のびすく泉中央

仙台の子育て応援サイト 子育てふれあいプラザ のびすく

トップへ戻る のびすく仙台 のびすく長町南 のびすく若林 のびすく宮城野
トップ > せんだい子育てビギナー

せんだい子育てビギナー

最終更新日:2011/3/30

せんだい子育てビギナーは、『仙台で』『はじめての』子育てをするママを応援するページです。仙台に転勤してきたママや初めての子育てをしているママ、プレママから使える情報を集めています。

 

平成21年度に見学した支援センターなど

※平成21年度は、下記の7ヶ所の施設の見学に伺いました。

子育て支援センター・支援室

いつでも気軽に遊びに行ったり、ママたち同士が交流できるように、部屋や園庭が開放されている保育所や児童館です。仙台市内の認可保育所に22ヶ所、児童館・児童センターに7ヶ所あります。
気軽に相談や育児講座なども受けられます。

各保育所で内容や日程など異なりますので、必ず確認してから行ってみてください。
行ってみよう!子育て支援センター
仙台市ホームページくらしのガイド「子育て」:保育所の地域子育て支援センター(室)(外部リンク)

  
 
  

行ってみよう!子育て支援センター

子育て支援センターってどんなところ?

 「子育て支援センター」ってあるけれど、どんなところなの?何をやっているの? 興味はあるけど、行きづらくって…というママのために、さまざまな子育て支援センターを訪問してきました。

 
 子育て支援センターとは…

いつでも気軽に遊びに行ったり、ママたち同士が交流できるように、部屋や園庭が開放されている保育所や児童館です。仙台市内の認可保育所に22ヶ所、児童館・児童センターに7ヶ所あります。気軽に相談や育児講座なども受けられます。
各保育所で内容、日程などが異なりますので、必ず確認してください。

  平成21年度に見学させていただきました。
向山保育所地域子育て支援センターの場合

 向山保育所の子育て支援センターは、「あいあいるーむ」という名前がついています。元保育室だったアットホームなお部屋には、たくさんの絵本やおもちゃが!園庭とお部屋は行き来できるので、園庭で遊んでからお部屋に入ってくる子も。 お部屋は9時〜16時まで自由に使えるので、お弁当を持ってきても大丈夫。

 

 「初めての方はどんなところかまずいらしてみてください。ただし、イベント等のためお部屋の利用ができない時があるので、電話で確認していただけると助かります。」と支援センター担当の斎藤先生。

 支援センターでは、平均15組/日程度の利用があり、イベントがあると夕方までゆっくり利用される方もいるとのこと。また、駐車場も利用できるため、広い範囲から遊びにこられるとのことでした。

 
イベントにもお邪魔しました♪

 お邪魔したのは「あいあいのつどい(親子のつどい)」(2歳以上のお子さん対象)。今年度最後のため、身長・体重を測って記入し、お子さんの手形を押したりお絵かきをした画用紙に、ママ達からのメッセージと写真を入れて、大きくなった記念の制作をしました。

 
▲手作りのおもちゃもあります

 その後、ホールに移動してマジックショーを見学。びっくりのマジックにみんな興味津々でした。お楽しみのおやつのあと、ひとりひとりのお名前を呼ばれて先ほど作った記念制作をもらいました。1年間それぞれ成長してきた記念です。みんなすっかりうちとけて、ワイワイガヤガヤ楽しい2時間でした。

 「転勤してきてお友だちが欲しい!というママには5回シリーズの赤ちゃん広場がおすすめです。おおむね生後5ヵ月〜8ヵ月のお子さんが対象なので、同じ位の年齢のお子さんたちと遊べます。」と斎藤先生。 支援室の広さの関係で、1回17組程度しか募集できないのが悩みの種とのこと。

「一日ゆっくりしてもいいし、家事やお昼寝等が一段落してからちょっと遊びに来てもいいし、自由に遊びに来て下さい。おもちゃや絵本の貸し出しもしています。また、遠方等のためこちらまで来られない方に向けて訪問子育て支援事業も行っているので、お電話だけでもしてみてください。待っています。」と伊藤所長。 皆さん、遊びに来ている親子を温かく見守ってくださっているのが印象的でした。

  上記の内容についてのお問い合わせ
仙台市向山保育所地域子育て支援センター
仙台市太白区向山四丁目27−11 TEL・FAX 022-225-2567 (9:00 〜17:00)
※訪問子育て支援事業の申込(下記電話またはメールで)
訪問受付用専用電話:090−7065−1920 
メールアドレス     : aiai-houmon@docomo.ne.jp

詳しい内容はこちらから

その他、見学させていただいた支援センター(室)等

 
仙台市支倉保育所地域子育て支援センター

▲かわいい遊具がある園庭
仙台市青葉区支倉町2−35
TEL 022-261-3277 (9:00 〜17:00)
※訪問子育て支援事業の申込(下記電話またはメールで)
訪問受付用専用電話:090−2270−5190
メールアドレス:minnaoideyohasekura20901@docomo.ne.jp


詳しい内容はこちらから
 開設して13年目を迎えた支援センターです。支援センター利用のお子さんには、低年齢向けの遊具がある北側の園庭を開放。また、保育室1室を支援センターとして開放しています。初めてでも入りやすい、家庭的な暖かみを感じるお部屋です。穏やかな雰囲気の中、ゆったりと遊べます。
 月に数回、自由来所のイベントがあり、手遊びやうたあそび、制作(見学当日は、牛乳パックをつかったはごいたづくり)などを行います。その他、申込み制の赤ちゃんひろばや子育てサロンを開催しています。お部屋の開放時間がその日によって異なるので、ご利用の場合は確認ください。
 また、訪問相談も行っています。
 
保育所新田こばと園地域子育て支援センター

▲大型絵本もあるよ
仙台市宮城野区新田東2-5-5 

TEL 022-237-3793

詳しい内容はこちらから
 平成14年に新しく移転した、明るく清潔感のある施設です。園庭が広くて遊具も充実しています。文庫も開放されていて、気軽に借りることができます。
 年齢別に親子あそびの会があり、お友だちづくりにも利用されています。また、託児付きの講座やクッキングは毎回好評で、その託児は地域の民生委員・主任児童委員等にボランティアでお願いしているとのことです。地域の方々との交流にもなりますね。
 
バンビの森保育園地域子育て支援センター
仙台市太白区中田4丁目1−3−1
TEL 022-242-1178  FAX 022-242-0059
子育て支援専用(携帯)080-5554-1178
携帯メール banbi-shien@ezweb.ne.jp
PCアドレス shien@banbinomori.or.jp

詳しい内容はこちらから
 支援センターは保育園を入ってすぐ右側にある階段を上った2階にあります。窓も大きく明るいお部屋は20組程度のイベントには十分な広さです。
 季節の行事、お誕生会、わらべうた等のイベントを行っており、自由参加の年齢別広場や、月2回半年間の年齢別コースも人気があるそうです。育児や発達の悩みがある親向けには、月2回「こじかクラブ」を開いています。 また、地域の人たちとの関わりや、保育園での活動を理解してもらうために、公園に行って遊ぶ日も設けているそうです。
 H21年9月からは遠くて来られないママたちのために、生協の集会室を借りて出前ひろばを開催しています。
 
泉チェリー保育園地域子育て支援センター

▲食事講座が開けるキッチンスペース
仙台市泉区泉中央2丁目1−56
TEL 022-771-8005  FAX 022-374-5556

詳しい内容はこちらから
 平成17年4月に開園の新しい保育園です。平日は毎日、園庭を開放しています(雨天時は午前中のみ支援室を開放)。 また、5ヵ月〜1歳未満のお友だち向けに月2回程度≪赤ちゃんDAY≫を設け支援室を開放しています。
 保育園の栄養士さんによる離乳食・幼児食の食事講座は、専用のキッチンスペースで、食事を作ったり、見たり、試食をしたりできます。
  「子育て中のお父さん、お母さんに少しでも多く寄り添うことが子育て支援の礎」という考えのもと、たくさんの活動を工夫しながら行っている様子、活動には下準備に時間をかけ、質の高さ・丁寧なかかわり・親切なかかわりを心がけているとの園長先生のお話が印象的でした。
児童館・児童センターの子育て支援室

仙台市内7ヶ所の児童館・児童センターに子育て支援室があります。乳幼児を持つ親子のための専用スペースなので、小学生が多くてもゆっくり過ごせますよ。児童館の開館時間中は自由に利用できます。
仙台市ホームページくらしのガイド「子育て」:地域施設による乳幼児を持つ家庭に対する支援(外部リンク)


平成21年度に見学させていただきました。
児童館・児童センターの子育て支援室(若林区中央児童館)
仙台市若林区保春院前丁3-4  
TEL 022-285-2154

詳しい内容はこちらから
 絵本やおもちゃ、すべり台等があり、ゆっくり遊べます。児童館だよりが配布されている地域の方が多く利用されているとのこと。また、 飲食ができる(11:30〜13:00)ので、お昼をはさんでゆっくり過ごされる方も多いそうです。
 毎週木曜の午前中にサロンやおはなし会等を開催しており、身体を動かしたい時は遊戯室やプレイホールなど児童館内の広いスペースを使えます。
 乳幼児の親子のための専用スペースがあるので、小学生のお子さんの利用が多くても心配なくゆっくり過ごすことができます。利用時間は、児童館の開館時間と同じです。

幼稚園における広場事業

仙台市内4ヶ所の幼稚園で広場が開設されています。開設時間内であればいつでも遊びに行けますが、行事などにより開設時間等が変わる時もあるので、各園に問い合わせてみてね。
仙台市ホームページくらしのガイド「子育て」:地域施設による乳幼児を持つ家庭に対する支援(外部リンク)


平成21年度に見学させていただきました。
幼稚園における広場事業(聖和幼稚園)
仙台市若林区木ノ下四丁目3-14  
TEL 022-256-0762

詳しい内容はこちら(聖和幼稚園HP)から
 聖和幼稚園の「すくすく広場」は、0歳〜入園前のお子さんが対象に10:30〜13:30まで利用できるひろばです。月〜金曜日までどの年齢のお友達でも遊べます。室内だけでなく、H22年5月からは園庭でも遊べるようになります。利用は、2歳児が多いとのこと。また、飲食が出来ないためか、11時前後の利用が多いとのお話でした。

のびすく泉中央 のびすく仙台 トップへ戻る