さ、そして人との繋がりや交流など素敵な出会いの場になれたらいいなぁと思います。 
                                       (ピーチ)
   【行事のお知らせ】

~水あそび~
 
  日 時:7/17(水)~8/30(金)   10:00~13:00(雨天時中止)
対 象:乳幼児親子
※着替え、タオルはご準備ください。
※手足を濡らす程度の水あそびができます。
※水いぼや「とびひ」などに感染している場合は、ご利用をお控えください。

 ※下のプレートを、当日の朝に玄関に貼りだしますのでご確認ください!                      
 
   

2019年7月12日

パパたいむ

 今回はパパとお子さんが一緒に参加出来る「パパたいむ」をご紹介します。

 のびすく宮城野では、年6回(偶数月の土曜日)開催しています。
手遊びやふれあい遊び、季節の製作など、お子さんと一緒に楽しめる内容となっています。

 先月、第2回目の「パパたいむ」では、5組の親子さんが参加し、子どもたちのかわいい手形をとり、うちわに貼りマスキングテープやペンでデコレーションして世界に一つのステキなうちわが出来上がりました。
 また「バスにのって」や「フランスパン」などのふれあい遊びをして、スキンシップを楽しむ姿があり、自然と笑顔があふれていました。

 普段お仕事で、なかなかお子さんと一緒に過ごす時間が少ないパパたち。ぜひ、「パパたいむ」で
お子さんと遊ぶためのヒントをみつけ、お子さんとの時間を楽しみませんか?
 また、パパ同士の交流もできますので、パパ友作りの場としてもご参加をお待ちしております。

【今後のパパたいむの予定】
日 時:8月24日(土) 10:30~11:00
対 象:0歳から3歳の乳幼児親子 10組
内 容:「暑い夏を楽しもうパパトーク」

〇パパ同士のトーク
「普段どんなことをして遊んでいるの?」
「こんなときどうしていますか?」等々…

〇お子さんとの手遊びやふれあい遊び

※お母さんのご参加はできませんのでご了承ください。
 館内でお待ちいただくことは可能です。

                                      
  ピーチ


2019年6月28日

♪~自分ごほうび♪~

 みなさんこんにちは♪
 のびすく宮城野は、毎日、梅雨の晴れ間をみながら来館した親子で賑わっています。
6月から、お子さんの発達が気になる方同士でお話をする「すまいるサロン」が始まり、
6/6に行われた初回には、8組の親子の参加がありました。

 1回目は「かんしゃくが激しい」のテーマで気軽に話をしてもらい、皆♪和気合いあい、
終始和やかな雰囲気の中で話が盛り上がっていました。その時の様子を少しだけ紹介します!

   ママ1:「私はイヤイヤとかんしゃくが同時にきたら、子どもと別の部屋で過ごし、
   クールダウンしますよ !自分自身冷静になるまで!」
   ママ2:「そうそう!わかります!それと好きなテレビ観まくります」
   ママ3:「なにが正解かわからないし!子育てって思い通りにならないし」などなど。        
   ママたちの本音トークがとまりません!!

   地域相談員:「ママたちはホントに頑張っていてすごいですね。頑張っている自分に
   何かごほうびしているか教えて下さい♪」
   ママ1:「私はコンビ二の豪華なデザート買って食べます」
   ママ2:「私は〇〇〇アイス買い置きしてます」
   ママ3:「わかる~私もです」

   地域相談員:「いいですね~私も今年は自分お中元してみようかしら」
   先輩ママ:「自分にお中元 おしゃれでいいですね!」

 思わず「ふっ」と笑みがこぼれ皆でほっこりしました♪最後にレモン&ミントの「ハーブ茶」をいただき笑顔で終わることができました。

 次回のテーマは「叱り方」です。みなさんの参加をお待ちしています。 
                                  
  こんちゃん


2019年6月14日

親子でエクササイズ

 みなさん、こんにちは~♪
毎年、初夏の時期になると、公園などで、バラやあじさい・アヤメなど色とりどりの花を目にする
ことがあります。ひと雨ごとに色鮮やかに咲いて本当にきれいですよね。

 5月の館行事では、講師をお招きして『3B体操』を行いました。
「Bell(ベル)→8の字形のクッション、Belter(ベルター)→ビニール製の紐、Ball→ボール」を使って
誰でも気軽に楽しめる体操です。
軽快な音楽に合わせて準備運動♪体幹を鍛えるポーズ・バランスも決まり、みんなかっこいい!!
「今から何が始まるんだろう!」と親子でワクワク・ドキドキしながら先生の説明を聞き、目が輝いて
いました。

①先生のベルトにベルターを通して、みんなで思いっきりベルターを引っ張り放射線の出来上がり。
その上にベルをたくさんおいて、「1・2・3それ~」と天井まで高くとばすと空中に舞ったベルがとって
もきれい♪みんな大歓声でした。
②ベルを組み合わせて乗り物に変身させ、ピョンピョンはねまわり子どもたちは大喜びでした。
③最後は、ベルターにベルをたくさんつなげて大きな虹の完成♪親子で虹を何回もくぐって大は
しゃぎでした。 

 魔法のように次から次へといろいろな遊びをするうちに、いつもはイヤイヤでなかなか行事に
入れない子どもも今日ばかりは、ママから離れて、おともだちと思いっきり遊戯室を駆けまわり、
本当に楽しそうでした。ママも子どもたちも満面の笑みで時間を忘れるほど夢中でした。

 また、みんなで遊戯室を走りまわってたくさん遊ぼうね♪

※原町児童館(のびすく宮城野)では、乳幼児親子の遊戯室利用時間は9:00~13:00です。
雨の日も是非遊びに来てくださいね。待ってま~す。             (こんちゃん)

 


2019年5月24日

神社めぐりでリフレッシュ☆


こんにちは。
お天気の良い日が続き、新緑がとても美しく外出しやすい季節になりましたね。
みなさんは週末どこへお出かけしますか?
最近は御朱印集めがブームになっていますが、神社めぐりが大好きになり
ゴールデンウィークには仙台市内の神社をお参りしてきました。
愛宕神社、榴岡天満宮、仙台東照宮、青葉神社、大崎八幡宮、仙台護国神社・・・等々
これらの神社は、伊達正宗公の仙台のまちづくりにゆかりのある神社と言われています。
先日は塩釜市にある塩竃神社にも行ってきました。
お宮参りの親子さんがたくさんお参りに来ていました。
広い境内を散歩して景色を楽しみ、名物のお団子もいただいてきました。
どんな神様が祀られていて、どんな歴史があるのか。
改めて調べてみるのもおもしろいと思いました。
また神社には自然もたくさんあります!
自然の中で深呼吸。リフレッシュにもなりますね(*^_^*)
行ってみたい神社がまだまだあるので、順番に楽しみたいと思います!
どこかおススメの神社がありましたら、ぜひ教えてくださいね☆ 
                                         (ちっぴー)
 
   ~のびすく宮城野イベント情報~  
  「プレパパ・ママ」
6月1日(土)10:30~12:00
対象:第1子妊娠中のママ・パパ
定員:3組
申込み:5月20日(月)~

「せんだい助産師サロン ロコポケ」
6月7日(金)10:00~11:30
対象:2か月~4か月の乳児とママ(初めて参加される方)
定員:12組
申込み:5月24日(金)~
※詳細は館便り6月号をご覧ください。 
 


2019年5月10日

プレパパ・ママ

 みなさんこんにちは!いよいよ令和元年がスタートしましたね。
さて、大型連休は皆さんいかがお過ごしでしたか?
 のびすく宮城野も長いお休みをいただきましたが、7日より開館し、館内も親子さんの交流やお子さんの賑やかな声が聞かれ、賑わっております。

 さて、今回は第一子妊娠中のママとパパを対象に行われる行事、「プレパパ・ママ」について紹介したいと思います。今年度は年6回開催します。沐浴(もくよく)体験や妊婦体験、地域の情報や出産に向けたお話や産後の過ごし方などをお伝えしています。

 早速、4月に第1回目が開催され、2組のご夫婦の参加がありました。実際のお湯を使った沐浴体験では、人形を使い体験したパパたち。初めての体験に戸惑いも見られましたが、一生懸命手順を覚えていました。

 1組のパパが赤ちゃんをお湯からあげる際、「ついついお湯を切ろうと赤ちゃんを振りそうになりますね~」との言葉に笑いがおきました。看護師の「赤ちゃんは振らない!」の言葉に、パパが「はい、覚えました」と答えるなど、終始和やかな雰囲気の中行われました。ママたちも、パパたちの頑張りを写真に収める姿があり、とっても微笑ましい光景でした。

 また、妊婦体験では「妊婦シュミレーター」を使い、妊娠時のおなかの重さを体験しました。床に寝て起きたり、立ったり、靴下を履く仕草をするなど、思い思いの動作をしていたパパたちでしたが、口々に…「これはきつい」 「どうやって寝るの?」 「これは靴下はけないよー」と奥さんの大変さを実感した様子でした。

 お互いに思いやりを大切に、愛情表現も大事ですよ!との看護師の言葉に照れ笑いしていた皆さん。赤ちゃんに会えるのが待ち遠しいですね。ぜひ出産後は赤ちゃんと一緒にのびすくへ来館して頂き、たくさんお友だちを作ってもらえたら嬉しいです。
                                 
                                 
   
                                                             (ピーチ)

2019年4月25日

春、到来!

 こんにちは!
暖かい日が続いていますね☆
朝起きて、暖房を入れなくてもいい日があると我が家にも春が来たな~と感じます。
今年のお花見は榴岡公園に行ってきました!
満開の桜だけではなく、モクレンや色とりどりの花たちが咲いていました♪
晴れわたった青空に、ピンク色の桜がとっても美しかったです(^^)

 さあ、もうすぐ長い長いゴールデンウィークもやってきますね♪
お出かけのご予定はありますか?
私は3月末、春休みに家族旅行を楽しみましたので・・・
たまっている家の掃除や庭の手入れ、部屋の模様替えなどしたいと思っています!

 のびすく宮城野のお隣、宮城野区文化センターの吹き抜けに
空間アトリエ事業として「こいのぼり」が展示されています。
地域の子どもたちの作品が飾られたこいのぼりたちが泳いでいます♪
お近くに来られた際はぜひご覧ください!                            ちっぴー
 ~ お知らせ① ~
大型連休中、原町児童館・のびすく宮城野は休館となっております。
4月27日(土)9:00~17:00 開館しています
4月28日(日)~5月6日(月) 休館

※各のびすくの開館日、開館時間は異なりますので各自お確かめください。

~ お知らせ② ~
「グローイング ハッピーバザー」開催!
日時:5月10日(金)10時~12時(4部制)
①10:00~10:20 バザー品提供者
②10:30~10:50 バザー品提供者
③11:00~11:20 どなたでも  
④11:30~11:50 どなたでも
会場場所:原町児童館のびすく宮城野遊戯室 
対象:乳幼児親子
参加費:無料!!

※バザー品を提供頂く方は5月8日(水)までにのびすく宮城野へお持ちください。
その際に参加時間を抽選させていただきます。
(詳細はお問い合わせください。)
   

2019年4月12日

新年度

今月1日、新元号が発表されましたね!「平成」から「令和」へと新しい時代のバトンが受け継がれますね。いよいよ「平成」も残すところあとわずか。そして、4月といえば入園、入学の季節。のびすく宮城野でも、4月から小学生になるお子さんたちが春休みにたくさん遊びに来てくれました。のびすく利用ができなくなることを話すとがっかりされていましたが、のびすく宮城野は児童館と併設されていますので、今月からは児童館の名簿に記入して遊んでください。のびすくと利用の仕方が異なりますので来館時に職員にお尋ねください。新年度が始まり2週間余り。ぜひ新しい友だちを探しにのびすく宮城野へ遊びに来てください。今年度も楽しい行事を企画し、お待ちしています!      
  (ピーチ) 
             【今月の行事】
4/16(火) おはなしジャンプ  10:30~11:00
「たんぽぽ文庫 竹丸富子さんのおはなし会」
自由参加です。時間までにご来館ください。

4/18(木) グループ相談    10:30~11:30 
「ママのためのハッピーマネー講座」
定員:15組
申し込み:4/4(木)~

4/22(月) 4月のお誕生会   10:30~11:10
対象:4月生まれの乳幼児親子
持ち物:ウエットティッシュ・手ふきタオル
手形を取ります。汚れてもいい服装でご参加ください
 


2019年3月21日

♪ありがとう♪

みなさんこんにちは~                       
「暑さ寒さも彼岸まで」といいますね!日中の日差しもあたたかくなり、散歩する日も増えてきたの
ではないでしょうか。

道端には、ヨモギがたくさん芽吹いていて、草餅の季節がきたなぁ~と感じます。
最近のひろばの様子です。生まれたばかりの赤ちゃんを抱き、兄弟を連れた親子で毎日賑わっています。
そんな中、昼食時の2歳児の会話を紹介します。
  
子):「すみませ~ん おにぎり2個あたためてくださ~い」
職):「上手に言えたね~今、あたためるね。」
子):「ちょ~っとあたためてください♪」
職):「はい♪ちょ~っとね~どうぞ」
子):「ありがとう~ありがとう~♪」
職):「ママのところまで、おぼんで運べるかな~」
子):「うん!大丈夫!」
  
周囲の来館者も職員も、みんなほっこりした気持ちで見守っていました。

帰りには、ママの荷物を持ってあげたり、ママの靴を揃えてあげたり、お手伝いで大活躍!!お兄ちゃん・お姉ちゃんへママからのご褒美は、
「ありがとう~ママうれしいなぁ♪」の言葉でした。
子どもは、喜んで笑っているママが大好きだからお手伝い頑張れるんだね♪

 (こんちゃん)
☆4月の館行事のお知らせ☆
~子育て支援クラブみやぎ~の共催~
『スマイリーチバの腹話術を観よう!』
日時:4月13日(土)11:00~11:45
会場:原町児童館のびすく宮城野 遊戯室
※どなたでも無料で参加出来ます♪時間までにご来館下さい♪
 

2019年3月8日

3月1日(金)歩っぷ0(ゼロ)がありました!!

今年度最後の、のびすく宮城野の0歳児向けのイベント『()っぷ0』にたくさんの乳幼児親子さんが集まってくれました。
お天気も良かったので、「お散歩がてらベビーカーで歩いてきました」という方もおり、
賑やかな雰囲気の中、
3つのふれあいあそびを皆で繰り返し歌って踊って楽しみました。

眠たそうにしていた赤ちゃんもお母さんとのふれあい遊びにおめめぱっちり。
気が付くと泣いていた赤ちゃんも泣きやんで、だんだんと皆さんがノリノリに!!

“まほうのせんたくき”のふれあい遊びでは通常のバージョンを紹介した後、
「振り付けを皆さんで考えてみましょうね」と提案すると、
すぐお子さんの足をくるくるまわす振り付けを考えてくれたママさんもいて、
別バージョンの“まほうのせんたくき”も楽しめました。

あっという間に予定の15分間が終了。
終了後も、「もう一度 歌を教えてください!」
と嬉しいリクエストもあり、もう一度、皆で歌って踊って確認、確認・・・。

お家でもお子さんとやってみたいママたちは、覚えようと一生懸命でした。

歩っぷ終了後も、ママ同士の話に花が咲き、
会話を楽しんでいらっしゃる様子がみられたのはとてもうれしい出来事でした。
 
   「春よ、来い!」~フルートコンサートがあります~
日 時:3月26日(火) 11:00~11:45
場 所:原町児童館のびすく宮城野 遊戯室
演 奏:   
 
永原 尚子さん(フルート奏者)
 
渡邉 礼子さん(ママフルート奏者)
お子さんから大人までの方まで楽しめるフルートの名曲、みなさんがよく知っている人気曲も盛りだくさんです♪
みなさん、ぜひ ご家族やお友だちと遊びにきてくださいね!
  
(プリンちゃん) 

2019年2月22日

一時預かり(託児室)の様子

皆様こんにちは。
2月も半ばを過ぎ、もうじき春を感じられる日がやってくると思うとウキウキしますね。
のびすく宮城野では春に向けての準備等で一時預かり(託児室)が賑わっています。
初めての子も慣れている子も託児室で好きな遊びを見つけて、
大好きなお父さんお母さんをお友だちと待っています。
初めは不安な気持ちでいる子も、少しずつ落ち着き遊べるようになります。
男の子の人気は何と言っても車と電車のおもちゃ。
線路をつなげて、長くなった線路の上を
電車や新幹線の
はやて、こまち、ドクターイエローなどが走るのを見て喜んでいます。
車のおもちゃを何台も走らせたり、
三階建てのパーキングに車を並べて喜んでいる子も。
さすが、男の子は乗り物に目がないですね。
女の子は、おままごとや、ドレスを着てお姫様になり楽しんでいます。
他にも、ねんどやお絵かき、ぬりえ、パズルや魚釣りなど、楽しい遊びものがたくさんあります。
春に向けての準備、
そのほか、買い物やリフレッシュ、習い事や美容院、病院、学習など、どんな理由でも、
お子様を安心・安全にお預かりいたします。
一時預かり(託児)について気になることがありましたら、
電話や直接のびすくスタッフにお問い合わせください。
 (リッツ)


2019年2月8日

笑う門には福来る

 みなさん、こんにちは。
節分が過ぎたら、暦の上ではもう春ですね。
のびすく宮城野の受付では「ひな人形」も飾り始めました♪

先日開催したマミッchaたいむ「わらべうたベビーマッサージ」には
寒い中、5か月から8か月までの元気な赤ちゃんが参加してくださいました♪(すごい!)
みんな大好きなお母さんにマッサージしてもらって、とってもうれしそうでした♪
簡単で覚えやすいので、ぜひおうちでも楽しんでほしいと思います☆

まだまだ感染症の流行る時期。
幼稚園や小学校ではインフルエンザが猛威をふるっているようです
手洗い・うがい・・・大事ですよね!水分をこまめにとることも忘れずに(*^_^*)
だれでもウイルスには感染しますが、発症するかどうかは個人の免疫力にかかっているそうです!
免疫力を上げるには
・バランスのよい食事・適度な運動・質のいい睡眠・・・そして笑い☆
どれも自分でできるセルフケアですね♪
笑うことで免疫が上がって、ウイルスが消えていくなんて、とっても良いと思いませんか?

有名なアニメの映画でも、空き家だった家に家族の笑い声が響き渡ると、黒いススたちがお引越ししていきますよね(*^_^*)そんなイメージです!
「笑う門には福来る」
笑顔でいられるのも、健康あってこそです!
自分でできる対策はしっかりして、毎日笑顔で過ごしたいですね♪
にこにこ笑顔、元気いっぱいのみんなをのびすくでお待ちしております♪   (ちっぴー)


2019年1月25日

もうすぐ節分

 2019年を迎え早くも1ヶ月が経とうとしています。
 もうすぐ2月3日、節分ですね。
 節分は、みんなが健康で幸せに過ごせますようにという意味を込めて悪いものを追い出す日です。自分の中にいる悪い鬼、おこりんぼう鬼、意地悪な鬼、イライラな鬼などマメをまいてやっつけましょう。
 みなさんのおうちでは、節分の日はどのように過ごしていますか?
我が家では、鬼のお面を的にして何体の鬼のお面にマメをぶつけることが出来るかを競っています。
その後お願い事をしながら、今年の方角をみて恵方巻きをいただきます。
 また、青葉区の東照宮神社では、年男年女の方々がマメやパン、おもちをまいてくれる行事があります。
子どもたちの年間の楽しみのひとつになっています。

 一つ一つの行事を通して子どもたちが人の関わりの中で楽しさを経験し、
いろいろな感性を磨き感謝の気持ちを持てるよう季節の行事を大切にしていきたいものです。
  (リッツ)
 

2019年1月11日

平成最後のお正月

 新年明けましておめでとうございます。
 本年が皆様にとってたくさんの笑顔あふれる年になりますよう職員一同お祈りいたしております。

 今年は亥年。目標に向かって猪突猛進したいと思います!どんな目標を立てようかなぁ…

 さて、みなさんは平成最後のお正月をいかが過ごされましたか?
のびすく宮城野も年末年始のお休みを頂き、4日から開館しました。
実家へ帰省した際のお話を聞かせてもらったり、また仙台へ帰省されてお友達同士でのびすくへ遊びに来てくれた方々もいらっしゃいました。
 お正月といえば、おせちにおもち…美味しい食べ物をたくさん食べたのではないでしょうか。
宮城県ではお正月に食べる習慣があるのが、『なめたがれい』ですね。ババガレイとも呼ばれるらしいですよ。
 なぜお正月に食べられるようになったのか調べてみました!

(諸説あり)
『カレイ=家例』…家に代々伝わるしきたり
冬のカレイのメス(卵あり)…子孫繁栄

このように子孫繁栄を願う魚として食べられるようになったとか。
何気なくたべているお正月料理ですが、由来を調べてみるのも楽しいですね。

今年ものびすく宮城野でたくさんの笑顔に出会えることを楽しみにしています。
今月も楽しい行事を用意してお待ちしております。
  (ピーチ)
 
[今月の行事] 
   おはなしジャンプ
   1/22(火) 10:30?11:00
  『"ほっこり"冬を楽しむおはなし会』
   自由参加です。時間までにご来館ください。

   マミッcha(チャ)たいむ
  1/29(火) 10:30?11:30
  『わらべうたベビーマッサージ』
  対 象:8か月までの乳児親子
  定 員:10組
  申込み:1/15(火)?
  持ち物:バスタオル、お子様の飲み物

2018年12月28日

年の瀬

今年も残りわずかとなりましたね。
この時期になると
 日頃から、ちゃんと行っていれば苦労することない
家の掃除などをしていないことに後悔し
来年は計画的にやっていこうと振り返る日々です。

さて、新年はどんな年になるのでしょうか?
平成も終わりを告げ、新しい年号になることや
2020年の東京オリンピックに向け、
よりいっそう、さまざまなことが変化しそうですね。

原町児童館のびすく宮城野もよりよい方向に
変化できるように頑張ります!

今年一年ありがとうございました。
みなさん、どうぞ良いお年をお迎えください。
来年も素敵な笑顔で遊びに来てくれることを職員一同
楽しみにしていますね♪

***新年の行事のお知らせ***

お正月を楽しもう

日時:1月12日(土)10:00~12:00


お正月ならではの伝承遊び(こま、羽子板)や
おみくじ、絵馬コーナー、ふるまい餅もあります。
みなさんの参加をお待ちしております!
 (でめきん)

2018年12月14日

一足早いクリスマス

 今年は例年に比べると暖かく、
虹が出たり、本当に12月?と思う日もありましたね。
ここ数日、本格的な寒さに体調を崩している方もいるのではないでしょうか?
さて、のびすく宮城野の館内もクリスマスツリーや
イルミネーションを飾ったりなどで、クリスマス一色です☆

12/1(土)は「クリスマス和楽器コンサート」が行われました。
乳幼児親子さんからおじいちゃん、おばあちゃん、
町内会の方々等、たくさんの方々に来館していただきました。

今年は「和楽あんさんぶる音緒(ねお)」の皆さんによる
和楽器(琴、十七絃(じゅうしちげん))のコンサートでした♪
少しですが、内容を紹介します!
・星に願いを
・クリスマスメドレー
(赤鼻のトナカイ、ジングルベル、サンタが街にやってくる等)
・ジブリメドレー(となりのトトロ、いつも何度でも等)
・レットイットゴー~ありのままで~
・あわてんぼうのサンタクロース
曲の合間には、琴の大きさや演奏するために必要な琴爪についてお話があり
子どもも大人も興味津々。
音の違いについても教えてもらいました!
和楽器の優しい音色、軽快なリズムが
とても心地よく優雅で落ち着いた気持ちになりました。
最後にはサンタさんからのプレゼント。
みんなニコニコ笑顔でした。
「和楽あんさんぶる音緒」の皆さま大変ありがとうございました。
(トキ)

2018年11月23日

せんだい助産師サロン ロコポケ

 みなさんこんにちは。
 朝晩すっかり冷え込むようになりましたね。
 季節の変わり目は体調を崩しやすいものです。
 体調管理に気をつけてくださいね。

 さて、今年度のびすく各館で始まった「せんだい助産師サロン」。
 先日、のびすく宮城野で第4回目が開催されました。その様子をご紹介します♪
 
 仙台市内に住む、お子さん(生後2~4か月)とママ。参加してくれたほとんどが親子で初めてのイベント参加!
 最初は少し緊張気味!
 でも、「初めまして~ よろしくね~」と挨拶をしながら、ママたちの会話もはずみ、すっかり和やかムードで行事が始まります。
 そして、助産師さんから、「まだ小さい子の準備をして外出するのは大変だったよね。でも、今日は来てくれてありがとう。頑張って来てくれたんだね。」と温かい言葉をもらい、ママたちも嬉しそうです。
 ♪これっくらいの お弁当箱に
 ♪あんよ~ あんよ~ かわいいね~
 ママの歌に合わせてのベビーマッサージ。
 手足一本一本ママの優しさが伝わるスキンシップで、お子さんの心も身体もポッカポカ。
 “まだ2か月の子の腹ばいは大丈夫かな?”
 わが子の頑張り、生命力に涙ぐむママもちらほら。
 「すごい!出来てるね。」「頑張っているね。抱っこだけしていて分からなかった」「本当だね!」
 助産師さんからきめ細かなアドバイスをもらってママたちも自信がついたようです。
 ひと運動すると、おっぱいを飲んでママの胸元でスヤスヤ寝てしまうお子さんたち。
 寝顔に癒されながらほっこり。
 お子さんが寝ている間は、ハーブティーを飲みながらリラックスタイムです。
 香りを楽しみながらの育児相談はとても楽しそうです。
 「出産してから同年齢の子をもつママたちとゆっくり話ができる機会がなく、今日は参加して良かった。」との声もたくさん聞かれました。
 ママたちの悩みも、子どもの便秘や授乳体重増加についてなど悩みも同じだったようでした。
 ネット情報でいろいろ調べるけど、やっぱり実際話をすることで、ストレス発散もできるのかな。

 これからもママたちが元気になれる楽しいイベントを企画、開催します。ぜひのびすく宮城野に遊びに来てくださいね。
 (コンちゃん)

2018年11月9日

パパとあそぼう

 みなさんこんにちは。
 11月に入りましたね。秋風が身に染みる季節。
 そろそろこたつを出そうかな…と考えている今日この頃です。
 のびすく宮城野では、毎月楽しいイベントを企画しております。
 今回は、「パパとあそぼう」の様子をご紹介いたします♪
 
 「パパとあそぼう」は0~3歳のお子さんとそのパパを対象に、月1回開催しております。
 会場は、基本的にママの入室は不可。パパとお子さんたちだけで進行!
 工作や新聞紙遊び、寝相アート作り等、月によって開催内容は異なり、
 楽しい内容を企画しております(*^_^*)

 先月は、ハロウィンの時期だったので、可愛い仮装作りを行いました♪
 オレンジの袋にパーツを貼り、大きさを調節して完成☆
           
  衣装が出来たら、さぁ 変身☆
 とても可愛い姿に、パパたちはメロメロ。職員もメロメロでした。
 記念撮影時にはママが会場に入室!
 我が子の可愛い姿に歓声が上がり、盛り上がりました。
 毎回なのですが、始まる前は緊張していたパパたち…「パパとあそぼう」参加後のパパたちの顔は、
 緊張がほぐれ、ニコニコとしています。
 参加してくれて、お子さんとの距離が更に縮まったかな!?
 またのご参加、お待ちしております♪
           
(オカメちゃん) 

2018年10月26日

もうすぐハロウィン!!

みなさんこんにちは!
もうすぐハロウィンですね♪
昔と違い、今ではクリスマスと同じくらい大きなイベントになっていますね。
街におでかけしてもいろいろなグッズが売られていて見ているだけでも楽しくなります♪
みなさんはお子さんとどんな仮装を考えていらっしゃいますか?
もう仮装してイベントなどに参加された親子さんもいらっしゃるのでは?

のびすく宮城野でも24日“トリックオアトリート”と題し、
ハロウィンイベントを開催しました!
職員は開館から閉館まで一日中仮装!
乳幼児親子さんにも仮装をしてたくさん参加して頂きました!
皆さんとっても可愛いかったです♪♪♪もうその可愛さといったら・・・ (*^^* )
見ているだけでとても癒されました。
参加してくれた子どもたちもお菓子のプレゼントをもらってニコニコ。
この日を迎えるまでに、各々試行錯誤して準備しましたが、
当日はお互いの仮装を見て、とにかく大笑い!!
自分の歳も忘れみんなで楽しんで過ごした一日でした。
その時の写真や様子などを館内に掲示してありますので、
ぜひ見に来てくださいね♪
(プリンちゃん)

2018年10月12日

カボチャはチャチャチャ♪

みなさんこんにちは!10月に入り、街中はハロウィン一色!
 館内も所々にハロウィンの飾り付けをしていますので、ご来館の際は、どうぞご覧ください♪
 さて、今回のブログタイトルは、先日のお誕生会で行った手遊び「キャベツはキャキャキャ」の中の一部。

♪キャベツはキャキャキャ   キュウリはキュキュキュ   トマトはトントントン
 レンコンはコンコンコン   ピーマンはピッピッピッ   カボチャはチャチャチャ
 ニンジンはニンニンニン   ハクサイはクサイクサイクサイ♪

 陽気な歌詞がとても楽しい手遊び。
 参加した親子さんは、リズムに合わせてノリノリでした♪
 のびすく宮城野では、楽しい手遊びや、わらべうた遊びなど、さまざまなイベントを行っています。
 お子さんと目を合わせ、触れ合うことはとても大事なこと。
 ママの心地よい歌と優しい感覚は、心と身体の発達を促してくれます。
 皆さんもぜひ、お家でもお子さんと遊んでみてくださいね。
 困ったらいつでものびすくのスタッフにご相談ください。

 さて、今年もこの季節がやってまいりました!年に一度の宮城野区のおまつり!
 「みやぎの・まつり」!
 今年は第30回!今回ものびすく宮城野は「おやこひろば」コーナーを担当します♪
 乳幼児さんの休憩スペースを設けておりますので、ぜひお立ち寄りください♪
 オムツ交換、授乳スペースもあります♪
 また、のびすく宮城野の指定管理団体である特定非営利活動法人MIYAGI子どもネットワークも
 「みやぎの・まつり」に初参加!おもちゃすくいコーナー、射的コーナーがあります♪
 こちらもぜひみなさんお立ち寄りください♪
 詳細は以下の通りです。
 
 ●第30回みやぎの・まつり●
  日時:10月21日(日)9:40~15:00
  会場:榴岡公園 ※雨天決行、荒天時中止あり
     ネコバスや、ポッポ列車もくるよ★
     その他、ステージ発表や露店もあります♪
(オカメちゃん)


2018年9月28日

「館まつりへのご来場ありがとうございました!」

みなさんこんにちは☆
キンモクセイの香りや、朝晩の風の冷たさに
すっかり秋の気配を感じるようになりましたね。

9月22日(土)に「原町児童館・のびすく宮城野まつり」が開催されました。
年に一度の館まつりは、今年で5回目となります!
テーマは・・・
~地球を飛び出し宇宙旅行~

ということで、館内も宇宙を意識したもので盛り上がりました~☆彡
天井には星や惑星の壁面、ブースはミニプラネタリウムや万華鏡の工作
割りばしで作った銃でエイリアンを倒したり・・・
お馴染みのスペースキャラのガチャガチャやヨーヨー釣り
乳幼児さんが遊べるコーナーも宇宙をイメージしたアトラクションが
たくさんあって、親子で楽しんでいただきました~(^^)

お越しくださったたくさんのみなさま、ご来場ありがとうございました!!
そして、朝からお手伝いしてくださったみなさまにも感謝申し上げます。

来年の館まつりも楽しみにしていてくださいね?
  (ちっぴー)
   


2018年9月14日

十五夜お月さま♪

全国的に猛暑だった夏も終わり、気がつけば9月も半ば…すっかり秋の食べ物がお店に並び、田んぼでは稲刈りが始まる季節になりました。そして今月24日(月)は十五夜です。
 十五夜といえば…ススキにお団子、秋の果物をお月様にお供えして、秋の豊作を願う行事。日本に伝わる昔ながらの行事を大切にしていきたいですね。
いつも家事に育児に追われ、夜空を見上げる時間もないママ達だとは思いますが、ぜひ十五夜の日にはお子さんと一緒に、月にいるうさぎを探してみてはいかがでしょうか。
キレイなお月様が見られますように…

 さて、今月22日(土)は原町児童館・のびすく宮城野まつりが開催されます。今年のテーマは宇宙旅行!
楽しいブースを用意して皆さまをお待ちしています。
                                                          (ピーチ)

 【今月の行事】
原町児童館・のびすく宮城野まつり
~地球を飛び出し宇宙旅行~
 日 時:9月22日(土)9:30~12:30  ※各コーナーは12:00まで
内 容:あそびのコーナー、乳幼児親子のコーナー、飲食コーナー(有料)
対 象:どなたでも
持ち物:手提げ袋(リュックなど)や靴を入れる袋を持ってきてください。
共 催:子育て支援クラブ みやぎ~の
協 力:原町・宮城野地区民生委員児童委員協議会
    児童クラブ保護者、地域の方
   
  ※前日(21日16:30以降)から準備と当日(22日14:00まで)片付けがあるため、
    児童館の利用方法が通常とは異なります。
    また、混雑が予想されます。公共交通機関をご利用ください。


2018年8月24日

「電車であそぼう」

今回は、「電車であそぼう」をご紹介します。
偶数月の毎週月曜日の9時から13時まで、遊具室にて開催中です。
児童館遊戯室の半分のスペースを使って、
思いっきりお子さんと電車で遊んでもらいたいと思い企画しています!

毎回、楽しみに参加してくれる親子さんや、たまたま来館したら、
遊戯室が電車のひろばになっていて、親子で遊び始める方など様々です。

お友だちとレールをつなげて遊んだり、
親子でダイナミックにレールをつなげて遊ぶのも
楽しいですよ!

のびすくに用意してある電車やレール、橋脚を使って遊んでくださいね♪
(電車には、電池を入れていませんのでご了承ください)

今月は、8月27日(月)に「電車であそぼう」があります。
次回は10月の予定です。
詳しい日にちなどは館だよりでお知らせしますので、ご覧ください。
   


2018年8月10日

おやつの時間(一時預かり室から)

連日30℃を超える猛暑日が続いていますが
皆さんの体調は、大丈夫でしょうか?

夏休みに入り、一時預かり室も0歳から6歳までの子どもたちで賑わっています!
先日、一時預かりを利用した1歳の女の子。
おうちの人と離れるのが寂しくて、入室のときから泣き続けていました。
おやつの時間になり、おうちから持ってきたおやつのホットケーキを見せて、
「おやつ、食べる?」と聞くと
「うん」と手を伸ばしてくれました。
ホットケーキが大好きだったようで、食べた後は、身体を動かしたり、踊ったりと遊び始めました。
おやつの時間が気分転換になったようです。

のびすく宮城野の一時預かりでは、「おやつの時間」があります。
各家庭から、好きなキャラクターのお菓子、バナナやぶどうなどのフルーツ、
ゼリー、ヨーグルトなどを準備していただいています。
子どもたちは、おやつを楽しみにしているようで、
泣いていた子どももおやつをきっかけに、落ち着いたりすることもあります。

一時預かり利用の際は、持参する荷物を確認してご利用ください。

まだまだ暑い日が続くようです。
睡眠を十分にとり、バランスの良い食べ物を食べて、元気に乗り切っていきましょう!
 (トキ)



2018年7月27日

暑いですね

 連日猛暑日が続いていますね。
お子さんの熱中症対策、健康管理が大変ではないでしょうか。
 
 我が家には子どもが2人います。早起きが苦手な子どもたちなのですが、
たまたま6時ちょっと前に起きた先日、「涼しいうちに近所を散歩しよう!!」
ということになりました。
 水筒とタオルそして虫取り網を持っていざ出発!!
小鳥のさえずりのBGMの中、公園に到着。
朝早い公園は涼しくてとても気持ちがいい~♪
日中は熱くて触れない滑り台や遊具に何度も乗りました。
この暑さで使えずにいた虫取り網もようやく登場!
虫は捕まえられなかったものの、追いかける気分は味わえて満足した様子でした。

 早朝の公園は暑くはないし空気が澄んでいてとても気持ちがよかったです。
次回は簡単な朝食と敷物をもってピクニック気分も味わってこようかなと計画中。
この猛暑で外あそびが楽しめず気持ちを発散させてあげられないと悩んでいる方も多いのでは?
家族で過ごす時間も増えるこの時期、生活時間を朝型に変えてみるのはいかがですか?
涼しいうちに外あそびを楽しんじゃいましょう!
そして、日中はぜひ、のびすくにお出かけください。
8月は館庭にて手足を濡らす程度の水あそびができます。

                            ★水あそび★
                    日時:8月 7日(火)・8日(水)・9日(木)
                           14日(火)・15日(水)・16日(木)
                          21日(火)・22日(水)・23日(木)
                          28日(火)・29日(水)・30日(木)
                          10:00~13:00
                    場所:館庭
                    対象:乳幼児親子
               ※着替え・タオルは各自ご準備ください。
               ※雨天の場合は中止となります。
 
 ◎原町児童館・のびすく内でも遊戯室など室温が高い部屋があります。
   こまめな水分補給をお願いいたしますね。

(プリンちゃん)



2018年7月13日

受付の密かな楽しみ♪

 みなさん、こんにちは。
小学校の近くを通ると、プールから子どもたちの元気な声が聞こえてきました☆
関東地方は梅雨明けしたとのことですが、宮城県にも夏が近づいていますね!

私には、のびすくの受付に座っていて楽しみなことがあります。
それは・・・帰る時のお子さんとのやりとり♪ 
いろいろなお子さんがいます。
元気よく名前を言って、カードを受け取るお子さん
名前を言うのが恥ずかしくてもじもじしちゃうお子さん
まだまだ遊び足りなくて、大泣きしながら帰るお子さん
遊び疲れてママの抱っこでねんねしているお子さん・・・

ある日、手にのびすくのままごとのおもちゃを持ったまま帰ろうとするお子さんがいました。
お母さんが「返そうね」と言っても聞きません。(お母さんは困り顔です)
そこで、
「ねえねえ、お腹すいちゃったんだけど先生にもひとつちょうだい」と声をかけました。
「いいよ~」と言ってひとつ私にままごとの食べ物をくれたんです!
・・・でもまだ手にはふたつのおもちゃが。
今度は受付前に置いてあるクマのぬいぐるみを持ってきて
「クマちゃんたちもお腹すいちゃったの。クマちゃんたちにも食べさせてあげようか?」
「うん。いいよ!」
と言って、握りしめていたおもちゃのままごとをクマちゃんに渡してくれました☆

「もぐもぐ。おいしい!ありがとう!また遊びに来てね。」
と言うと、ニコニコ顔でバイバイしてくれました(^^)
お母さんも笑顔。私も笑顔!

一日のほんの少しのこんなやりとりをとっても楽しんでいます☆

今日はどんなお子さんが来るのかな~。
みんなが遊びに来てくれるのを毎日楽しみに待っています!

(ちっぴー)



2018年6月22日

パパと一緒に…☆

 みなさんこんにちは♪
 雨が降ったり止んだり、曇りの日も多く、ジトジトした空気が続いていますね。
 なんだかすっきりしない天気ですが、ママたちも「ここなら天気も気にせず遊べますね」と、まだ小さい赤ちゃんとママもゆったりひろばで過ごしています。

ある昼下がりのこと…私が受付にいたとき、「わぁ~ すごいね~ いっぱいだね~」と可愛い男の子の声が聞こえました。
声のする方を見てみると、天井に飾ってあった折り紙の傘とてるてる坊主を見ての声だったようです。その後も、しきりに「わぁ~ すごいね~ わぁ~」と歓喜の声をあげていた男の子。その可愛さに思わずクスッと笑ってしまいました。この傘とてるてる坊主の飾りは、6月いっぱいは館内にありますので、まだ見ていない方はぜひ、見に来てください♪
     
先日の「パパとあそぼう」(0~3歳のお子さんとパパ対象の行事)では、タオルや布を使って寝相アートを楽しみました♪開催時は、6月も近いということで、カタツムリやかわいいチョウチョを模し、寝相アートを作成!
そのときの写真がこちら
     
 始まる前は寝相アート自体が分からないパパでしたが、終わった後は「家に帰ってからも寝相アートをやってみたい」という声も聞こえました!
30分という短い時間でしたが、みなさん素敵な写真が撮れたようです♪
「パパとあそぼう」は、毎月テーマを変えて開催しております♪

行事に参加するのがちょっと緊張するパパは、まずはひろばに遊びに来てみてはどうでしょうか。パパの来館が一番多いのが土曜日なので、土曜日がおすすめかも!?笑
お待ちしております(^O^)♪
 (オカメちゃん)




2018年6月8日

ながぐつはいて ちゃぷちゃぷ♪

気がつけばもう6月…先月は親子遠足や運動会に参加した方も多かったのではないでしょうか。
私も子どもの運動会の応援に行きましたが、わが子の応援はいつもカメラ撮影に追われるため、今年は目に焼き付けようと必死でしたが…結局バタバタしてしまいました。
皆さんは子どもたちの良い笑顔を目に焼き付けられましたか!?

さて、少しずつ梅雨入りのニュースが聞かれる季節となりました。
雨が多くじめじめして洗濯物が乾かなかったり、ママたちにはちょっとゆううつな季節ですね。
でも、子どもは雨が好き…!?
雨の中傘をさして、ながぐつで水たまりをちゃぷちゃぷ♪
雨で外遊びができない日、外が暑くてひと休み、そんな時はぜひのびすくに遊びに来てください。
今月も楽しい行事を用意してお待ちしています。
    【6月のイベント】
☆電車のひろば☆
 広い遊戯室で電車のおもちゃで遊べるよ!
 日時:6/4(月)、6/11(月)、6/18(月)、6/25(月)
             9:00~13:00 

☆おはなしジャンプ☆
 「たんぽぽ文庫 竹丸富子さんのおはなし会」
 日時:6/19(火)10:30~11:00
 ♪自由参加です。時間までにご来館ください♪
 
 (ピーチ)





2018年5月25日

助産師サロン ロコポケ

仙台の初夏の風物詩、「青葉まつり」が先週終わり
ますます、緑がまぶしい季節になりましたね。
のびすくの周りにある花壇の花も元気に咲いています。
遊びに来たときにお子さんとぜひ見てくださいね!

さて、のびすく各館では今年度から「助産師サロン」を行うことになりました。
のびすく宮城野では、6月2日(土)に開催します!
宮城県助産師会の助産師さんに来ていただき、
ベビーマッサージやふれあいあそび、茶話会を行います。
まだ、のびすくに遊びに来たことのないママやいつも利用しているママの参加をお待ちしています!
対象は、仙台市内にお住まいの生後2~4か月の乳幼児とママです。
(イベント開催時の月齢が基準です)
上のお子さんを連れての参加とパパの参加はできませんのでご了承ください。
持ち物や詳しい参加方法については、お問い合わせくださいね。

行事以外でも、のびすくはお子さんと遊べます。
気軽に遊びにきてくださいね。
職員一同お待ちしております。
(でめきん)


2018年5月11日

4月のお誕生会

きれいなお花があちらこちらでたくさん咲く季節になりました。
ドキドキ ワクワク 楽しい年度がスタートしました。

4月23日(月)午前10時30分から、4月生まれのお誕生会を行い、乳幼児とそのご家族の
みなさんとお祝いをしました。

ゆったりとした雰囲気の中、季節感を盛り込んだ曲「おはながわらった」「チューリップ」等、軍手人形を使って
みんなで歌いました。
途中、キャラクターの指人形の登場で、乳幼児さんはとても喜んでいました。
大型絵本は、「おべんとうバス」を静かに興味深く見てくれていました。
ケーキの形をした誕生日カードに好きな色のスタンプを選んで、手形・足形をぺたんこ、出来上がり。
最後はケーキの看板の前で、それぞれが記念撮影を行い楽しみました。

あらためて、お誕生日おめでとうございます。大きくなったことに喜びを感じながら、
のびのびと成長することを願っています。
  5月のお誕生会のお知らせ
  日時  5月21日(月)10:30 ~ 11:10
場所  児童クラブ室
持ち物 ウェットティッシュ・手ふきタオル
    (手形・足形を取ります。汚れても良い服装でご参加ください。)

(そら)


2018年4月27日

方言は宝だ~

4月!引越ししてきたばかりの親子さん、里帰り出産のため祖父母に連れられて来館しているお子さん達で、
ひろば・ゆうぎ室は毎日にぎわっています。
ボールプールで遊びながら…「それ~それ~ポ~ン それ~それ~」
すべり台から滑りながら…「1・2・3 シュ~ 1・2・3 シュ~」
おままごとの野菜を切りながら…「トントントン ハイどうぞ」
 元気な声がとびかっていて本当に楽しそうです。 
そんな中、心温まる会話が
祖父母「ほでねくて~こっちゃこい~」「すまっこばっかりいねぇ~でぇ~」「んだから~」
保護者A「・・・?」「仙台初めてで~」
職員  「そうなんですね。『はじっこばかりにいないで、真ん中で遊んだら』ってことですよ」
保護者A「なるほどね~これからもいろいろ教えてくださいね」
保護者B「私は○○出身なので、新鮮です。」
保護者A「私も○○出身ですよ。」
保護者B「え~そうなの~うれしい~」

方言の話題から同じ出身ということがわかり、気持ちがうちとけ表情も和らぎ、館内は笑い声に包まれました。
これからも、のびすく宮城野に来てたくさん話して、笑って、すっきりしませんか。

 (こんちゃん)

2018年4月13日

新年度スタート

各地から桜の便りが聞かれる頃となりました。
皆さんはお花見に行きましたか? 
「お弁当」や「おやつ」を持って出かけると、いつもよりたくさん食べてくれたり、
外で食べることで、親子共にリフレッシュできたりしますね♪
お花見に出かける際は、まだ気温が低い日もありますので、防寒対策をしっかりしてくださいね。

新年度が始まり、のびすくに来ていたお友だちの中にも、保育園や幼稚園、引越しで新生活が始まった
子も多くいます。また成長した姿で会えるのを楽しみにしていますね。

さて、のびすく宮城野の行事も4月から一部変わります。

●歩っぷ0・1(0・1歳児対象)…予約制ではなくなりました。気軽にご参加ください。
●はらっぱたいむ(2・3歳児対象)…5月、7月、11月、2月の年4回開催になります。
               ※予定が変更になる場合があります。
●マミッchaたいむ(乳幼児親子対象)…毎月テーマが変わります。4月はベビーダンスを行います♪
詳しくは、館だよりをご覧ください。

 (トキ)


2018年3月23日

みなさんこんにちは

日に日に暖かくなってきましたね。
遊びにくる親子さんの服装も上着1枚少なくなってすっかり春めいてきましたね。
先日、行われたグループ相談では、「赤ちゃんを可愛く撮る方法」をテーマに開催しました。
以前にも何回か同じテーマで開催したことがありましたが、毎回ママ達に大人気!
スマートホンやデジタルカメラを片手に、たくさんのママが参加してくれました♪
いつもとは違う角度からわが子を写したり、トイレットペーパーの芯を使った驚きの技法や、写真を上手に撮るコツを教えてもらい、みんな楽しそうに写真を撮っていましたよ♪
 「○○ちゃん、こっちだよ~」
 「カラカラカラ~♪ ガラガラガラ~♪」
 「いない いない ばぁ~」
 「長押し~ 連写~ 長押し連写~」
 「笑った 笑った!いいね~ かわいいね」 等々…
さながら「のびすく宮城野フォトスタジオ」という感じでした。
これから写真を撮る機会が多くなりますね。
素敵な一枚をおさめてくださいね。

参加者の中で、転勤になってしまう親子さんもいて、最後にみんなで記念の一枚を「カシャ♪カシャ♪」
「また会おうね! 元気でね!」
この一瞬を忘れずに、これからも写真を通して繋がっていくのかな!?
とても暖かい雰囲気の時間でした。


2018年3月9日


桃の節句も過ぎ、吹く風はいくぶん冷たさを残してはいるものの、風の中にやわらかさと暖かさ、そして春の匂いを感じるようになってきましたね。
時には「春一番」という強風や、春なのに雪!と驚かされるお天気もありますが、こうして寒い日、暖かい日を交互にしながら、本格的な春になっていくんですね。
それはまるで子育てのよう・・・なかなか子どもは親の思っているようには育ってはくれませんが、子どもが大きくなると一緒に過ごしていた時間がとても貴重な時間だった事に気付かされます。
子育てを通していろいろな発見がありませんか?ぜひお子さんとの時間をたくさん楽しんで、そしてパパママの自分の時間も大切にしてください。
のびすく宮城野にはそんな皆さんの子育てが楽しくなるヒントがいっぱい。
どんどん利用してくださいね(*^_^*)

●イベントのお知らせ●
パパとあそぼう「ママも一緒にあそぼう」
日時:3月24日(土)10:30~11:00
対象:0~3歳児とそのパパとママ
場所:遊戯室
定員:10組
申し込み:3月10日(土)~

お申し込みお待ちしております(*^_^*)♪


2018年2月23日

わらべうたベビーマッサージ

皆さんこんにちは。
<一月は行く、二月は逃げる、三月は去る>とは言いますが、あっというまに二月も下旬!
立春が過ぎ、日も長くなってきました。
風はまだまだ冷たいですが、日差しの暖かさを感じられる今日この頃です。

さて2月13日(火)にのびすく行事~サロンでステップ~にて
「わらべうたベビーマッサージ」が開催されました。

前日が大雪で皆さんの来館も心配していましたが、当日は快晴♪
ご夫婦で参加してくださった方もなんと2組もいらっしゃいました!
皆さん少し緊張の面持ちでしたが、簡単なふれあい遊びなどでリラックスしてから開始。

わらべうたベビーマッサージは助産師さんが考えたベビーマッサージです。
赤ちゃんの五感を刺激することはもちろん、スキンシップすることで親子の絆も深まります?
お母さんのお歌に合わせて、お子さんの身体をなでなで・・・
とっても気持よさそう(*^_^*)
何が始まったのかな?という顔のお子さんがいたり
ママが触ってくれることで終始ニコニコのお子さんがいたり
じっとしているのが苦手で逃げようとするお子さんがいたり・・・
いろんなお子さんの表情を見ることが出来て、とってもいい雰囲気のサロンになりました☆
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。

3月のサロンでステップは3月13日(火)10:30~11:30
「メディカルアロマぷち講座」を開催します。
詳細は館だよりをご覧ください♪

来週3月3日(土)はひな祭り!
のびすく宮城野の受付にもひな人形を飾っていますよ♪
3月も楽しいイベント盛りだくさん!ぜひのびすく宮城野に遊びに来てくださいね~(^_^)/~。

2018年2月9日

ホッとしてみませんか?

皆さんこんにちは。
のびすく宮城野で月に一回行われている「ホッとサロン」。
少ない人数の中でお茶を飲みながら看護師、保育心理士とお話が出来ます。
つい先日行われたホッとサロンでは、ほとんどが2~3歳児親子の参加でした。
・夜泣きするんです ・イヤイヤ期で大変 ・遊び食べに困ってます  等々・・・
今ママが困っていることを中心に話題があがりました。
同じ年齢のお子さんを持つママ同士の参加だったので「そういうときある!」「うちではこうしました!」と共感する場面もありました。
ママが話に盛り上がっている間、お子さんは同室に用意していた玩具で夢中に遊んでいました。時には子どもどうしで仲良くおままごとをしたり、玩具の貸し借りをしたり・・・微笑ましい場面もありました。

ホッとサロンが始まる前は緊張していたママの表情が、参加後には明るく、可愛い笑顔になるのをみるとこちらもホッと心が温まります。

子育てをしていると、「これっていいのかな?大丈夫かな?」とか、「不安だな」と思うことが出てくると思います。
そんな時、気軽に話せたり、相談できる場所がここにはあるので、気になった方はぜひ、参加してみてくださいね。
次回のホッとサロンは2月26(月)11:15~12:00となります。
当日9:00~来館にて受付します。※個別相談ではありませんので、ご注意ください。


また、2月には仙台国際音楽コンクール関連事業として、原町児童館のびすく宮城野にてフルートトリオのコンサートが開催されます♪
詳細は以下の通りです♪
街かどコンサート
「すみわたる音色、トリオで聴くフルートのハーモニー」 
 街かどコンサート
「すみわたる音色、トリオで聴くフルートのハーモニー」
宮城教育大学音楽科学生フルートトリオによるコンサート。お馴染みの作品からフルートのハーモニーを堪能できる作品まで、週末の朝のひとときを、お子さんと一緒にフルートの美しい音色でお楽しみください。
日時:2月17日(土)10:30~11:30(10:00開場)
対象:どなたでも
会場:原町児童館のびすく宮城野 遊戯室
プログラム:ディズニーメドレー、石毛 里佳:碧い月の神話ほか
出演者:加藤 優花(大学1年)、郡司 遥香(大学1年)、東海林 百花(大学2年)
申し込みは不要です。お時間までにお集まりください♪

2018年1月26日

ワンダフルな一年に!

 2018年を迎え、早いもので1ヶ月が経ちますね。
皆さん、仙台市内に十二支の守り本尊があるのを知っていますか。今年の干支である戌と来年の亥は大崎八幡宮が守り本尊ということです。
というわけで、初詣に行っていなかったこともあり・・・戌年の今年は大崎八幡宮で参拝してきました。私が行った14日はどんと祭が行われており、多くの人で賑わっていました。大崎八幡宮ではこの日に裸参りをすることでも知られていますが、寒い中多くの団体の皆さんが列を作っていましたよ。
 ぜひこの機会に自分の干支の守り本尊を探してみてくださいね。皆さんにとって今年一年ワンダフルな年になりますように・・・
 20日には大寒を迎え、寒さが厳しい時期ですが、のびすくでは楽しい行事をたくさん企画しています。ぜひ遊びに来てください。

                                  【2月行事のお知らせ】

      「アッキーの子育てトーク」
   子育てでは気づかなかったこと、今だから気づくことをお母さんたちに伝えたい!
              アッキーの心温まるトークをお楽しみください。

    日時:2月5日(月) 10:30~11:30  
    対象:乳幼児親子15組
    場所:児童クラブ室   
    講師:特定非営利活動法人MIYAGI子どもネットワーク
         齋藤 昭雄 氏
    申し込み:受け付け中

2018年1月12日

小正月

明けましておめでとうございます。
早いもので年が明けてからまもなく2週間が経ちますね。
皆さんは戌年のお正月をどんなふうに過ごしましたか?

さて、1月15日(月)は「小正月」ですね。
小正月は「餅花」を飾り
小豆粥を食べたり
小正月の前日には「どんと祭」が行われたりします。

餅花は、ミズキやヤナギなどの木に紅白の餅をつけたもので
今年の農作業が順調で実り多い年でありますようにと、祈りを込める意味があるそうです。

原町児童館のびすく宮城野では、
1月13日(土)10時から
        「お正月を楽しもう」と題して大型かるたや餅花作りを行います。
宮城野中学校茶道部によるお茶会(定員あり)もあります!
お正月の雰囲気を
どうぞお楽しみください!

2018年も、のびすくをどうぞよろしくお願いいたします♪

2017年12月22日

「コンサート」

雪がちらつく今日この頃ですが、皆さんお元気ですか?
今年も残すところ、10日あまりですね。
皆さんは、仙台の冬の風物詩「SENDAI光のページェント」を見に行かれましたか?
今年で32回目の開催だそうです。
しっかりと寒さ対策をして
親子でキラキラと光るケヤキ並木を見てはいかがですか?

さて、のびすく宮城野では、クリスマスにちなんだイベントが開催されました。
少しですが、ご紹介します♪

12月2日(土)は、聖和学園短期大学保育科の皆さんによる
ハンドベルのコンサートを開催!
大小さまざまなハンドベルで素敵な曲を演奏してくれました♪
曲の合間には手遊びやハンドベルのいろんな演奏の仕方を教えてもらいました!
~曲 目~
・ジングルベルズ
・エビカニクス
・夢をかなえてドラえもん
・クリスマスのおもちゃ箱  
などなど

12月14日(木)は、歩っぷ・はらっぱ合同の「コカリナコンサート」を開催。
コカリナの木の優しい音色に、うっとり・・・。とっても気持ちよさそうなお友達。
日々、子育てに忙しいママの心の栄養にもなったようです。

これからも皆さんに楽しんでいただけるイベントを企画していきます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

2017年12月8日

大きなクリスマスツリー

スタッフ「今朝も寒かったね~」
母「本当に寒くてね~」
子ども「サムイ サムイだね~ ハァ~」
そんな会話からのびすく宮城野の一日が始まります。 
 赤、ピンク、茶色、黄色、お気に入りのあったか帽子をかぶりながら
子ども達は、ゆうぎしつ・ひろばへまっしぐら!!寒くてもみんな元気いっぱい!!
 今年ののびすく宮城野には『大きな大きなクリスマスツリー』が仲間入り。
ピカピカ、キラキラ、リボンにお星さま。本当にきれいです。
ツリーを見ながら、ママ達のステキな話が聞こえてきます。
 「うちの子は笑顔が一番!」
 「そうだよね~。うちはまんまる目が一番かな」
 「食べるの大すき一番!」
 「かわいいおでことほっぺが一番かな」
みんなでわが子の一番さがし。なんとも微笑ましく、温かい光景がツリーを包み込んでくれます。
クリスマスが待ち遠しいですね☆みんなのところへステキなプレゼントが届きますように☆
 

2017年11月25日

魔法のことば

 一段と日が暮れるのが早くなり、いよいよ冬本番。

 賑やかなクリスマスソングがあちこちから聞こえ、イルミネーションが美しく街角を彩っていますね。

 年の瀬は何かと気忙しいもの。慌てないように今から、少しずつ片付けや大掃除にチャレンジ!したいものですよね。

 12月13日は、すす払いの日だそうです。江戸城で、お正月に年神様をお迎えするための掃除が12月13日に行っていたことに由来し、家屋や神棚を清めるお正月準備として大掃除が定着。おうちをきれいにすると年神様がたくさんのご利益をもってきてくれるそう。そこで今年はぜひお子さんも巻き込んで、年神様に幸せをたくさん運んで頂けるように、楽しく大掃除をしてみては?

 時間の余裕がないと、ママがひとりでパパッと掃除をして終わらせたくなりますよね。しかし、早めに始めれば、お子さんとの掃除を楽しめる時間が持てるのかと思います。

 ポイントはお子さんの年齢に応じた難易度のお手伝いをお願いすることと、“ほめること”でしょうか・・・。床掃除や窓拭きは取り組みやすいのかな、と思います。子どもなので、うまくできなかったり、失敗したりすることもあるかもしれませんが、多少失敗していても、“がんばってくれていたこと”に視点を置き、「きれいになって気持ちがいいね!」「とても助かったよ。ありがとう」と大いに褒めたり、ねぎらったりする “魔法のことば”のご褒美は忘れずにかけてあげるようにしましょう。パパやママからの“魔法のことば”とお手伝いで得られる成功体験はのちのちお子さんの成長に大きなプラスになるのではないでしょうか。お子さんの良い思い出にもなると思います。

 そしてお掃除の後、ちょっとリフレッシュしたくなったら、のびすく宮城野に遊びに来てください。
 12月は「コカリナコンサート」があります♪

  ☆歩っぷ・はらっぱたいむ合同 「コカリナコンサート」☆

  ~木でできたオカリナ、木の音色で癒されてみませんか~

  日時:12月14日(木)10:30~11:00
  対象:0~3歳児親子
  場所:遊戯室
  講師:「けやきコカリナ青葉の風」の皆さん
  ※自由参加です。お時間までにご来館ください。
  皆さんのご参加お待ちしております♪

2017年11月10日

パパとあそぼう♪

今年も残り2ヶ月を切りました!!
月日が経つのを年々早く感じるようになったのは私だけでしょうか・・・(^_^;)
2017年やり残したことはありませんか?
さて、のびすく宮城野では毎月『パパとあそぼう』というパパとそのお子さんを対象とした行事を行っております♪
毎月季節に合わせた内容で安心してお子さんと楽しめるような企画にしていますよ!
まだ参加されたことがないパパ!お子さんと2人でゆったりとしたステキな時間を過ごしてみませんか?!
参加されたことがある方もない方もご都合が良ければぜひ申込んでみてくださいね♪

      ☆行事のご案内☆
      《パパとあそぼう》
  『わらべうたベビーマッサージ』
日  時:11月25日(土) 10:30?11:00
定  員:10組
対  象:0~3歳児とそのパパ
持ち物:バスタオル
場  所:創作活動室・集会室
申込み:11月11日(土)? 

2017年10月27日

いろんな秋 み~つけた♪

皆さんこんにちは。
朝晩めっきり冷えこんできました。
体調など崩されていませんか?
のびすくに来館される皆さんの装いにも季節の移り変わりを感じる今日この頃です。
とはいえ、お天気の良い日は、まだまだ気持ちのいいお出掛け日和。
週末には各地でいろいろなイベントも開催されていますね!
皆さんは、もうどこかへ行かれましたか?

広瀬川の河川敷をジョギングしていると、毎週たくさんの学生さんたちがいも煮を楽しんでいる姿を見かけます。
外で仲間と食べるいも煮は格別でしょうね♪
河原に咲いているコスモスに秋を感じたり、日なたぼっこをしている猫に癒されたり…
家の近所の柿の木もすっかり色づき、オレンジ色の実がたわわに実っています!
先日は、紅葉には少し早い山形を訪れ、おいしいおそばをいただいてきました♪
皆さんはどんな秋を楽しんでいますか?
皆さんの見つけた秋もぜひ教えてくださいね☆
のびすく宮城野の館内にも、秋の木の実がかくれんぼ。
小さな秋を探しに宮城野に遊びに来てくださいね!
11月ものびすくでは楽しいイベントをたくさん予定しています!
申し込みの必要なものもありますので、詳しくは、11月の館だよりをご覧ください♪

2017年10月13日

5歳になりました。

みなさんこんにちは。
10月でのびすく宮城野は、開館して5年経ちました。
振り返ると・・・子育てを通してママ・パパ達と子どもの成長を喜んだり、時には共に悩み、考え、歩んだ5年間でした。
開館当時1歳だったあの子達も今では小学生。小学生になってお母さんと来館(※)して、受付で当時使っていたのびすく利用者カードを出す子を見る度、「カード、大事にしていてくれたんだな~。」と嬉しく思います。ありがとう。
(※小学生になったら小学生の来館名簿に名前を書いて、児童館の部屋で遊びます)

そんな小学生と久しぶりに会っていろいろお話をしていると、あの頃の思い出が走馬灯のようによみがえります。
初めて託児を利用したあの日・・・トイレでおしっこが出てママと喜んだあの日・・・家に帰るのがイヤで、
受付で奮闘した日・・・そんなことを思い出しながら、この5年、のびすく宮城野もたくさんの親子さんとともに成長してきたんだな~と思います。
のびすくには、毎日たくさんの笑顔があふれています。
のびすくは、お母さん達が安心して子どもと遊べる場所。子育てに困ったら頼れる場所。
そんな居場所になれたらいいな~。
これからものびすく宮城野をよろしくお願いします♪

2017年9月22日

秋本番!

気が付けば9月も中旬を過ぎ、ますます秋の味覚が美味しい季節になりましたね?(^ ^)
秋の果物に秋の魚、そして田んぼの穂も黄金色に色付きましたね?。そろそろ稲刈りが始まり、新米が出始める頃ですね(^ ^)
ただ…仙台の8月の日照時間は57.1時間と観測史上最低だったとか…(T_T)
そんな劣悪な環境にも負けず、頑張って育った作物に感謝し、おいしく頂きたいですね。
そして食欲の秋、運動の秋ということで、来月の館行事はチアダンスの講師の先生を招いてチアダンス体験を企画しています。ポンポンを持ってレッツダンス?
ぜひ親子で身体を動かしてみませんか!?
申し込みお待ちしています。 
 
☆行事のご案内☆
《チアダンス体験しよう》 
 
日時:10月10日(火)10:30?11:00
定員:15組
場所:遊戯室
講師:TCA(NPO法人クラップス)
持ち物:タオル・飲み物
申し込み:9月26日(火)?
※動きやすい服装でお越しください。
 

2017年9月8日

お盆休み!

皆さん こんにちは~★
夜には虫の鳴き声が聞こえ、秋の気配を感じるこの頃です。

のびすく宮城野では、
年3回「ふたごちゃん・みつごちゃんサロン」を開催しております。
先日、2回目の「ふたごちゃん・みつごちゃんサロン」が終了しました♪
今回は、そのときの様子をご紹介します。

9組のふたごちゃんとそのご家族が参加。
子どもと大人を合わせると32名の参加となり
とてもにぎやかなサロンになりました♪

サロンでは、2つのグループに分かれて
自己紹介と最近の悩み事などを皆さんでお話しました。

子どもたちのかわいらしい姿に目を配りながら
子育ての不安や疑問を聞き、あっという間の1時間でした。
1歳児のお母さんは、3ヶ月の赤ちゃんの姿を見て
「こんな時期もあったのね」と思い出し、
0歳児のお母さんは、今はとても大変だけど、
こんなふうに育っていくのだなと未来が想像できたり
双子を育てる喜びや楽しさ、大変さを共有し
とても素敵な時間を過ごすことができました。

また、パパの参加もあり、なかなか聞けないパパのふたごちゃんへの想いを
ママは聞くことができたようです(*^_^*)

次回は、12月に開催予定です。
詳しくはおたよりやホームページをご覧くださいね。


★☆★☆行事のお知らせ☆★☆★
9月16日(土)は、「児童館・のびすくまつり」があります。
開催時間は、9:30~12:30までの予定です。
児童館のスペースは、さまざまな遊びのコーナーや工作などを予定しています。
通常の児童館利用とは異なりますので、ご注意ください。
のびすくの「ひろば」「一時預かり」は通常通りです。
皆さん、遊びに来てくださいね。
お待ちしておりま~す!

2017年8月25日

お盆休み!

お盆休みも終わりましたね。
8月に入ってからは雨の日が多く例年とは違った夏休みを過ごされた方も多かったのではないでしょうか?
この夏も県外からや、おじいちゃん・おばあちゃんと遊びに来てくれた方もたくさんいましたよ。
さて先日、久しぶりに遊びに来てくれたお友達。
ママの実家に帰省していて、二人ともニコニコ笑顔で久しぶりに来館。前よりお話が上手になっていて驚きました。
とても楽しかったようです。
皆さんものびすくに遊びに来て夏休みの出来事など聞かせてくださいね。

~行事のお知らせ~
「ふたごちゃん・みつごちゃんサロン」
6月より年3回、未就学児のふたごちゃん、みつごちゃんとその家族を対象にサロンを開催しています。今回は2回目です。
第2回 9月 9日(土) 10:30~11:30
8/26(土)よりお申し込みください。
参加者同士、子育ての喜びや、悩み等たくさんお話ししましょう♪


2017年8月11日

夏休み♪

皆さん こんにちは~★
梅雨明けして、待ちにまった水遊び~♪
のびすく宮城野の館庭では、水遊びコーナーが始まりました。
朝顔のつるが伸びた緑のカーテンやパラソルベンチのそばで、なにやら楽しそうな声や音が聞こえてきます。

ぴちゃ ぴちゃ うわぁ~ ぱしゃ ぱしゃ うわぁ~
ばしゃ ばしゃ わぁ~い♪

子どももママも大はしゃぎ!
夏はやっぱり水遊びが一番ですね。
着替えとタオルをもって涼みにきてくださいね。



水でっぽうや、楽しいおもちゃを用意しております♪
水遊びが出来るのは、8/22(火)、8/23(水)、8/24(木)(10:30~12:00)です。※雨天時は中止となります。

たくさん遊んだあとは、ひろばでゆっくり体を休めながら、お気に入りの絵本を読んで過ごすのもいいですね♪

2017年7月28日

夏休み♪

皆さん こんにちは♪
長い夏休みがいよいよ始まりましたね。
帰省やどこかにお出かけすることも多くなり、家族で過ごす時間も増えるのではないでしょうか?

休み中はなんだか食事の仕度に追われる感じがするのは私だけでしょうか。
その毎日のごはん作りですが、時間のあるときにはお子さんとのイベントにしてみるのはいかがですか?
ラップにご飯と好きな具をのせてニギニギ・・・海苔をハサミで丸や三角等に切ってペタペタ・・・
あらら~何に見えるかな?
パンダ?ひよこ?自分の顔?と、おにぎりを作って『おにぎりパーティー♪』にしてみたり、お子さんにレタスや葉物野菜を手でちぎってもらって、茹でたニンジンの型抜きをしてもらい、いろいろな具材を飾りつけて、『サラダパーティー♪』にしたり・・・
何でも『○○パーティー♪』とネーミングし、作るのも食べるのも楽しんでみませんか?
食事も作るところから参加すると、お子さんも食への興味が出て、野菜嫌いの子も、食べてみようかな~という気持ちになったり、暑さで食欲が落ちてくるのも防げるかもしれませんね。
また、食事作りを通して、普段よりもお子さんとの会話をぜひたくさん楽しんでください。
家族の絆が深まる夏休みになるかもしれませんね♪
そして心もお腹もいっぱいになったら、ぜひ、のびすく宮城野におでかけくださいね♪
職員一同お待ちしております♪

2017年7月14日

七夕♪

こんにちは。
7月に入り、夏休みも近づいてきましたね。
暑くなってきたので、こまめに水分補給をして熱中症には気をつけましょうね!
7月7日は七夕でしたね。
みなさんは何をお願いしましたか?
仙台は七夕まつりが有名ですね。
ずらりと並んだ豪華けんらんな飾りは圧巻ですよね!
みなさんは七夕飾りに欠かせない七つ飾りと呼ばれる小物たちをご存じですか?
ひとつひとつに意味があるんですよ★

 短冊  ・・・学問や書道の上達
 紙衣(かみごろも)  ・・・病気や災難の厄除け、裁縫の上達
 折鶴  ・・・家内安全と健康長寿
 巾着(きんちゃく)  ・・・商売繁盛
 投網(とあみ)  ・・・豊漁、豊作
 屑篭(くずかご)  ・・・清潔と倹約
 吹き流し  ・・・織姫の織糸

どこに飾られているのか、探してみるのも楽しいですね。
原町児童館、のびすく宮城野でも毎年手作りで七夕飾りを製作しています。
それにあわせて、来館の皆様には手形や足形のご協力をお願いしております!
今年はどんな七夕飾りができるのかな?
仙台七夕まつり期間中は、原町商店街、仙台七夕アーケードに飾ります。
ぜひ足を運んでみてくださいね。


2017年6月23日

初めての・・・

みなさん、こんにちは。
のびすく宮城野では、第1子出産予定のパパ・ママ対象で、
沐浴体験・妊婦体験ができる
「プレパパ・ママ」を年6回開催しております♪
先日、第1回目が終了いたしました。
今回は、先日の「プレパパ・ママ」の様子を
ご紹介いたします♪
実際の赤ちゃんの重さがある、
本格的な沐浴人形を使って、沐浴体験を行います。
看護師が一人一人丁寧に、やり方や、
上手にできるポイントを教えてくれます。
 
人形を抱っこしたパパは、
「赤ちゃんってこれぐらいの重さなんですね・・・。」と
言いながら、
緊張した面持ちで沐浴にチャレンジしていました。
ぎこちなさはありながらも、一生懸命トライするパパ!
頑張れ~!
それを温かな目で見つめるママ。
とても微笑ましいです。
産まれてくる赤ちゃんに会うのが楽しみですね。
沐浴体験の後は、パパたちに、妊婦さんのお腹の重さが体験できる「妊婦シュミレーター」をつけてもらい、
妊婦体験をしました。
装着したパパたちは皆、口をそろえて「重いですね。妊婦さんってこんなに大変なんですね。靴下や、靴を履くときと、起き上がるときが特に大変です」と言っていました。
今回の体験を機に、ママの大変さが分かったようです。
参加してくれたパパ・ママ、ありがとうございました。

赤ちゃんが産まれたら、
ぜひ、のびすくに遊びに来てくださいね♪ 
 

2017年6月9日

雨にも負けず

皆さんこんにちは♪
夏が来たかと思うほどの暑さも和らいだな?と思っていると…
雨の日が多くなり、まもなく梅雨の季節がやって来ますね?。
そんなジメジメを吹き飛ばす出来事といえば…
楽天、則本選手の7試合連続2ケタ奪三振樹立?
そして卓球世界選手権で張本選手が史上最年少で8強入り?
全国ニュースでも取り上げられ、皆さんも目にしたのではないでしょうか。
仙台にゆかりのある皆さんのご活躍、これからも応援していきたいですね。

さて梅雨に入ると雨の日も多くなると思います。
外遊びが出来ない…そんな日はのびすくにぜひお出かけください。
今月の「はらっぱたいむ」(2、3歳対象)では
講師の先生をお招きして、『親子でリトミック』を行います。
お子さんと一緒に思いきり体を動かしてみませんか?ご参加お待ちしております。

☆ はらっぱ たいむ『親子でリトミック』☆
日時: 6月21日(水) 10時?10時45分
対象: 2、3歳児 定員: 25組 場所: 遊戯室
申込み:電話または直接窓口で受付中
【持ち物】
水分、汗拭きタオル
※動きやすい服装でお越しください
※登録制幼児クラブの方は同日、「ぷかぷか」での
ご参加をお願いします。(11時?11時45分)

☆こちらのご参加もお待ちしております☆
20日(火) おはなしジャンプ(自由参加)
23日(金) 歩っぷ(申込制:0、1歳対象)
24日(土) パパとあそぼう(申込制)
詳しくはHP、おたよりをご覧ください。

2017年5月26日

「ふたごちゃん・みつごちゃんサロン」開催します!

まもなく衣替えの時期ですね!
遊びに来るお友だちの洋服も
長袖から半袖になり
とても涼しげです♪
水筒を肩にかけて遊びに来るお友だちの姿も
多く目にするようになりましたよ☆

さて今回は、「ふたごちゃん・みつごちゃんサロン」の行事を紹介します。
6月より年3回、未就学児のふたごちゃん、みつごちゃんと
そのご家族を対象にサロンを開催します!

参加者同士で多胎育児の楽しさや大変さなどを
お話ししてみませんか?

第1回 6月13日(火) 10:30~11:30
第2回 9月9日 (土) 10:30~11:30
第3回 12月12日(火) 10:30~11:30

いずれも開催日の2週間前から、のびすく宮城野にお電話か来館してお申し込みください。
(連絡先 022-352ー9813)

たくさんのご参加お待ちしております!

2017年5月12日

お誕生会♪

のびすく宮城野では毎月、お誕生会を行っています!

そして今年度からは定員なしの自由参加の行事となりました~!!

開催される月が誕生月で、就学前のお子さんであれば
どなたでもご参加いただけます!(^^)!

当日はゲームや手遊び、ふれあい遊びのほか、
手形カードのプレゼント、写真撮影など、盛りだくさんの内容です!!


年に1度のお子さまの大切なお誕生日☆
そんな大切な日を、ぜひのびすく宮城野のお誕生会で
過ごしてみませんか?

たくさんのお友だちと一緒にお祝いをして
ステキなひとときを過ごしましょう~(*^_^*)

 


2017年4月28日

♫はらっぱたいむ♫

やわらかな陽ざしの中で、毎日お散歩や外あそびを楽しんでいるお友達もたくさんいると思います。
さて、先日、「はらっぱたいむ」(2~3歳児対象)がありました。
始めに手あそびをして、恒例の体操「ぼくらのパワー」!!
ママと手をつないでニコニコ笑顔のお友達(*^_^*)
その後は「“春の壁面作り”」♪
白い画用紙にピンクの花紙をビリビリ♪
そしてクシャクシャ♪のりでペッタン♪
“さくらの花のできあがり~!”
最後にみんなの花をさくらの木に貼りつけて完成!!
とってもきれいな満開のさくらの木となりました☆
これからも手遊び、体操、ふれあい遊び等、一緒に楽しく遊びましょうね(^^♪
 

2017年4月14日

ぽかぽか日和(^u^)

あたかい日が続くとなんだかウキウキして散歩が楽しくなりますね。

Aちゃん「こんにちは タータン タータン ハイ!」
スタッフ「何かな?ありがとう」
Aちゃん「スースー、ツンツン ハイ!」
スタッフ「何かな…?ありがとう」
ママ「毎日、ちょっとずつコースを変えて見つけた たんぽぽ つくし すみれなんです。」

のびすくに来る散歩道でステキなおみやげを見つけて、来館時スタッフに渡してくれます。嬉しいです!ありがとう(^^)♪

さて、4月がスタートし、ひろば、遊戯室には新しいおもちゃが仲間入りしました♪
カタカタワニさん、コトコトカラフルくるま、サラサラ音あそび、くるくるチャイム、トントンままごと等など☆
みんな遊びに来てお友だちとたくさん遊んでくださいね♪

託児室には、赤ちゃんがゆっくり遊べて、お昼寝ができるサークルスペースが出来たり、かわいいロッカーが設置され、みんな楽しく遊んだあとには、かたづけ上手のお友達が増えました!

のびすくに来てたくさんのお友だちと出会って、いろんな発見をして、みんなで成長していくんですね。

2017年3月17日

()っぷ

厳しい寒さも和らぎ、ポカポカとした春の日差しを
感じられるようになりましたね!

毎月大人気の行事!!
()っぷ」をご存知ですか?

3月は()っぷ0・1合同ということで、
0歳児・1歳児のお子さんを対象に行いました。

ペープサートを観たり、ふれあい遊びをしたり、
「わーお!」をみんなで踊ったりと盛り沢山の内容でしたよ♪

お母さんとたくさんふれあい、笑顔いっぱいのお子さんたちの姿に
ほっこり(*^_^*)あたたか~い気持ちになりました!

来月も楽しい内容を企画しておりますので
みなさんのご参加お待ちしております♪


さて、のびすくに遊びに来るお友達の上着も
徐々に薄手のコートへと変わり、
桜の季節が待ち遠しくなります!!

あたたかい春の陽気にさそわれ、
お散歩がてらのんびり遊びにいらして下さいね。

のびすく宮城野スタッフ一同お待ちしております!

2017年3月3日

みんな大好き おはなし会♪

みなさんこんにちは。
先日、朝の冷たい空気の中に春の匂いを感じました。
まだまだ雪のちらつく日もありますが、少しずつ春が近づいているのかもしれませんね。

さて、のびすく宮城野では、
毎月第3火曜日の10:30~「おはなしジャンプ」を行っています。
「おはなしジャンプ」は乳幼児向けのおはなし会ですが、
絵本や紙芝居の読み聞かせだけではなく、
パネルシアターや手遊び、ふれあい遊びもしています!
小さな赤ちゃんから幼児まで、毎月たくさんの親子が参加してくれています♪

2月21日には、お隣の宮城野図書館さんと合同でおはなし会を開催しました。
大型絵本や紙芝居、ふれあい遊びをしてお部屋の中は沢山の笑顔でいっぱいになりました(^_^)
宮城野図書館のみなさん、そして参加者してくださった沢山の親子のみなさん、
ありがとうございました。
3月のおはなしジャンプはたんぽぽ文庫 竹丸富子さんを
お招きしてのおはなし会を行う予定です。
詳細は下の通りです。

「おはなしジャンプ」
日 時:3月21日(火)10:30~11:00

毎回楽しい竹丸さんのおはなし会は大人気!
参加自由のイベントになっておりますので、ぜひお気軽にご参加ください♪
おまちしておりま~す☆

2017年2月17日

パパとあそぼう

のびすく宮城野では
毎月第3土曜日に「パパとあそぼう」という行事を行っています。
30分と短い時間ではありますが、手遊びや、絵本、ペープサートや手袋人形等
パパとお子さんが楽しめる内容を企画しています。
遊戯室で身体を使った遊びや、季節の飾り物等の工作もします♪
毎月楽しみに参加してくれる親子さんもいて、とても嬉しいです。

1月は「冬を楽しもう」をテーマに雪の結晶作りをしました。
事前に組み立てた割り箸に好きな毛糸をパパと一緒に選んで、巻きつけていきます♪
何ができるのか?目をまんまるくしていたお子さんや
初めて毛糸に触れたお子さんもいましたよ!
パパとぐるぐる、ぐるぐる毛糸を巻きつけて完成で~す。
出来上がるとみんなニコニコ笑顔☆
いろんな色の雪の結晶が出来上がりました!
ぜひパパとの思い出作りに遊びにいらしてくださいね、
お待ちしております♪

2017年2月3日

ようこそ宮城野

先日、転入者向けの「ようこそ宮城野」を開催しました♪
当日はあいにくのお天気。
朝から雪が降り足元が悪い中でしたが、6組の親子さんが参加してくれました!

最初は、緊張していたお子さんも用意しておいたおもちゃを見てニコニコ笑顔★
お母さんには子ども達が遊んでいるマットの周りに座っていただき、
ゆったりとした雰囲気の中で「ようこそ宮城野」が始まりました!

自己紹介と事前に用意しておいた質問に答えてもらい、
少し和んできたところでお茶タイム!
お茶を飲みながらお互いに聞きたいことを話しました☆
「寝るときの子どもの服は?」
「帰省するときの手土産は何を買っていますか?」などなど
いろいろお話ししながら、交流を深めていました♪

次回の「ようこそ宮城野」は4月以降に開催予定です。
詳しくは、館だより、ホームページをご覧下さい!

まだまだ、寒さが続きそうです。
しっかり栄養をとって、元気にのびすくに遊びにきてくださいね。

2017年1月20日

冬本番!

1月も早いもので半ばを過ぎ、平地でも雪が降り始め寒さも一段と厳しくなってきましたね。
そんな中、子どもたちは寒さに負けずほっぺや鼻を赤くしながら
今日も元気に遊びに来てくれる姿に、ほっこりする毎日です。

昨年から胃腸炎が猛威を奮い、またインフルエンザも流行り始め、
おかあさん達は気が抜けない日々が続きますね。
のびすく宮城野では玄関に消毒液の設置、毎日のおもちゃの消毒、
換気や加湿などしながら感染の予防に努めております。

小さなお子さん達にとっては重症化してしまう感染症もあります。
こんな時はどうしたらいいの?など相談がありましたら、
お気軽に看護師による健康相談にお問い合わせ下さい。
また随時職員もお話しをお聞きいたしますのでお声がけ下さいね。
悩んだら、まず一声!いつでも子育てのお手伝いさせていただきます。
 ***イベントのご案内***
「おもちゃ病院ドレミ」開院!!
おもちゃドクターが、壊れたおもちゃの治療(修理)をします。診察料は無料です。
※ただし、おもちゃの状態によっては治療代(部品・電池の交換の際は実費負担)が必要な場合があります。治療に時間を要する場合がありますので、ご了承ください。
日 時:1月21日(土)13:00~15:30
(受付は15:00までです。)

2017年1月6日

「今年もよろしくお願いいたします♪」

 明けましておめでとうございます。
年末年始いかがお過ごしでしたか?
のびすく宮城野では今年も様々な行事を企画しております。
さて、1月の「歩っぷ1」は『“わらべうた”で遊ぼう!』です。
わらべうたはママとお子さんが心を通わせることのできるすばらしいものです。
心地よいリズムに子ども達はたくさんの笑顔や、安心した表情を見せてくれます。
長い間歌い継がれているわらべうたと、ふれあい遊びやシフォン布で楽しく遊びたいと思います。
沢山の参加をお待ちしております♪♪♪
 歩っぷ1「“わらべうた”で遊ぼう!」
日 時:1月20日(金)10:30~11:00
対 象:1歳児親子
定 員:20組
申込み:申込み受付中

2016年12月16日

★メリークリスマス★

寒さも身に染みる今日この頃…みなさんいかがお過ごしでしょうか。
街中もすっかりクリスマスの飾りやイルミネーションが輝き、見ているだけでも心が踊りますね♪
のびすく宮城野では、12/3(土)、杜のおんがく隊さんをお招きし、
一足先にクリスマスコンサートを開催しました♪
当日は老若男女約150名の参加で大盛況!
フルート、クラリネット、ホルン…
綺麗な楽器の音色に赤ちゃんも興味津々♪
幼児さんは自然と手拍子♪
気になる曲目はというと…

♪昔話セレクション♪
♪365日の紙飛行機♪
♪あわてんぼうのサンタクロース♪
♪ジングルベル♪
♪勇気100%♪ 等々★

大好きな曲が始まるとついつい熱唱するお子さんも登場!
自然と身体が動いて踊る子も!♪♪♪

なんとコンサートの最後はサンタさんも登場!
良い子のみんなにお菓子のプレゼント♪
やさしいサンタさんに子ども達は夢中!
気がつくとサンタさんの周りに行列が…大人気なサンタさんでした。

のびすくからの一足早いクリスマスプレゼントはいかがでしたでしょうか?
寒さに負けず、今日も皆さんをお待ちしております♪
ハッピーメリークリスマス★
 

2016年12月2日

♪新聞紙バルーンで遊んだよ♪

 11月の「歩っぷ0・1」.は遊戯室でおもいっきり身体を動かしたり
新聞紙バルーンをして遊びました★

シャカ シャカ シャカ

カサ カサ カサ

ビリ ビリ ビリー

いろんな音を拾いながら時間が経つのも忘れて
ママも子ども達も夢中になって遊びました。

新聞紙の布団で気持ちよさそうにウトウト寝てしまいそうな子もチラホラ!

なんだかのんびりとホッとした時間を一緒に過ごせて心も身体もホッカホカ!でした。


12月の歩っぷ0・1は「ケヤキ コカリナ青葉の風」の皆さんに来ていただき
コカリナコンサートを開催します♪
コカリナの木の音色を聴いて、親子で癒されてみませんか?
詳細は次の通りです。

「歩っぷ0・1合同  コカリナコンサート」
日 時:12月16日(金)10:30~11:00
対 象:0~1歳児親子
定 員:30組
場 所:遊戯室
申込み:本日から

12月はいろいろと忙しい時期ですが、のびすくに遊びにきて
ゆっくりのんびりしてくださいね♪

2016年11月25日

「ホッとサロン」って知ってる?

みなさん、こんにちは。保育心理士の高橋です。
毎日の子育てのあれこれ 他のお母さん達はどんな工夫で乗り切っているのかしら。
夜泣き、授乳、離乳食、オムツはずし…
お子さんの年齢月齢によっても悩みが違います。
「こんなこと聞いても大丈夫かしら…?」という疑問も、一緒にアイディア、ヒントを出し合って「やってみよう!」のきっかけづくりができたらと思っています。
「ホッとサロン」は毎月、お誕生会の後に開催しています。
今月の開催は次の通りになります。
★○●○●○●○●○●○★

「ホッとサロン」
日時:11月28日(月)11:15~12:00
定員:5組(当日9:00~来館にて受付します。)
※個別相談ではありませんので、ご注意ください。

★○●○●○●○●○●○★
寒さも本番ですが、みなさんぜひのびすくに温まりにきてください(*^_^*)

2016年11月11日

「紅葉のきれいな季節になりましたね♪」

 みなさんこんにちは。看護師の加藤です。
一雨毎に寒さもまし、暖房器具を使う機会も多くなりますね。
 10月17日(月)の防災訓練では「赤ちゃんの事故あれこれ」と題し、小さなお子さんのいらっしゃるお母さん方にご自宅のいろんな場所で起こりやすい事故についてお話しさせて頂きました。
 お子さんの特徴として、体の割には頭が大きい、言葉では止められない行動をとることがある、危険に対する認知についても発達段階にあり、触ってみたい?見てみたい?という好奇心もあるので、大人が考えつかない行動をとることがあります。
さて、冬場になると、暖房器具を使いますが、去年使っていた柵を出してみたら、あれあれ簡単に開けたり、登ったり…成長を感じると共に更に安全対策が必要になることもあります。
お子さんの成長を感じながら、成長に合わせた環境整備、安全に気を付けながらお過ごしください。
 また、今月のグループ相談では、お子さんの「衣類について」お話ししようと思っています。赤ちゃんの肌着って?衣類の調節みんなどうしているんだろう…皆さんと一緒にお話ししたいと思います。ぜひ遊びにいらしてくださいね。お待ちしております。
詳しくは以下をご覧ください。
グループ相談「子どもの肌着どうしてる?」
日 時:11月21日(月)10:30~11:30
対 象:乳幼児親子
定 員:20組
講 師:看護師 加藤 恵美氏
申込み:受付中

2016年10月21日

秋といえば?

こんにちは!

朝晩はすっかり冷え込むようになり、日に日に秋の深まりを感じますね。

さぁみなさん!秋といえば何を思い浮かべますか?

食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋・・・と魅力がいっぱいの季節ではありますが、なんといっても忘れてはいけない10月の行事といえばそう!ハロウィンですね~

のびすく宮城野内にもあちらこちらにかわいいハロウィンの装飾が・・♪

お店にはハロウィンにちなんだお菓子やグッズが多く並び、街の雰囲気もハロウィンでいっぱい!!

なんだかウキウキしますね~(●^o^●)

そんな季節ごとの行事を一つ一つ楽しみながらたくさん食べて、たくさん遊んで秋を思いっきり満喫してくださいね?

また季節の変わり目は体調も崩しやすくなりますので、おいしものを食べて体力をつけたりと体調管理に気をつけながらお子さんと元気にお過ごしください☆

さて、まだまだ今月も楽しい行事が盛りだくさん!!

子どもたちの元気いっぱいな声が響き渡るのびすく宮城野にぜひ遊びに来てくださいね~(*^_^*)

2016年10月7日

児童館のびすくまつり大成功!!

みなさんこんにちは!
季節はすっかり秋ですね!
まんまるのお月様や、虫の音、スーパーに並ぶ食べ物にも秋を感じる今日この頃です。
さて、のびすく宮城野では、9月17日(土)に児童館のびすく祭り「世代を越えて みんな楽しくワールドツアー」が開催され、大盛況のうちに終えることができました♪
沢山のご来場、誠にありがとうございました!
今後も皆さんに楽しんでいただける企画を提供していきたいと思っております☆
ご期待くださいね(#^.^#)

このところ、雨の日が続いておりますが、そんな時こそ、児童館やのびすくに遊びにきてください!(もちろん晴れの日も?)
イベントに参加したり、遊戯室で思いっきり身体を動かしたり、ひろばでゆったりと過ごしたり…と利用方法は色々です(^o^)

10月も楽しい行事が盛りだくさんです!
申込みが必要なイベントもありますので、館だよりやHPなどでご確認くださいね!
お待ちしておりま~す?

2016年9月16日

パパとあそぼう

 みなさんこんにちは♪
9月になり秋の気配をあちらこちらで感じますね…
のびすく宮城野では、毎月1回土曜日に「パパとあそぼう」という行事を行っています。
土曜日は、パパと一緒の来館や家族での来館がとても多く見られます。
「パパとあそぼう」では、手遊び、ふれあい遊び、絵本、季節の製作等の内容を
企画しています。
貴重なパパとの時間をスタッフも一緒に共有出来てとても楽しみにしています。
みなさんのお申込み、ご参加お待ちしておりま~す♪
★パパとあそぼう★「特別編・ママも一緒に運動あそび」
日時:9月24日(土)10:30~11:00
対象:0~3歳児とそのパパとママ
場所:遊戯室
持ち物:飲み物
定員:15組
申込み:9月10日(土)~受付中です。
※動きやすい服装で参加してください。
★------------------★----------------------★
のびすく宮城野では いよいよ明日9月17日開催の「児童館のびすくまつり」の準備に
大忙しです!
今年も「ワールドツアー」をテーマに、色々な国をイメージしたコーナーがあります!
乳幼児コーナー、あそび、クイズ、工作、マジック、食べ物コーナー(一部有料のブースあり)と世代を越えて楽しめること間違いなし!!
みなさんぜひ遊びにいらしてくださ~い♪お待ちしております☆
◆児童館のびすくまつり◆
「世代を越えてみんな楽しくワールドツアー」
日時:9月17日(土)9:30~12:30
場所:原町児童館のびすく宮城野館内、館外

2016年9月2日

秋ですね~♪

こんにちは(*^_^*)
日中はまだまだ暑い日が続いていますが
夜はだいぶ涼しくなりましたね。

季節の変わり目は、体調をくずしやすくなりがちです。
睡眠や食事も気をつけながら
自分なりのリラックス方法も活用し(音楽やアロマ、ストレッチ・・・などなど)
日々、心も身体も元気でいられるようにしたいですね。
   
さて、8月は乳幼児行事の一部をお休みさせていただいておりましたが、
9月からは、通常通りとなります。
詳しくは、ホームページの
「のびすく宮城野の9月のイベント情報」や「広報紙」をご覧くださいね☆

9月17日(土)は、「児童館・のびすくまつり」があります。
児童館のスペースは、様々な遊びのコーナーや工作などを予定しています。
通常の児童館利用とは異なりますので、ご注意ください。
のびすくの「ひろば」「一時預かり」は通常通りとなります。

みなさん、遊びに来てくださいね。
お待ちしておりま~す!

2016年8月19日

みなさんの夏の思い出は…

皆さんこんにちは!
毎日のように暑さが続いていますが、夏の疲れが出ていませんか?気が付けば8月も半ばが過ぎましたね。
オリンピックに甲子園、今年の夏も盛り上がりましたね~!
のびすくには夏休みを利用し、幼稚園に行ったお友だちも沢山遊びに来てくれて、嬉しい再会も度々あったこの夏。
皆さんはこの夏いかがお過ごしでしたか?
お盆には帰省された方も多かったのではないでしょうか?
ぜひ、のびすくに来館された際は帰省の思い出など聞かせてくださいね!
さて、8月2日より始まりました水あそびですが、楽しみに来館する子どもたちの姿が沢山みられました♪そんな水あそびも残すところ、あと2回となりました。 残りの水あそびもぜひ楽しんでくださいね~!
まだまだ残暑が厳しいですので、こまめな水分補給、十分な睡眠、そして栄養を取り夏を乗り切りましょう!!
8月後半は行事も盛りだくさんですので、ぜひ遊びに来てくださいね。お待ちしております♪
 ?行事のお知らせ?
おはなしジャンプ「夏のおはなし会」
日時:8月26日(金)10:30~11:00
対象:乳幼児親子
※自由参加です。時間までにご来館ください。

2016年8月5日

★七夕★

みなさんこんにちは!
夏休みに入り、館内は乳幼児から小学生までの元気いっぱいな子ども達でにぎわっています!
今回は七夕飾りのご案内です♪原町児童館のびすく宮城野は3つの七夕飾りを作成★
皆さまにご協力いただいた短冊の願い事、手形、折り紙の七夕飾りが飾られております。
詳細は以下をご覧ください♪
★・・・皆さんの願い事が叶いますように・・・★

◆宮城野区文化センター◆
日にち:7月7日(木)~8月11日(木)
場 所:宮城野区文化センター 1階 吹き抜け空間
~夏休みに男の子と女の子が虫取りしている姿が飾られています!カブトムシ、セミ、トンボもいるので探してみてくださいね♪~

◆原町商店街◆
日にち:8月6日(土)~8日(月)
場 所:原町商店街・かっこう公園付近
~今年は愛らしい黄色い顔のキャラクターの飾りです♪子どもたちの大好きなフルーツで飾られています!~

◆仙台七夕◆
日にち:8月6日(土)~8日(月)
場 所:クリスロード商店街
~可愛い手形が目印です♪こちらの飾りもみんなの大好きなキャラクターですよ♪(=・ω・=)~

皆さん、近くにお立ち寄りの際は、是非ご覧ください★
 

2016年7月15日

夏休み…☆彡

みなさんこんにちはヽ(^o^)丿
着々と夏らしい日が訪れようとしていますね!
あと1週間で夏休み!
ドキドキ・わくわく♪♪皆さんはどちらにお出かけ予定ですか?

のびすく宮城野の自慢は、広い館内でのびのびと安全に過ごせる所!
のびすく宮城野は児童館と併設になっておりますので、ひろば利用の親子さんでも児童館のお部屋で遊ぶことが出来ます(^v^)
身体を動かして遊びたい親子さんに特にオススメなお部屋が「遊戯室」です!
まるで体育館のように広いお部屋なのですが、
ボールプール、大型遊具、コンビカー、ソフトブロック等…
お子さんに大人気なおもちゃが揃っています♪♪
こちらのお部屋は、児童館のお部屋になりますので、18歳までのお子さんが利用できますが年齢によって利用時間が異なりますので、ご注意ください。
利用時間は下記の通りになります。

≪遊戯室の利用時間≫
未就学児→9:00~13:00
小学生以上→13:00~18:00(土曜日は17:00まで)

※行事の関係により、使用できない日もあります。
おたよりの行事案内をご確認ください。

是非、夏の思い出を作りにのびすく宮城野へ遊びに来てくださ~い♪
 

2016年7月1日

☆歩っぷ☆

こんにちは(^^♪
梅雨に入り、蒸し暑くなったり肌寒くなったり、
過ごしにくい日が続いていますね。

ところで、先日、0・1歳児対象の行事「歩っぷ」が行われ、
たくさんの親子の方々が参加してくれました。

今回は、みんな大好きなシフォン布を使って
ふわふわ、ふわふわ、ふわ~り
ひらひら、ひらひら、ひら~り
ほわほわ、ほわほわ、ほわ~り
みんな楽しく、ママと一緒にたくさんふれあい遊びをしました。

こどももニコニコ☆
ママもニコニコ☆
スタッフもニコニコ☆
み~んなニコニコ笑顔で、すてきな時間でした☆彡

次回のイベントもお楽しみに!!

※最近…汗をかきやすい季節になり、室内はこまめに温度調整をしていますが、
水分を多めにご準備して頂きますようお願いします。
 
***イベントのご案内***
 ♪歩っぷ1♪
 ~リズムあそび~
日 時:7月15日(金)10:30~11:00
対 象:1歳児親子
場 所:集会室・創作活動室
申込み:7月1日(金)~



2016年6月17日

原町児童館のびすく宮城野に水族館!?

原町児童館のびすく宮城野で月に一度行っている『館行事』。
毎月いろいろな内容でたくさんの方に参加していただいています。

6月の館行事は『水族館をつくろう!』。
魚の形をした用紙に色を塗り、
天井から吊り下げた水色のシートに貼れば水族館が出現!!!
魚のトンネルに子どもたちは大喜びヽ(^o^)丿
自分が書いた魚を見つけてニッコリ(^v^)
乳幼児や小学生、大人の方、多くの方にご参加いただき、
ただいま館内にはたくさんのカラフルな魚が泳いでいます!!

ぜひ“はらの杜水族館”に魚を見に来てくださいね♪
6月末まで展示しています!
***イベントのご案内***
 ♪おはなしジャンプ♪
 ~雨の日のおはなし会~
日 時:6月21日(火)10:30~11:00
対 象:乳幼児親子    
場 所:集会室・創作活動室
※自由参加です。時間までにご来館ください。

2016年6月3日

★七夕に向けて★

そろそろ、梅雨入りが気になる季節となりましたね
先週は初夏のような暑さで、
館内で遊んでいたお子さんたちも
汗をかきながら、遊びを楽しんでいました!
体調に気をつけて、
水分補給しながら過ごしてくださいね♪
さて、原町児童館のびすく宮城野では、
原町商店街と仙台七夕の飾りに使用する
手形または足形のご協力をお願いしております♪
6月中の行事後に
情報コーナーで行う予定です
声がけをしますので、ご協力よろしくお願いしま~す(*^_^*)

2016年5月27日

大きくなったね。

先日、久しぶりに遊びに来てくれた親子さん。
夕方、散歩をしていてのびすく宮城野の近くを通ったら、「のびすくに行きたい!」と
お子さんが言ったので閉館時間間際だったけれど立ち寄ってくれたそう。
4月から幼稚園に行って毎日頑張っている様子を教えてくれました。
最近は自転車がマイブームなようで、
その日もカッコいいヘルメットをつけて自慢げに見せてくれました。
のびすく宮城野が出来た当初に来ていた時はまだ赤ちゃんだったな~と思うと、
とても懐かしく、大きくなって幼稚園に行っている今でものびすくの事を思い出して
お話ししていてくれることが、とても嬉しいです。
また、いつでも大きくなった姿を見せにきてくださいね♪

2016年5月13日

♪おはなしジャンプ♪

今年のゴールデンウィークはどのように過ごしましたか?
春に転勤などで仙台に引っ越して来て、
ゴールデンウィークにゆっくり仙台観光をした方もいるのかな。

のびすく宮城野で、乳幼児親子を対象に毎月行っているイベント
『おはなしジャンプ』。
絵本の読み聞かせの他、手遊びやふれあい遊びなど
参加者が一緒に楽しめるイベントです。
4月は春をテーマにした絵本や手袋シアターが
たくさん盛り込まれ、“春満開”のおはなし会でした(^^♪

申込みが不要なので、イベント日時に合わせてご来館ください。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
***イベントのご案内***
 ♪おはなしジャンプ♪
 ~ぽかぽか春のおはなし会~
日 時:5月17日(火)10:30~11:00
対 象:乳幼児親子    
場 所:集会室・創作活動室
※自由参加です。時間までにご来館ください。

2016年4月15日

いちごの花

みなさん、こんにちは(*^_^*)
仙台の桜も満開となりましたが
みなさんはお花見に行きましたか?
先日、原町児童館の児童クラブの小学生が
庭に、「いちごの花が咲いたよ♪白い花だよ~」と
ニコニコ笑顔で教えてくれました。
早速、庭に行ってみると・・・・
可愛らしい小さな白い花が咲いていました!
遊びに来たときには、お子さんと見つけてくださいね♪
新しい年度がスタートし、
転勤等で仙台に引っ越して来た方もいらっしゃるかと思います。
見知らぬ土地で子育てすることに
戸惑い不安になっていませんか?
そんなときは、ぜひ、のびすく宮城野に遊びに来てくださいね。
スタッフがたくさんのイベントを企画し
新しい方々との出会いを楽しみに待っています(^o^)

2016年4月1日

春ですね♪♪♪

4月!暖かい日差しが気持ち良いですね!
新生活が始まる季節…ご入学・ご進級される皆様おめでとうございます!
新しい出会いが訪れますね…

最近、久しぶりに訪れた親子さんがいました。
めっきり姿をお見かけしていなかったので“どうしていたかな~”と思っていたところ、
「赤ちゃんが産まれたんです!」と嬉しいお知らせ。
お母さんのふところを見るとかわいいお顔が。
久しぶりに見た上の子の姿は大人になっていてしっかり“おねえさん”のお顔。
新しい“出会い”に心が温かくなりました。
これからは2人ではなく、3人で遊びに来るんだね。
成長を見守るのがとても楽しみです。

3月までのびすくに遊びに来ていたおともだちも、
4月からは幼稚園・保育園・小学校が始まって、
日中会えなくなるのは少しさびしいけれど、みなさんの新生活を応援しています♪
新生活のおはなし、のびすくに遊びに来てぜひ聞かせてくださいね☆
新1年生になるお子さんは、4月1日からのびすく利用者カードが使えなくなります!
児童館に遊びにきたら、小学生の「自由来館名簿」に名前を書いて遊んでください。

2016年3月18日

春風にさそわれていらっしゃ~い!

土の下から新芽が吹き出し
今からお花が咲きますよと
出番待ちです。
楽しみですね!

そして先日の
プレパパ・ママでは生まれてくる
新生児のために沐浴体験を行いました。
いつ生まれてきても安心です。
わくわく・ドキドキ。
我が子のためにパパが出番を待っています!
 
ひろばのマットがリニューアルしました。
ソフトでとても座り心地が良いですよ~!

~春は出会いと別れの季節~
ひろばに遊びに来ていた方々のお顔も
もしかしたら
お引っ越しして会えなくなる方が居たり
または
新しい方々との出会いもあります。
春風にさそわれて
のんびり遊びにいらっしゃ~い!
のびすく宮城野スタッフ一同お待ちしています。

2016年3月4日

託児付き講演会

昨年も大好評でした猪岡久子先生の
託児付き講演会を2月29日(月)に行いました。
今年度は、「子どもが健やかに育つ条件~現代社会に必要なこと~」をテーマに
お話しいただきました。

ママたちはお子さんを預けて、
じっくり猪岡先生のお話を聴くことができ、
最後には感激して涙するママ、自信につながったと笑顔のママもいました!
講演会終了後のママたちの表情が
とても明るくなっていたことが
嬉しかったです♪

来年度も
ママたちを応援できる企画を
考えていきたいと思います!
   
♪♪♪スプリングコンサート♪♪♪
陸上自衛隊東北方面音楽隊「宮城野アンサンブル」によるコンサートを開催。
子どもたちに大人気の曲を木管5重奏で演奏します。
ぜひ遊びに来てください!

日時:3月19日(土) 11:00~11:45
対象:どなたでも
場所:原町児童館のびすく宮城野 遊戯室
※当日は準備のため朝から遊戯室は締め切りになります。ご協力よろしくお願いいたします。
※混雑が予想されます。来館の際はできるだけ公共交通機関の利用をお願いいたします。

2016年2月19日

◆託児室から&冬のコンサートのお知らせ◆

みなさんこんにちは!
少しずつ春の足音が聞こえています・・・暖かくなったらどこに出かけようかな~と考えるのも楽しいですね♪
2月に入って託児利用の方が増えています。
託児のご予約は1ヶ月前の応当日より受け付けておりますので、早めのご予約をお勧めしております!まだ寒い時期ですが、託児室ではお子さんが快適に過ごせるよう温度調節を行っておりますのでご安心ください。
また、託児室には魅力的なおもちゃも沢山!
人気なのが電車のおもちゃ!線路を長~く繋げて自分だけの線路が出来たら列車も長~く繋げてスイッチオン!
列車が走りだすと「早い~!」と目を輝かせ夢中です。
この電車のおもちゃはなんと男の子だけではなく、女の子にも大人気なんです!
お部屋いっぱいに広がった電車の世界に引き込まれる子どもたち・・・!
お母さんがお迎えに来ても「まだ遊ぶ~」と帰りたくない子も!おそるべし電車パワー!笑
その他メロディが流れるおもちゃやキャラクターのおもちゃも人気で、お母さんと離れて泣く子もいつの間にか泣き止み遊びに夢中なんてことも!ママの帰りを楽しく待っています。
一時預かりのご利用について心配なことやご不明なことがありましたらいつでもお問い合わせください☆

さて、明日2/20(土)ですが、のびすく宮城野で東北方面音楽隊のみなさんによるウィンターコンサートが開催されます!ホルン、ユーフォニウム、トランペット、ベースでお子さんが大好きな曲を演奏してくれます♪
詳細は次の通りです。

◆ウィンターコンサート◆
日時:2月20日(土) 10:30~11:00
対象:どなたでも
場所:原町児童館のびすく宮城野 遊戯室
※当日は準備のため朝から遊戯室は締め切りになります。ご協力よろしくお願いいたします。
※混雑が予想されます。来館の際はできるだけ公共交通機関の利用をお願いいたします。


2016年2月5日

わらべうたであそぼう☆歩っぷ0・1

1月は仙台でも何度か雪が降りましたね。
今年、雪遊びデビューをしたお子さんもいるのかな(*^_^*)

0・1歳児親子を対象に毎月行っているイベント『歩っぷ』。
新年初めての歩っぷは、「わらべうたあそび」をしました。
わらべうたとは昔からずっと歌い継がれている伝承童謡です。
昔ながらの言葉やリズミカルな響きは、不思議!そして楽しい!ようで、
ニコニコ笑顔の子どもたち☆
子どもたちが大好きな“シフォン布”を使ったママとのふれあいあそびも、
今回はわらべうたに合わせて行いました。

手合わせやじゃんけんあそびなど、年齢に合わせて楽しめるわらべうた。
子どもの頃に聴いていたわらべうたや今回うたったわらべうたなど、
お家でも親子でわらべうたを楽しんでみてくださいね♪
ママやパパからお子さんへ…そしてそのお子さんへ…
わらべうたが受け継がれていきますように(^^♪♪


~イベントのご案内~
『おはなしジャンプ』

~宮城野図書館「あかちゃんほっぺ」と合同開催おはなし会~
日 時:2月16日(火) ①10:30~10:50 ②11:00~11:20
場 所:原町児童館のびすく宮城野
対 象:乳幼児親子
協 力:宮城野図書館
※自由参加です。時間までにご来館ください。

2016年1月22日

太陽はあったかいです

日の出の太陽は煌々とした陽の光で
とても明るく温かく
今日も一日、一人ひとりを照らし
包み込んでくれると思うと
ありがたく感じます。

今年は暖冬とはいえだいぶ寒くなって来ましたね!
朝の空気は肌を突き刺す冷たさで
口から吐く息は白く濁ってしまい寒さを感じます。
風邪などひかない様に
温かい格好で過ごし 体調を崩さないでくださいね。

 
 
先日、館行事で「お正月」遊びをしました。
「すずめ踊り」でのオープニングセレモニー
獅子舞、絵馬、おみくじ、運玉入れ、
ミニ凧を作って、広い遊戯室で凧揚げして遊び
一年健康でいられますようにと
かわいい「お獅子」に頭を噛んでもらいました。
泣くお子さまもいましたが
ほぼ笑顔で安心しました!
これからも魅力ある行事で
皆さまのご来館を
お待ちしています。


2016年1月8日

あけましておめでとうございます

みなさん、あけましておめでとうございます。
年末年始、ゆっくり過ごすことはできましたか?

年が明けて、のびすく宮城野には
元気な乳幼児さんや小学生の声が響いています♪

明日は、今年最初の行事で、日本の伝統遊びや絵馬など
お正月の遊びを楽しみます。
また、ミニ獅子も登場します!
頭を噛んでもらい、福を呼んでくださいね。
お待ちしておりま~す。

☆今年1年もみなさんにとってよい1年でありますように☆
**行事のお知らせ**

文化庁 平成27年度文化芸術による子供の育成事業

「おはようシアター☆おもちゃ箱」

手遊びや体操、ふれ合い遊びを取り入れ、親子で一緒に楽しむ参加型のシアターです。
☆日 時:1月27日(水)10:30~11:30
☆対 象:乳幼児親子
☆定 員:40組
☆場 所:遊戯室
☆申込み:1月14日(木) 9:00~


2015年12月18日

師走です!

今年のカレンダーも最後の1枚となりました!
最近、一日が早く過ぎると感じるのは
家事と大掃除に追われているせいでしょうか?
掃除もこまめに行っていたらと…
毎年…後悔の思いです。
でも、頑張ろう!!

今、のびすく宮城野の館内はクリスマスの飾りで一色です。
そして、明日は一足早いクリスマスコンサート!とっても楽しみです。
そして、もういくつ寝るとお正月・・・
今年も様々なイベントを行いたくさんの方々にご来館していただきました。
本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

**行事のお知らせ**


「お正月」

~新春原町児童館のびすく宮城野にいらっしゃ~い!~

日本の伝統遊びやミニ獅子、おみくじ、絵馬などお正月遊びをお楽しみください。
●日 時:19()10001145  ●対 象:どなたでも
●場 所:遊戯室 


2015年12月4日

親子で元気いっぱい体操しよう~はらっぱたいむ~

 12月。
慌しい時期ではありますが、街ではイルミネーションが光り輝きワクワクする時期でもありますね。

のびすく宮城野では、毎月1回、2~3歳児親子を対象に『はらっぱたいむ』というイベントを行っています。
11月は、「3B体操」をしました。
「3B体操」とは、3つのB(Ball=ボール、Bell=ベル:8の字型のクッション、Belter=ベルター:ビニール製のひも)を使って誰でも無理なく楽しみながら出来る体操のことです。

まずは、音楽に合わせてウォーキングから♪
今回は、ベルとベルターという用具を使い、体操をしました。
“ベル”を持って「右を向いて~左を向いて~1、2、1、2!」。
おしりで歩くヒップウォークはなかなかハードですが、ママのお膝に乗った子どもはニコニコ(*^^*)一方ママは(+o+)…ウェストすっきり!?ですね☆
“ベルター”で行ったのは、ママの二の腕を鍛えるための体操!
「ジン♪ジン♪ジンギスカン~~♪♪」リズムに合わせママもノリノリでLet’s体操ヽ(^o^)丿
いろいろな体操が組み込まれていたので、45分間はあっという間。
みんな最後まで、元気いっぱい身体を動かしていました!!
ご参加いただいたママ達は、翌日筋肉痛にならなかったかなぁ(^_^;

日に日に寒くなり、体を動かすのも億劫になりがちな今だからこそ、のびすく宮城野の広い遊戯室で思い切り身体を動かして遊びませんか。お待ちしています。
※乳幼児親子さんの遊戯室の利用時間は、9:00~13:00です。
 ***行事のご案内***
☆杜のおんがく隊によるクリスマスコンサート☆
日時:12月19日(土)10:30~11:15
対象:どなたでも  定員:150名  場所:遊戯室
申込み:12月7日(月)~

2015年11月20日

パパとの時間★

みなさんこんにちは!
一段と寒くなり、風邪ひきさんもちらほら・・・
お子さんもですが、お母さんも体調に気をつけてお過ごしください。

平日はママと一緒に遊ぶお子さんが多いですが、土曜日はパパの来館が多いのびすく宮城野。
広い遊戯室で思いっきりパパと遊ぶのは楽しいですよね!
パパならではのダイナミックな遊びができて、お子さんもとっても嬉しそう。
のびすく宮城野ではパパの子育てを応援しています♪
最近、月一回開催されている「パパとあそぼう」がとても人気です。
開催日までに定員に達することも・・・!
そんな「パパとあそぼう」ですが、今月はスペシャルバージョン!
ママも一緒です!
詳細は下の通りです☆★

パパと遊ぼう
特別編・「ママもあそぼう」
今回のパパとあそぼうは、ママも一緒です!
広い遊戯室で沢山身体をうごかしてあそびましょう!!
日時:11月28日(土)10:30~11:00
対象:0~3歳のお子さんとそのパパとママ
場所:遊戯室
定員:15組
※申込み受付中です!

みなさんのご参加お待ちしておりま~す♪

2015年11月6日

ようこそ魔女の家へ

みなさんこんにちは!

日に日に寒さが増し、来館される親子さんの服装も薄手のコートから
厚手のコートになり・・・荷物が増える季節となりましたね。

先日、幼児行事で「ハロウィーン」を行いました
カラーポリ袋を使ってマントや服、バッグを作り、
仮装して魔女のおうちへ出発!

かわいい魔女!?が入り口でおやつを持ってみんなをお出迎えし、
魔女のおうちではブラックパネルシアターを観て、記念撮影を行いました(*^_^*)
子どもたちはニコニコ笑顔で楽しんでいました☆

12月には、クリスマスコンサートを予定しております

ぜひ遊びに来てくださいね。
お待ちしておりま~す。


2015年10月16日

☆ようこそ宮城野へ☆

みなさんこんにちは!
先日開催された「サロンでステップ」は半年以内に宮城野区に引っ越してきた方が対象でした!
・どこから転入してきたのですか?
・困っていることはありますか?
・宮城に越してきて行きたいところはありますか?等々…
行ってみたい場所ではやはり水族館が大人気!大盛り上がりでした!(*^_^*)
話題も尽きず、ゆったりとした空間の中でお母さん同士リラックス…
イベント終了後はひろばでお子さんを見守りながら親睦を深めていました。
これからも沢山のびすくにあそびに来てください♪

のびすく宮城野は10/24(土)に開催される児童館・のびすくまつりの準備の真っ只中です。
去年に引き続き、今年も「ワールドツアー」をテーマにいろいろな国をイメージしたコーナーが楽しめます。
乳幼児コーナー、あそび、クイズ、工作コーナー、食べ物コーナー・・・盛りだくさんです☆
※食べ物コーナーなど一部有料のブースがあります。
「児童館・のびすくまつり」
世代を超えて「みんなでワールドツアー!」
日時:10月24日(土)10:00~13:30
場所:原町児童館内・館外
みなさんぜひ遊びに来てくださ~い☆

2015年10月2日

スポーツの秋!!~歩っぷ0・1~

のびすく宮城野では、毎月、01歳児親子を対象としたイベント『歩っぷ』を行っています。
親子でふれあい遊びをしたり、職員と一緒に手遊びをしたり歌をうたったり♪
すぐに定員いっぱいになる人気のイベントのひとつです☆

秋の気配を感じはじめた9月の『歩っぷ』は、運動会ごっこをしました。
運動会ごっこのテーマは、「森へ行こう!!」
森への入り口(フラフープ)をくぐったら、キノコ狩り(キノコのボーリング)を。
最後はりんごや柿を摘んで、かごに入れたらゴール(*^^)v
1歳児は若干内容を変えて、ダンボールカートに乗ってドライブへ!GO!GO!
お子さん以上にお母さんがアツクなる場面もo(≧▽≦)o
がんばったご褒美は、職員手作りの“キャラクターのブレスレット”
大好きなキャラクターを腕につけて、ニコニコ笑顔でさようなら~!!
ひろびろとした遊戯室で、のびのびと身体を動かした親子さん☆☆
スポーツの秋を感じてもらえたかな~!(^^)!

       ~イベントのご案内~
         『お誕生会』
◎日 時:1026日(月) 10301100
◎対 象:10月生まれの乳幼児親子
◎定 員:20
◎持ち物:ウェットティッシュ、手拭きタオル
◎申込み:109日(金)~
※手形を取ります。汚れても良い服装でご参加ください。
手形を押す台紙はこちらで用意いたします。

 
 


2015年9月25日

手の「ばいきん」に バイバイ!(^_^)/

めっきり朝晩冷えてきましたね。
皆さまの体調はいかがですか?

今年は、手足口病が流行しましたが、
これから寒くなる季節も気をつけたいですね。
感染症を予防する手だては
やはり手洗いでしょうか?

手の「ばいきん」が
おちているかどうかみられる「手洗い評価スタンド」を
先月、宮城野区役所からお借りしてきたので、
来館者の方々と試してみました。

石鹸をつけていつものように手洗いを済ませ
「手洗い評価スタンド」に手をかざして
さっそく見てみると
「えっ、おちていない!」の声が聞こえてきます!

きちんと洗ったはずなのに…汚れが落ちていないのを見て
皆さん驚いていました!
手洗いのコツもあるみたいです。

まず、感染症から守るためには
 手洗い、うがいは大事ですね!


***行事のご案内***
おはなしジャンプ

「たんぽぽ文庫 竹丸富子さんによるおはなし会」
日時:1020日(火)10:3011:00
対象:乳幼児親子

グループ相談「感染症予防について」
日時:1021日(水)10:3011:30
対象:どなたでも  定員:15
講師:看護師 加藤 恵美氏
申込み10月5日(月)~


☆児童館・のびすくまつり
「世代を越えてみんな楽しくワールドツアー」
いろいろな国をイメージした乳幼児向けの遊びや飲食コーナーもあります。
日時:1024日(土)10001330



2015年9月4日

お誕生日(^_^)/

 
みなさん、こんにちは )^o^(

あんなに暑かった夏はどこに行ったのでしょうか?
最近は、くもりの日が続き太陽が恋しいですね!

さて、のびすく宮城野では
1回その月に生まれたお子さんの

誕生をお祝いする『お誕生会』を行っています。
ふれあい遊びやパネルシアターを見た後に、
参加者のみんなで大きなイチゴのケーキを作ります。
出来上がったケーキには、ろうそくを立て
みんなで「ハッピーバースディ」の歌を歌います♪

 
   
お誕生日は、いくつになっても特別な日ですね(*^_^*)
ママたちもママになって1年目・2年目・3年目…と
お子さんと一緒にお祝いして下さいね。

原町児童館・のびすく宮城野も
101日で4年目を迎えます。

日頃の感謝を込めて、1024()
『原町児童館・のびすく宮城野まつり』を行います。
いろいろな国をイメージしたコーナーや
食べ物コーナーが楽しめます!
みなさんの来館お待ちしております♡



2015年8月21日

夏の思い出(^_^)/

みなさんこんにちは!
8月も半ばにさしかかりましたね。
海にスイカにお祭りに花火…楽しい思い出は沢山作りましたか?

「おばあちゃんのお家に行ってきました!」
「家族で旅行に行ってきました!」という人もちらほら…
皆さんの思い出話を聞くだけで私もわくわくします(*^_^*)
中には「暑くてずっと家に居てやっとのびすくに遊びに来ました!!」という方も。
今年の夏はとても暑い日が続いていましたよね(*_*;
皆さん、残りの夏もお身体に気をつけて過ごしてください。
そして、のびすくに遊びに来た際は、皆さんの夏の思い出をお聞かせください
職員一同お待ちしております!(^^)!

~行事のお知らせ~
★おはなしジャンプ★
「夏のおはなし会」

スタッフによる楽しいおはなし会です(^_^)
日時:825() 10301100
対象:乳幼児親子
*自由参加です。時間までにご来館ください。

2015年8月7日

☆託児室は遊びの宝庫☆

夏休み中の原町児童館・のびすく宮城野は、朝から元気な声が響いています!
小学生が乳幼児さんとお話したり、一緒に遊んだり…
微笑ましい光景がたくさん見られるのも夏休みならでは☆

託児室も普段以上に、幼稚園等に通っている幼児さんの利用があり、
いつもよりちょっぴり賑やかです♪
託児室では、乳児さんも幼児さんも楽しく過ごせるよう遊びの工夫をしています。
託児スタッフお手製の囲いに、ボールをたくさん入れるとボールプールが完成!
ボールプールでちゃぷちゃぷ・ポンポンボール遊び♪♪
新聞紙をビリビリ。“新聞紙シャワー”遊びも大人気です!!
身近なものをちょっとした工夫でおもちゃに大変身させる
託児スタッフは遊びの天才!?(*^^)v
楽しいことがいっぱいの託児室で、職員一同、笑顔でお待ちしています?

※室内はこまめに温度調節をしていますが、汗をかきやすい季節です。
水分と着替えは多めにご準備くださいますようお願いします。

2015年7月17日

やっぱり夏は暑い!

 夏なのにまだすっきりしない天候が続いていますね。
燦々としたお日様が時々出てきてちょっと喜ばせてくれますが
夏はやっぱり青い空、白い雲ですよね!
そう思っているのは私だけでしょうか?
そして、もうすぐ夏休みに入ります。
幼稚園生も小学生の子どもたちも夏休みをとても楽しみに待っていますよね!
夏休み中のお子さまをお世話しなければならないので大変ですが
ぜひお子さまと楽しく過ごして欲しいと思います。
のびすく宮城野は原町児童館の中に開設されています。
児童館は0~18歳まで遊べる施設です。
のびすく宮城野のひろば利用の対象は乳幼児のみですが
児童館のお部屋は小・中・高校生と乳幼児親子さんと
仲良く平等に遊んでもらえるように夏休み中も
お部屋の使い方のルールを決めていますのでわからない場合はスタッフにお尋ねください。
また、七夕飾りのご協力ありがとうございました。

***行事のご案内***
☆ おはなしジャンプ ☆

「たんぽぽ文庫 竹丸富子さんによる楽しいおはなし会」
日時:7月21日(火)10:30~11:00
対象:乳幼児親子

☆ハワイアンフラ☆
~♪ハワイの音楽と踊りをお楽しみください♪~
日時:7月29日(水)10:30~11:30
対象:どなたでも


2015年7月3日

七夕☆

みなさんこんにちは!
仙台も先週やっと梅雨入りしましたね☂

原町児童館・のびすく宮城野では毎年、仙台七夕と原町商店街・宮城野区文化センターに飾る七夕飾りを作っています♪
七夕飾りには子どもたちの手形や短冊を貼り、吹き流しを作る予定です。
7月からは、館内でスタンプを使った子どもたちの手形や
短冊に願い事を書いていただくコーナーを用意しています!
遊びに来たときには、ぜひお子さんの手形や願い事を書いてくださいね (*^_^*)
ご希望の方は、足形でも大丈夫です
みなさんにご協力いただいた七夕飾りは、下の場所に飾る予定です。
ぜひ、ご覧になってくださいね (^^
☆★仙台七夕★☆
日時:8678
場所:クリスロード商店街

☆★原町商店街★☆
日時:8678
場所:原町商店街・かっこう公園付近

☆★宮城野区文化センター★☆
日時:77日~89
場所:宮城野区文化センター1階・吹抜け空間


2015年6月19日

☆パパとあそぼう☆

みなさんこんにちは!(^^
のびすく宮城野では毎月1回「パパとあそぼう」という行事を行っております。
ふれあい遊び、手遊び、絵本、季節の製作など…
楽しい内容を企画しております♪
パパ達も一緒に歌いながら手遊びをやってくれる姿は新鮮!
優しいパパの姿に子どももニッコリ(*^_^*)
付添いのママたちはそんな姿を温かい眼差しで見ています。
毎回参加してくれる親子さんもいます!
遊びに来るたびに(パパとあそぼうが無い日でも)お子さんが「今日はパパとあそぼうありますか?」と受付の職員に聞いて、とても楽しみにしている姿はとても可愛らしいです。
壁に貼ってある行事報告の写真に自分が写っているのを確認すると「○○ちゃん(自分の名前)いたー!楽しかったよね!」と写真を指差し、パパにお話する女の子。
行事を楽しみにしている姿をみると私たちもとても嬉しく、励みになります。
今月も「パパとあそぼう」がありますので、沢山の申込みをお待ちしております(^^

〇●パパとあそぼう●〇
「梅雨を楽しもう」
~★パパといっぱい☆ふれあいあそびをします(^o^)★~
日時:627()10:30~11:00
対象:0~3歳児とそのパパ
定員:10
申込み:受付中


2015年6月5日

月に一度は避難訓練

6月12日は「みやぎ県民防災の日」。
学校や幼稚園等、いろいろなところで避難訓練が行われていますね。
原町児童館のびすく宮城野では、ひろば利用者の方や一時預かりの乳幼児も一緒に、月に一度避難訓練を行っています。
一時預かりの乳幼児さんは、安全確保のため防災ずきんを着用!!職員が素早くおんぶや抱っこをし、非常用持ち出し袋を持って安全な場所へ移動します。 
 

職員はいざという時に来館者の安全を確保できるよう、自分の役割の再確認や改善点等を話し合っています。
「みやぎ県民防災の日」を機に、ご家庭の安全確認をしてみてはいかがでしょうか。
避難訓練にご協力をいただいた皆さんありがとうございました。

~イベントのご案内~
「おはなしジャンプ
雨の日だって元気いっぱい おはなし会
時:616()10:3011:00
象:乳幼児親子
場 所:集会室・創作活動室
※自由参加です。お時間までにお越しください。


2015年5月15日

新緑が清々しいですね。

 木々の緑がまぶしいです。四季の移ろいを感じて気持ちがいいです。
ゴールデンウイークもあっという間に終わりましたね!お子さまと一緒にレジャー、お買い物、祖父母宅で過ごして幾分ゆっくり出来たでしょうか。それから母の日のイベントではお母さまへの贈物が手から手へと渡されていたのでしょうね。もちろん宅配便での贈物も感動しますよ!

 のびすく宮城野は児童館の施設の中にあるので広い遊戯室があります。そこには大型遊具、ボールプールなど楽しい遊具があります。まったりしたい時、ママ友とゆっくりおしゃべりしたい時にはどうぞ遊びにきてください。

?????イベントのお知らせ?????
♪「おもちゃ病院ドレミ」
5月16日 (土)13:00~15:30
おもちゃドクターが壊れたおもちゃの治療を(修理)をします。診察料は無料です。
※ただし、おもちゃの状態によっては治療代(部品、電池の交換の際は実費負担)が必要な場合があります。

♪おはなしのじかん
5月27日(水)10:30~11:00
職員による絵本の読み聞かせ


2015年5月1日

?お花?

桜の花も散り始め、少しずつ緑の葉が見え始めてきましたね
みなさんは、どこかお花見に行きましたか?
さて先日、小学生が児童館・のびすく宮城野のお庭のプランターにお花を植えてくれました♪
植える前には、土の準備(石拾いや肥料入れ)を行い、黄色やピンクの色とりどりのお花を傷つけないようにワクワクしながらプランターに植えてくれました。
植えられた花たちは、気持ちよく風にゆらゆらと揺られていますよ。

児童館・のびすく宮城野のお庭は、大きな遊具はありませんが、遊ぶことができます!
砂場道具がありますので、お花を見ながらどうぞ遊びに来てくださいね。

~イベントのご案内~
☆パパとあそぼう☆
「プレゼントをつくろう」
日時:59()10:3011:00
対象:03歳児のお子さんとパパ
持ち物:家族の写真1
申込み受付中です。

☆グループ相談☆
「乳幼児の食事とおやつについて」
日時:518()10:3011:30
対象:乳幼児親子
講師:食育アドバイザー・家族相談士
佐藤 宏美氏
申込み:5月2日(土)~


2015年4月19日

春ですねー★

 こんにちは!
新生活も始まり、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
保育園、幼稚園に入園し、ママもお子さんもドキドキの毎日だと思います。
お休みの日はのびすくに来て、おはなしを聞かせてくださいね。

この頃、お孫さんと祖父(祖母)の来館が増えてきています。
広い館内でお孫さんがのびのびと遊ぶ姿をあたたかい眼差しで見守る祖父(祖母)。
そんな優しい祖父母の姿はとても素敵な光景です。
先日ある祖父から、「のびすくがあって助かっている。」と話しを受け、とても嬉しく感じました。
お父さん、お母さんはもちろん、おじいさん、おばあさんのことも応援するのがのびすく!
4月からも楽しいイベントを盛りだくさん!!みなさんぜひ遊びにきてください!

2015年4月3日

♪ぽかぽかの陽だまり♪

空からのお陽さまのシャワーがとても心地よい季節になりました。
お外で思いっきり遊べますね!
ここ原町児童館 のびすく宮城野の館内と館庭で遊んでいる乳幼児親子さんでとても賑やかです。

4月から新年度スタート!
新1年生になったお友だちは原町児童館 のびすく宮城野へ来館した際はカードを使わずに遊べます。遊び方が分からない時はお聞きくださいね。
のびすくカードも「ひろば」でたくさん遊んだ思い出の詰まった品物になりましたね。

<行事のお知らせ>
*グループ相談*
助産師の方からお話を聞いてみませんか?
「母親の身体の変化について」
日時:4月13日(月) 10:30~11:30
対象:0歳児親子
定員:5組
講師:酒井 恵氏
*お申込み受付中です。
宮城野地区民生委員児童委員の方のお子さまの見守りも有りゆっくり参加してみませんか。

*サロンでステップ*
「ようこそ宮城野」
日時:4月14日(火) 10:30~11:30
対象:2年以内に宮城野区に転入した乳幼児親子
定員:10名
*お申込み:4月6日(月)~
原町地区民生委員児童委員の方のお子さまの見守りも有りゆっくり参加してみませんか。

のびすく泉中央 のびすく仙台 トップへ戻る